SMAP、東京五輪と連携 メンバーコメント到着
2014.02.17 11:31
views
SMAPが、東京五輪と連携する。
SMAPは、自身52枚目となるシングル「Yes we are/ココカラ」を4月9日に発売。昨年リリースした50枚目のシングル「Joy!!」、51枚目の「シャレオツ/ハロー」に続く今作で、2014年の音楽活動をスタートさせる。
一方で「Yes we are」は2013年4月からTBS系ニュース番組「Nスタ」テーマソングとしてオンエアされている楽曲。また、COREDO室町のグランドオープンを記念した限定盤も数量限定で発売を予定している。(モデルプレス)
■「Yes we are/ココカラ」
発売日:2014年4月9日
初回限定盤A(CD+DVD)
M1:Yes we are
M2:ココカラ
M3:Yes we are(back track)
M4:ココカラ(back track)
DVD:Yes we are(Music Video)
初回限定盤B(CD+DVD)
M1:ココカラ
M2:Yes we are
M3:ココカラ(back track)
M4:Yes we are(back track)
DVD:ココカラ(Music Video)
通常盤(CD)
M1:Yes we are
M2:ココカラ
M3:※タイトル未定
M4:Yes we are(back track)
M5:ココカラ(back track)
M6:※タイトル未定(back track)
COREDO室町限定盤(名称仮)
※詳細後報
日本橋の街づくりを盛り上げる
新曲の「ココカラ」は日本橋街づくりのプロジェクトソングに起用。2020年の東京オリンピック開催に向け、さまざまな準備が進められている中で、東京・日本橋では、地域の活性化や新たな魅力を創造し、かつての江戸の賑わいを再生する「日本橋再生計画」という官・民・地元一体となった長期的なプロジェクトが推進されている。「未来に、世界に向かって、ここに集う人々全てが羽ばたける街をめざしたい」という日本橋の街づくりの理念に、SMAPが共感し、書き下ろしの新曲「ココカラ」(作詞・作曲:和田唱)が 日本橋街づくりのプロジェクトソングとして起用されることになった。稲垣吾郎のコメント
SMAPの稲垣吾郎は、「SMAPも日本橋という街と同じように、積み重ねてきたものを大切にしながら新たな一歩を踏み出していきます。『ココカラ』、『Yes we are』ともに是非みなさんに聴いていただき、そして多くの人に愛される曲に育ってくれたら嬉しいです」とコメントしている。一方で「Yes we are」は2013年4月からTBS系ニュース番組「Nスタ」テーマソングとしてオンエアされている楽曲。また、COREDO室町のグランドオープンを記念した限定盤も数量限定で発売を予定している。(モデルプレス)
■「Yes we are/ココカラ」
発売日:2014年4月9日
初回限定盤A(CD+DVD)
M1:Yes we are
M2:ココカラ
M3:Yes we are(back track)
M4:ココカラ(back track)
DVD:Yes we are(Music Video)
初回限定盤B(CD+DVD)
M1:ココカラ
M2:Yes we are
M3:ココカラ(back track)
M4:Yes we are(back track)
DVD:ココカラ(Music Video)
通常盤(CD)
M1:Yes we are
M2:ココカラ
M3:※タイトル未定
M4:Yes we are(back track)
M5:ココカラ(back track)
M6:※タイトル未定(back track)
COREDO室町限定盤(名称仮)
※詳細後報
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
夫は現役プロ野球選手・押切もえ、家族でディズニーを満喫「夫がいてくれて本当に助かった」ENTAME next -
「カンカン、可愛いー!」市川團十郎、勸玄くんの“朝トレーニング”ショットを公開ENTAME next -
ローラ、空白の10年間に初言及 人気絶頂の中突然日本を去った理由とは「大恋愛もした」モデルプレス -
沢尻エリカ、「別に…」発言を振り返る「ピークで精神状態が…」らいばーずワールド -
少年忍者、グループ活動終了を発表 11月30日をもって「個人の活動に専念させていただく」【全文】モデルプレス -
柳俊太郎、トラウデン直美の「個人情報流出」をガチ検証、都市伝説番組で判明した意外な結果ENTAME next -
1日いいね受取数、女性46件、男性3件。マッチングアプリに男女格差ができるワケらいばーずワールド -
伝説のクイズ番組「ザ・タイムショック」約3年ぶり復活 18人の挑戦者一挙解禁モデルプレス -
LE SSERAFIMの東京ドーム公演が「ABEMA」にて生中継、村重杏奈&トレエン斉藤による特別番組もENTAME next