KARA、剛力彩芽らがセクシードレスで美の競演「ジュエリーベストドレッサー賞」表彰式
2013.01.24 21:01
views
女優の剛力彩芽、K‐POPガールズグループのKARAらが「第24回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」を受賞し、24日都内で行われた表彰式に登壇した。
20代部門で選出された剛力は、ブラックのセクシードレスで登場。今年成人を迎えたこともあり「ジュエリーは大人のものというイメージ。大人の仲間入りをしたタイミングで、この賞をいただけて嬉しく思っています」と喜び、「20代だけとは言わず、30代、40代、50代、60代とずっとこの賞を頂けるように輝く女性であり続けたいと思います」と力強く宣言した。
今回「女性特別賞」に輝いたKARAは、スケジュールの都合により急きょ欠席となったスンヨンを除く4人で登場。美脚を強調したセクシードレスをまとったリーダーのギュリが「海外のアーティストである私たちが日本の素晴らしい賞をいただけて大変嬉しく思います」と代表してスピーチした。
同賞は過去1年間を通じて「最も輝いていた人」「最もジュエリーが似合う人」、そして「今後もさらに、ジュエリーを身につけて欲しい人」を世代別、男性部門のそれぞれに分けて選考。24回目を迎えた今回は剛力(20代)、KARA(女性特別賞)のほか、女優の川島海荷(10代)、松嶋菜々子(30代)、永作博美(40代)、高橋惠子(50代)、由紀さおり(60代以上)、俳優の東山紀之(男性部門)、ロンドン五輪金メダリスト・体操の内村航平選手(男性特別賞)が受賞。
川島は「同年代で活躍する人がいっぱいいる中で受賞できたことを光栄に思います。この賞に恥じないように頑張ります」と意気込み。過去に20代部門でも受賞している松嶋は「その時のスピーチで『またこのような賞をいただけるように頑張りたい』と言っていましたが、まさか獲れるとは思っておらず感激しております」と大人の色気を漂わせながら挨拶。永作は「励みになります。この先も輝かしい宝石が似合う女性になれるように頑張って役者やっていきます」と笑顔を見せた。(モデルプレス)
今回「女性特別賞」に輝いたKARAは、スケジュールの都合により急きょ欠席となったスンヨンを除く4人で登場。美脚を強調したセクシードレスをまとったリーダーのギュリが「海外のアーティストである私たちが日本の素晴らしい賞をいただけて大変嬉しく思います」と代表してスピーチした。
同賞は過去1年間を通じて「最も輝いていた人」「最もジュエリーが似合う人」、そして「今後もさらに、ジュエリーを身につけて欲しい人」を世代別、男性部門のそれぞれに分けて選考。24回目を迎えた今回は剛力(20代)、KARA(女性特別賞)のほか、女優の川島海荷(10代)、松嶋菜々子(30代)、永作博美(40代)、高橋惠子(50代)、由紀さおり(60代以上)、俳優の東山紀之(男性部門)、ロンドン五輪金メダリスト・体操の内村航平選手(男性特別賞)が受賞。
川島は「同年代で活躍する人がいっぱいいる中で受賞できたことを光栄に思います。この賞に恥じないように頑張ります」と意気込み。過去に20代部門でも受賞している松嶋は「その時のスピーチで『またこのような賞をいただけるように頑張りたい』と言っていましたが、まさか獲れるとは思っておらず感激しております」と大人の色気を漂わせながら挨拶。永作は「励みになります。この先も輝かしい宝石が似合う女性になれるように頑張って役者やっていきます」と笑顔を見せた。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
村上信五(SUPER EIGHT)、YOU、藤井隆がゲストに登場!杉浦太陽、ソン・シギョンが「分かち合う」をテーマにトーク。板谷由夏&サッシャがナビゲートする9時間特番を11/3にオンエアWWS channel -
フジ「酒のツマミになる話」放送内容を急遽変更 過去回放送にモデルプレス -
大谷翔平“復調の一打”は「ボテボテ」か「速い」か、長嶋一茂と岡島秀樹氏で見解の相違ENTAME next -
ファン必見!ホロライブ3期生を題材にした漫画がスタート!?らいばーずワールド -
【動画】西原亜希、オーディション合格へのアドバイスを送る「自分がどんな人なのかみてもらうじゃないですか…」インタビュアーは青砥あかり!<SNS FUN!>WWS channel -
「マジ女神」聖菜、絶対領域あらわな秋のミニ丈コーデを公開!!WWS channel -
アニメ「野原ひろし昼飯の流儀」大バズリ!人気の秘密はツッコめるB級クオリティらいばーずワールド -
WEST.神山智洋の結婚発表に反響続々 STARTOで今年4人目「関西勢が続いてる」「びっくり」モデルプレス -
妻夫木聡&目黒蓮が「月刊TVガイド」12月号の表紙に登場!作品を通じて育まれた絆を感じさせる、近距離スマイルショットは必見!WWS channel














