<体験レポ後編>ディズニーランドのクリスマスイベントを待ち時間少なめで効率よく楽しむ方法
2012.11.14 04:17
views
東京ディズニーリゾートでは、11月7日よりクリスマスイベント「ディズニー・クリスマス2012」が開始となり、一年間で一番パークが輝く季節となりました。東京ディズニーランドでは「クリスマス・ファンタジー」、東京ディズニーシーでは「クリスマス・ウィッシュ」と題してロマンティックなクリスマスを楽しむことができます。モデルプレスではディズニー・クリスマスの世界を満喫するため、東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ「ディズニー・クリスマスを満喫する 2DAYS」を実際に体験してきました。今回は後編の東京ディズニーランド編です。
ディズニークリスマスを効率良く楽しむための夢のプラン
この東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ「ディズニー・クリスマスを満喫する 2DAYS」とは、時間指定の無いファストパス・チケット2枚と2DAYパスポート(2パーク行き来自由)で、2日間かけてシー、ランドを回り、さらには「ディズニーアンバサダーホテル」クリスマスデコレーションルームにも宿泊できてしまうというまさに夢のプラン。もちろん早朝からアトラクション中心にダッシュで回る方法や好きな場所でショーを見るために早朝から場所取りをするなど、人それぞれのパークの回り方はありますが、「1年に何度もディズニーリゾートには来ることができない」、「家族皆で行くが体力に不安があるので効率よく回りたい」、「ショー中心に見てクリスマスムードを楽しんで、かつ主要アトラクションの待ち時間を少なくしたい」などのニーズにこのプランは適しているかなと思います。
<プラン内容>
ホテル宿泊(朝食付き:シェフミッキー)、オリジナルグッズ、フード&ドリンク券、ディズニーリゾートライン・フリーきっぷ、2デーパスポート・スペシャル(2パーク行き来自由)、ファストパス・チケット(時間指定なし)2枚※うち1枚は「トイ・ストーリー・マニア!」でも利用可、東京ディズニーシー:「テーブル・イズ・ウェイティング・クリスマスキュイジーヌ」ショー鑑賞券、「カラー・オブ・クリスマス」ショー鑑賞券、東京ディズニーランド:「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」ショー鑑賞券が付いてくるというプランです。(他にも様々な組み合わせのプランがあります)
シェフミッキー(ディズニーアンバサダーホテル内で朝食)
ディズニーの仲間たちがテーブルを訪れる"ディズニーキャラクターダイニング"。店内ではクリスマスの飾りつけも華やかにキャラクターたちが席ごとに回ってきてくれます。和洋の料理を幅広く揃え、ブッフェ・スタイルを楽しむことができました。ちなみに11月18日はミッキーマウスの誕生日です。1928年に公開された映画「蒸気船ウィリー」でミッキーがスクリーンデビューした日とのこと。ぜひ直接ミッキーに誕生日おめでとうを伝えてみてはいかがですか?東京ディズニーランドを効率良く楽しむ
2DAYSのバケーションパッケージの1日目は東京ディズニーシー+ディズニーアンバサダーホテルを体験。今回は2日目の東京ディズニーランドのクリスマスをレポートします。東京ディズニーランドのクリスマスは昨年に引き続き2回目となる「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」に注目。新キャラクターとして今年は三匹のこぶたのフロートが新規追加されています。
さらに毎年恒例となっている「エレクトリカルパレード・ドリームライツ クリスマスバージョン2012」、夜にシンデレラ城から雪が降ってくる「トゥインクリング・クリスマスキャッスル」も注目です。クリスマスシーズンは大変な混雑が予想されるのでこのバケーションパッケージの力が大きく発揮できる時です。
【1】モンスターズ・インク
バケーションパッケージに付いている「ハッピー15エントリー」を使うと専用エントランスから先にランドに入園できます。開園より15分早く入園できるので、一番人気の「モンスターズインク」に待ち時間ほぼ無しで乗ってしまうことができます。
【2】「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」
このショーは、バケーションパッケージのショー鑑賞券でシンデレラ城前の特別な鑑賞エリアに入れます。この席はちょうどミッキーたちが乗っている「クリスマスツリー・フロート」の停止位置にもなっているので、ミッキー、ミニー好きには良い鑑賞ポジションです。
ショーは、サンタクロースの住む村が舞台。ディズニーの仲間たちは、サンタクロースたちと一緒にクリスマスの準備をしているというストーリーです。ショーの中で「メリークリスマス!」と連呼するので俄然クリスマスムードが高まってきます。
