フジテレビ、夏の恒例イベントをリニューアル
2014.03.30 13:33
views
フジテレビが東京・台場の本社屋周辺で毎年夏に行っているイベントが、今年はタイトルを変更して開催される。
2003年~2008年は「お台場冒険王」、2009年~2013年は「お台場合衆国」として開催。今年は「お台場新大陸2014」として7月19日~8月31日(44日間)に開催される。
今回、同局が名称変更を決断した理由は2つ。1つ目は、2020年に東京オリンピック・パラリンピック開催が決まり、台場エリアを未来へ向けて躍進させていく決意を表明すること。2つ目は、2014年を“お台場元年”として2020年までに“国際都市ODAIBA”に生まれ変わらせるべく、例年以上にパワーアップしたコンテンツでおもてなしするという気持ちが含まれた。
さらに今年は、イベント開催エリアが大幅に拡大され、団長を務めるフジテレビ報道局社会部担当部長・坂本隆之氏は「よりワイドに“体感”“体験”“参加できる”イベントに進化します」と意気込む。詳しい企画内容は後日発表される予定。(モデルプレス)
今回、同局が名称変更を決断した理由は2つ。1つ目は、2020年に東京オリンピック・パラリンピック開催が決まり、台場エリアを未来へ向けて躍進させていく決意を表明すること。2つ目は、2014年を“お台場元年”として2020年までに“国際都市ODAIBA”に生まれ変わらせるべく、例年以上にパワーアップしたコンテンツでおもてなしするという気持ちが含まれた。
新名称のロゴは?
新名称のロゴは、日本を象徴する富士山をモチーフにしつつ、同局のチャンネル「八」に見えるようデザイン。これには世界にある7つの大陸(アジア・ヨーロッパ・北アメリカ・南アメリカ・アフリカ・オセアニア・南極)に次ぐ8つ目の大陸になるくらい存在感を出せるイベントにしたいという思いも込められている。さらに今年は、イベント開催エリアが大幅に拡大され、団長を務めるフジテレビ報道局社会部担当部長・坂本隆之氏は「よりワイドに“体感”“体験”“参加できる”イベントに進化します」と意気込む。詳しい企画内容は後日発表される予定。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ハナコ秋山寛貴、Snow Manラウールからの粋な贈り物披露「センスある」「裏話が嬉しい」と話題にモデルプレス -
ダレノガレ明美、韓国でのミニスカショットに「スタイルレベチ」「お人形さんみたいに可愛い」と反響モデルプレス -
坂下千里子「間違いない」おかず入った手作り弁当披露「美味しいものづくし」「お昼まで待てない」と反響モデルプレス -
丸山桂里奈「シールを顔面に貼られました」2歳長女との2ショット公開「いたずらっ子で可愛い」「微笑ましい」と反響モデルプレス -
本郷柚巴、大胆カットの新ヘアに反響続々「雰囲気変わった」「似合ってる」モデルプレス -
川口葵、夫・武尊は「世界一かっこよかった」2ショット公開「最強で最高の夫婦」「奥様の支えも素晴らしい」と反響モデルプレス -
磯山さやか(42)、ビキニ姿など写真集のメイキングを公開「女神」「40過ぎても全く変わらん」ファン絶賛ABEMA TIMES -
綾瀬はるか(40)、ベッドに寝転ぶ無防備な姿に反響「銀河系最強可愛いです!」「さすが天然Style」ABEMA TIMES -
激変した姿が話題・香取慎吾(48)、音楽番組での最新ショットに驚きの声「ヤバかった」「ビックリ」「叫びながら見てた」ABEMA TIMES
