新朝ドラ「とと姉ちゃん」スタート、丁寧語のお父さん・西島秀俊が女性視聴者を刺激
2016.04.04 10:53
views
女優の高畑充希がヒロインをつとめるNHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(総合、月~土あさ8時~)が4日にスタートした。第1週は昭和5年、静岡県遠州地方で家族仲睦まじく暮らす主人公・小橋常子の子ども時代を描いた内容。父・竹蔵役は西島秀俊が演じている。
戦後100万部近い販売数で一世を風靡した生活総合誌「暮しの手帖」の大橋鎮子、花森安治ら創業者たちの軌跡をモチーフに、父親代わりの長女=“とと姉ちゃん”常子(高畑)の奮闘を描いた物語。初回放送は2人の妹と共に明るくのびのびと育つ常子、それを微笑ましく見守る父・竹蔵や母・君子(木村多江)の姿、小橋家で必ず守られる“家訓”など、愛にあふれた家族像が描かれた。
常子の人生の指針となる竹蔵は、仕事熱心でありながら家庭を深く愛し、眠る時間を削ってでも家族との時間を大切にする良き父。穏やかな性格で、特に子どもに対しても丁寧語を使う言葉遣いが印象的。当時としては珍しい父親像を爽やかに好演する西島に、女性視聴者からは「敬語系お父さん…良い」「丁寧語に丸メガネの西島さん、破壊力が半端じゃない」「毎朝西島さんを見れるなんて幸せ」などの声が相次いだ。
常子の人生の指針となる竹蔵は、仕事熱心でありながら家庭を深く愛し、眠る時間を削ってでも家族との時間を大切にする良き父。穏やかな性格で、特に子どもに対しても丁寧語を使う言葉遣いが印象的。当時としては珍しい父親像を爽やかに好演する西島に、女性視聴者からは「敬語系お父さん…良い」「丁寧語に丸メガネの西島さん、破壊力が半端じゃない」「毎朝西島さんを見れるなんて幸せ」などの声が相次いだ。
宇多田ヒカルの主題歌も解禁
また今作は主題歌に宇多田ヒカルの「花束を君に」を起用。宇多田の音楽活動再始動、初回放送で初解禁とあって大きな反響を集めた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ME:I新冠番組「ME:ISM」キービジュアル&予告映像初解禁 初回はLeminoにて無料配信モデルプレス
-
上田竜也、堂本光一から出禁宣言受けた過去語る「大激怒させた」「クソ野郎でございます」モデルプレス
-
平愛梨「みんなのお昼ごはん」食卓披露「唯一自分で褒めるとしたら夫の試合前に作るごはん」モデルプレス
-
浜崎あゆみ、“命を燃やす”魂のライブショットを公開「このシーン、めちゃくちゃ泣いた」ENTAME next
-
【動画】CLASS SEVEN(クラスセブン)が渋谷アオハル2.0祭に登場!WWS channel
-
坂上忍、左肩の脱臼骨折を告白「マネージャーも知らない」生放送での報告にスタジオ衝撃モデルプレス
-
セクシー女優・葵つかさ、引退前にメッセージ 所属事務所は「史上一番好きな写真」公開モデルプレス
-
伊村要、ボン・キュッ・ボンあらわなラベンダービキニでファン挑発!WWS channel
-
こっちのけんと「TGC KIDS フェス」初出演決定 はねまりチャンネルらも登場【TGC KIDS フェス KITAKYUSHU 2025】モデルプレス