泡まみれになって走れ!今「◯◯ラン」がアツい どれに参加する?
2015.02.03 21:56
views
ランニングと言えば、タイムを競い合いながら長距離を走る競技を想像する方が多いと思いますが、最近は「Fun Run(ファン・ラン)」と呼ばれる楽しみながら走るイベントが続々と日本で開催され話題を呼んでいます。
世界でブームとなっている「体感型ランニングイベント」が近年、続々と日本に上陸。“楽しむ&盛り上がる”ことを目的としたランニングイベントで、その魅力にハマる人が続出。出場エントリーサイトが一時ダウンするほどの盛り上がりを見せています。
そこで今回は、現在日本で開催されている「ラン」イベントを紹介します。
※イベント参加方法など、最新情報は各イベントのオフィシャルサイトをご確認ください。
それぞれ参加費は異なりますが、5000~7000円前後。運動が苦手でも、友達と遊び感覚で気軽に参加でき、ワイワイ騒げることが人気の秘密のようですね。あなたは、どの「ラン」に参加したいですか?(modelpress編集部)
※イベント参加方法など、最新情報は各イベントのオフィシャルサイトをご確認ください。
そこで今回は、現在日本で開催されている「ラン」イベントを紹介します。
※イベント参加方法など、最新情報は各イベントのオフィシャルサイトをご確認ください。
エレクトリックラン:光と音のワンダーランドへ
ランドと呼ばれる光と音で彩られたゾーンが参加者を光のワンダーランドへ誘う「エレクトリックラン」。参加者は、光るグッズや洋服、フェイスペイントをなどを施し、約4kmのコースを自由に楽しみながらゴールを目指すというもの。暗闇に浮かぶ光と音が幻想的なイベントです。3月14・15日に、幕張海浜公園での開催が決定。カラーラン:最もハッピーな5kmへ
「地球上で最もハッピーな5km」というコンセプトのもと開催されるユニークで笑顔あふれるペイントレース。白い洋服を着用し、5kmのコース内に設けられた4ヶ所のカラーゾーンでカラーパウダーを全身に浴びながらゴールを目指すという“色の祭り”。4月11日に東京ベイ、18日に響灘緑地グリーンパーク(北九州)での開催が決定し、2月7日から先行エントリーが開始されます。バブルラン:日本初泡まみれでランニング
4月12日に幕張海浜公園で日本初となる開催が決定した「バブルラン」は、全長5kmのコース上に設置されたバブルマシーンから大量の泡が放出される中、泡まみれになってゴールを目指すというもの。コース上には、バブルをテーマにした巨大アトラクションも設置されるほか、ゴール後にはアーティストのパフォーマンスとバブルマシーンによるコラボレーションで、参加者は踊りながら泡まみれに。一時は、参加希望者が殺到しエントリーサイトがダウンするほどの人気ぶりとなっています。それぞれ参加費は異なりますが、5000~7000円前後。運動が苦手でも、友達と遊び感覚で気軽に参加でき、ワイワイ騒げることが人気の秘密のようですね。あなたは、どの「ラン」に参加したいですか?(modelpress編集部)
※イベント参加方法など、最新情報は各イベントのオフィシャルサイトをご確認ください。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
加護亜依、アイドル時代にこっそり連絡先を交換したエピソードを明かすらいばーずワールド -
人気YouTuber、第2子の誕生を報告らいばーずワールド -
令和の大学生の恋愛観にミキティが驚き「モラハラ基準なんだ!」らいばーずワールド -
朝の喉イガイガを感じたら!薬剤師が明かす初期対応で大事な3点らいばーずワールド -
中島健人、透け感強めな大胆衣装着こなし「ViVi」で“オトナ・ビューティー”な姿披露モデルプレス -
トラジャの“ギャル姉妹”七五三掛龍也×松倉海斗、平成男子さながらスタイルで「ViVi」表紙 ギャルの流儀も語るモデルプレス -
“父に似てる”と話題 徳永英明(64)の息子・レイニ(27)、韓国での最新ショットを披露ABEMA TIMES -
川口葵「世界一かっこよかったよ」TKO勝利の武尊と笑顔の“おかえりショット”公開ENTAME next -
當真あみ&中島セナW主演『終点のあの子』数秒の調整で無事公開へ “撮り直し”懸念を払拭ENTAME next






