“オーロラ姫”上戸彩の存在感をアンジェリーナ・ジョリーが絶賛「美しい人」
2014.06.24 15:29
views
ディズニー映画「マレフィセント」(7月5日公開)で主人公のマレフィセントを演じたアンジェリーナ・ジョリー、オーロラ姫を演じたエル・ファニングの来日会見が24日、都内にて行われ、オーロラ姫の日本語吹き替えを担当した上戸彩が特別ゲストとして駆けつけた。
アンジーの大ファンを公言している上戸は、米LAで先月28日(現地時間)に行われたワールドプレミア以来の再会。レッドカーペット上での初対面を「2ショットが難しいかもしれないとスタッフのみなさんが騒ぎ出して、半分諦めていたんですけど、私の着物にアンジーさんが反応して寄ってきてくださって、夢のように嬉しかったです」と振り返り、「日本で会えて本当に嬉しいです」と喜んだ。
一方のアンジーも「実はプレミアの時に『美しい人がいるなぁ』と、とても存在感を感じたんです。大勢の中で何か惹かれるものがあって声をかけに行ったんですが、同じ映画で協力してくださっていることがわかって、とても嬉しかったです」と上戸を絶賛。「再会できて嬉しいです」と笑顔を見せた。
ウォルト・ディズニー創立90周年記念作品「マレフィセント」は、ディズニー・クラシック・アニメーションの金字塔「眠れる森の美女」(1959)を、悪役・マレフィセントの視点から新たに描いた“究極の愛”の物語。上戸は「みなさんの想像をいい意味で裏切るような究極の愛のストーリーです。私もクライマックスは、アンジーのお芝居に泣いてしまいました。究極の愛だからこそ見つかる、真実の愛。また新しい愛に気づいていただけると思います」と見どころを語った。(モデルプレス)
一方のアンジーも「実はプレミアの時に『美しい人がいるなぁ』と、とても存在感を感じたんです。大勢の中で何か惹かれるものがあって声をかけに行ったんですが、同じ映画で協力してくださっていることがわかって、とても嬉しかったです」と上戸を絶賛。「再会できて嬉しいです」と笑顔を見せた。
ウォルト・ディズニー創立90周年記念作品「マレフィセント」は、ディズニー・クラシック・アニメーションの金字塔「眠れる森の美女」(1959)を、悪役・マレフィセントの視点から新たに描いた“究極の愛”の物語。上戸は「みなさんの想像をいい意味で裏切るような究極の愛のストーリーです。私もクライマックスは、アンジーのお芝居に泣いてしまいました。究極の愛だからこそ見つかる、真実の愛。また新しい愛に気づいていただけると思います」と見どころを語った。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
相葉雅紀&草なぎ剛、新旧「FNS歌謡祭」司会が共演 初対面時のエピソード明かす「大好きな先輩です」モデルプレス
-
中田花奈2nd写真集『掻き立てる』重版決定!WWS channel
-
不倫の現実は甘くない!あざみ夫婦が語る恋愛の裏側とはらいばーずワールド
-
佐々木希、夫・渡部建の不倫騒動時に支えられた先輩女優の存在 仕事に向き合う後押しになった言葉とは「本当に助けてもらいました」モデルプレス
-
向井康二(Snow Man)&March、タイで注目のカルチャースポットで撮影 「BRUTUS」バンコク特集に登場WEBザテレビジョン
-
タン・ジェンツー&ジン・シージャー主演「猟罪図鑑~見えない肖像~」が一挙放送、シーズン2先行放送もWEBザテレビジョン
-
復縁への道のり完結編!夜のひと笑いが魅せる恋愛リアリティの感動フィナーレらいばーずワールド
-
元AKB48佐藤すみれ、夫&子どもとの家族写真を顔出し公開「姉弟でラプンツェルコスプレしてて可愛い」「幸せそうでほっこり」の声モデルプレス
-
佐々木希、“ヤンキー説”完全否定も「ギャルでした」デコトラ写真にも言及モデルプレス