中村アンの“輝く笑顔”をつくる秘訣は?意外なポイントを明かす
2016.10.11 22:04
views
モデルの中村アンが11日、都内にて開催されたファッション雑誌「BAILA」の発表会に出席し、スタイルキープ法や“輝く秘訣”を明かした。
中村アンの笑顔は“ミッキー”似?
イベントで、笑顔を絶賛された中村は「高校1年生から大学3年生までチアリーディングをやっていたので、笑うことが普通のことになりました」と述懐。「初めは笑えなかったのですが、笑顔も癖だと思います。笑い癖を付けると、常に口角が上がります」と続け、「昔、『ミッキーマウスの笑顔に似てるね』って付き合った人に言われたことがあって(笑)、『それって誉め言葉なのかな』と思いながら、ミッキーをまじまじと見たら、確かに(口角が)すごく上がっているなと思いました」と軽やかにエピソードを紹介。「それくらい大きく笑うということを心掛けています。雑誌だと自分の決まった笑顔というものがだんだんと決まって来てしまうのですが、それを崩して整っていない笑顔にしたり、大きく笑ってみようと思ってから、みなさんにそう言って頂けるようになりました」と“輝く笑顔”を作る秘訣を伝授した。
スタイルキープ法&ストレス発散法も
スタイルキープ法の話題では「太りやすいです。体質的には食べれば食べるほど」と顧みて、「運動をして汗を流して、循環を良くすると精神的にも、体力的にも健康になりました」と経験を告白。食事面では「いろいろ失敗をしたこともあったのですが…炭水化物は夜に我慢したりなど、コントロールがだんだんできるようになってきます。動く分、食べているのですが、お米などの白い食べ物を我慢すると、なんとなくキープできます。お酒はすごく好きなので、飲みます。その分、動いてという感じです」と伝授。また、ストレス発散法については「運動しに行きます。あとはお酒を飲むとか。結構、本能的な感じです」とにっこり。気分のアップダウンは「凄くあります」といい、「投げやりになってしまったりなど先が見えなくなることもたくさんありますけど、今置かれている場所で目の前のことを頑張ろう、諦めないで前向きに頑張ろうということは意識しています」と目を輝かせた。
ファッション観への変化を告白
この日、シックなピンクのワンピースにブーツを合わせたスタイルで登壇した中村は、ファッション感覚の変化について「その日に行く場所と、お会いする方を気にするようになりました。私も先月29歳になったので」と明かし、「前は素材感とかも気にしていなかったのですが、それがだらしなく映ってしまったりすると年齢にふさわしくないのかな。あとは、その日の天気など」とコメント。「年相応に無理のないオシャレをしている人が凄く素敵だなと思うようになりました」といい、「昔はこういうワンピースは着れなかったんですけど、やはり年齢がそうさせるんですかね(笑)。少しずつしっくり変わってくるようになりました」と近況を語った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
FRUITS ZIPPER櫻井優衣、“適度に頑張る”ことの大切さ語る 新社会人&新入生へエール「すごく深い意味があって」モデルプレス
-
名古屋ご当地ガール・山内ともなが『ZIP!』レギュラー出演「朝のお供に“ともちゃん”を選んでもらえたら」ENTAME next
-
黒髪に大胆イメチェン、ゆきぽよが“小学生ギャル”時代を振り返る 「お母さんと一緒のピンク髪でした」ENTAME next
-
大学生日本一を決める「ミスユニバーシティ」の福岡代表は飯田樺楽さん「福岡の素晴らしさを広く発信し、地域に貢献できる存在になれるよう精進」Deview
-
あの、黒髪ボブ卒業への願望を明かす「タイミングないなぁ〜『相席食堂』かな?と思ってた」WEBザテレビジョン
-
江頭2:50、台本を強く否定&永野芽郁へ謝罪「同じスタイルをずっと37年間も続けてる」らいばーずワールド
-
鈴木亮平&有村架純、初共演で兄妹役も息ぴったり「驚くほど初日から兄妹感を感じられて相性が良かった」 映画『花まんな』完成報告会見Deview
-
YouTuberさくら、コムドットとの制服プリクラ公開「みんな盛れてる」「憧れの青春感」の声モデルプレス
-
美しさと地球環境保護を結びつけた国際的イベント「ミスプラネットジャパン2025福岡」グランプリに高山幸乃さん「人生において大きな糧になりました」Deview