インスタ発“謎の美男子”GENKING、芸人に熱烈アプローチ?手作り弁当で“女子力”発揮
2015.05.25 18:48
views
Instagramで話題沸騰の美男子・GENKINGが持ち前の“女子力”をアピールした。
年齢や本名は一切非公表ながら、そのモデル級のルックスに加え、抜群のファッションセンスで注目を浴び、Instagramのフォロワーは現在23万人超を誇る(25日15時現在)など若者のカリスマと言われるGENKING。最近は「スッキリ!!」(日本テレビ系、月~金曜あさ8時)で新コーナーを開始するなど、テレビ番組でも活躍。元恋人は男性俳優だと公言しているが、自身をおネエ系ではない“ニューキャマ系”と定義し、「中性的なトップになりたい」と表明。独特なキャラクターで話題を集めている。
井上に「男子が女子かでいうと?」と自身のセクシャリティーを問われ、「男っぽい日とか女っぽい日とか、朝起きたら今日は男っぽい日だなみたいな」と日によって性別を使い分けると説明し、井上を驚かせた。
またブランドのデザイナーをやっていたというGENKINGは、井上のTシャツにその場でキュートなペイントを施すなど、ファッションセンスを発揮。そのほか、「今LOVEピッピしているので…(=恋してるので)」など新たな“GENKINGワード”も飛び出すなど、終始“GENKINGワールド”を炸裂させ番組を盛り上げた。(modelpress編集部)
手作り弁当持参で女子力発揮
24日放送の「最新トレンド乱キング!リア10」(TBS系、深夜1時20分より)に出演。男性の好みのタイプは「オラオラ系」というGENKINGは、MCを務めるますだおかだ・岡田圭右のために手作り弁当を持参してスタジオに登場。岡田の顔をイメージしたハンバーグなど手の込んだお弁当に、モデルのダレノガレ明美も「女子力高い」と絶賛。GENKINGは岡田に「あ~ん」とハンバーグを食べさせ「うまピッピ?」と問いかけたり、岡田もGENKINGの決め台詞である「やーよ」を連発するなど息の合った掛け合いを披露した。自身のセクシャリティーを説明
同番組はトレンディードラマを見ながら、トレンド商品を紹介するという内容で、ドラマの主役を務めるNON STYLE・井上裕介の元恋人役を演じたGENKING。井上に「男子が女子かでいうと?」と自身のセクシャリティーを問われ、「男っぽい日とか女っぽい日とか、朝起きたら今日は男っぽい日だなみたいな」と日によって性別を使い分けると説明し、井上を驚かせた。
またブランドのデザイナーをやっていたというGENKINGは、井上のTシャツにその場でキュートなペイントを施すなど、ファッションセンスを発揮。そのほか、「今LOVEピッピしているので…(=恋してるので)」など新たな“GENKINGワード”も飛び出すなど、終始“GENKINGワールド”を炸裂させ番組を盛り上げた。(modelpress編集部)
岡田たん弁当🍱💕
— GENKING. (@officialgenking) 2015年5月25日
ハンバーグは岡田たん😂#genkingKitchen #リア10 pic.twitter.com/ue7r8fAaJz
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
私立恵比寿中学・仲村悠菜、ファイナンシャルプランナーの資格取得に挑戦「取れないと恥ずかしいので大々的に書かないで」WEBザテレビジョン
-
スタイル抜群の「ゼンゼロ」コスプレイヤー「形が崩れないようにウイッグを持ち運ぶのが大変でした」<acosta!>WEBザテレビジョン
-
バリバリの現役黒ギャル・橘ひかり、1stDVDで危険極まる“M字開脚”を解禁【写真10点】ENTAME next
-
土曜ドラマ『なんで私が神説教』出演の豊嶋花が所属するスターダストプロモーションが新人を募集『TEENS☆STAR特別オーディション2025』開催Deview
-
SKY-HI、HANAは「BMSGの大切な仲間」初のガールズグループ誕生に向けた組織新設の経緯明かすモデルプレス
-
SKY-HI率いるBMSG、新オーディションでTBSとタッグ組む理由 テレビとネットは「決して相反関係じゃない」モデルプレス
-
乃木坂46筒井あやめ、制服風衣装でフレッシュさ溢れる 1st写真集先行カット第7弾解禁【感情の隙間】モデルプレス
-
BMSG新オーディション「THE LAST PIECE」トレーニーRUI・TAIKI・KANONは「デビュー決定メンバー」ではない 自ら志願で2次審査から参加モデルプレス
-
個性が咲き誇る『サファリ』の舞台へ!自由と強さを表現したセルフプロデュースパフォーマンスで会場圧倒!ミスインターナショナルクイーン 2025 日本大会<Miss International Queen JAPAN 2025>WWS channel