主要ディズニーキャラクターはほぼ登場するという豪華なショーです。パレードは1日2回公演。今年は新しく三匹の子ぶたがプレゼントをラッピングしまくるという「ラッピング工房のフロート」が登場。キュートなしぐさに思わず見とれてしまいました。
登場フロート(登場順)
・「ポストオフィス」キャラ:ドナルドダック、デイジーダック、スクルージ・マクダック
・「おかし工房」
キャラ:クラリス、マリー
・「プルートの家」
キャラ:プルート
・「雪だるま」
キャラ:グーフィー、マックス
・「クリスマスツリー」
キャラ:ミッキーマウス、ミニーマウス、クララベル・カウ、ホーレス・ホースカラー、クララ・クラック
・「おもちゃ工場」
キャラ:チップ&デール
・「ラッピング工房」
キャラ:三匹の子ぶた
・「サンタクロースの家」フロート
キャラ:ヒューイ、デューイ、ルーイ、サンタクロース
【3】昼食「スウィートハート・カフェ」
クリスマスメニューのサンドウィッチセットはペッパーチキンとラタトゥイユのサンドウィッチがセットになっています。ここでもバケーションパッケージのフード券が使えます。
ファストパス2枚でアトラクションを攻略
【4】ホーンテッド・マンション~ホリデーナイトメア~(通常ファストパス)【5】スプラッシュ・マウンテン(バケーションパッケージファストパス)
【6】ジュビレーション
プリンセスやプリンスたちの華麗なダンス。動物たちが遊ぶ森、ジャングル、大海原などのフロートが登場するファンタジックなデイパレードです。
【7】夕食「グランマ・サラのキッチン」
クリスマスのスペシャルコースは、オムライスの山からデミグラスソースがあふれ出し、ゴボウチップのボートが滑りおりるというスプラッシュ・マウンテンがテーマのメニューです。クリスマスにぴったりのチキンを使ったクリームソースと一緒に楽しむことができます。“ディズニー・サンタヴィレッジ”のおかし工房のデコレーションをイメージしたデザートも絶品でした。
【8】トゥインクリング・クリスマスキャッスル
シンデレラ城をスクリーンにして映像が映し出される「トゥインクリング・クリスマスキャッスル」がロマンティックです。シンデレラ城周辺に雪が降るショーです。日没後に15分おきに行われ、全部で3バージョンあります。お城には雪だるま、サンタクロースなどクリスマスモチーフの映像がシンデレラ城に映し出され、クリスマスムードを一層高めてくれます。
【9】エレクトリカルパレード・ドリームライツ クリスマスバージョン
毎年恒例となったクリスマスバージョンです。ミッキー、ミニーなどのキャラクターたちもクリスマス仕様の衣装で登場。フロートにはクリスマスの飾り付け、クリスマスバージョンの音楽も楽しめるファンタジーショーです。
【10】スターブライトクリスマス(花火)
クリスマスソングに合わせて赤や緑のクリスマスカラーの花火が夜空に打ち上がると一層ロマンティックな雰囲気になります。
いかがでしたでしょうか?
バケーションパッケージ「ディズニー・クリスマスを満喫する 2DAYS」を使用して、朝は15分早く専用エントランスから入場するところからスタートした東京ディズニーランド。やはりランドはシンデレラ城を中心にデコレーションも重厚でクリスマスムードで包み込んでくれます。ワールドバザールの巨大なクリスマスツリーを見るだけでもやっぱりディズニーに来て良かったなという気分になること間違いありません。1日目のシー&アンバサダーの体験レポも併せてご覧くださいね。皆様、今年のクリスマスはぜひいつもと違う楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか。(モデルプレス)
<参考情報>
ビッグサンダー・マウンテン:休止9/24~12/21
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター:休止11/7~11/21
※アトラクション休止情報の詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
丸高愛実、1歳息子のプールデビューや沖縄グルメを満喫!柿谷家族の5泊6日宮古島旅行Vlogを公開WWS channel
-
杉浦太陽&辻希美夫妻、生後1カ月次女との「初めてのお散歩」を報告ENTAME next
-
工藤静香、愛犬と“モフモフする”2ショットが超キュート「笑顔に癒されます」ENTAME next
-
Aぇ! group新番組、初ロケはシンガポール “変身選手権”開催&キツい罰ゲームも【Aぇ! groupのQ&Aぇ!】モデルプレス
-
King Gnu井口理、舞台初出演&初主演に「かなり狼狽」大学時代の舞台経験を回顧「出入りするたびに壁がばいーんとなっていた」【キャッシュ・オン・デリバリー】モデルプレス
-
松本潤、入念リハで挑んだ新CM公開 “NEXT”も語る「嵐のライブをやると発表させていただいたので」モデルプレス
-
TGCは「公開処刑」だったのか?人気インフルエンサーMINAMIへ集まった批判と声援らいばーずワールド
-
なぜ20分のゲームが9.5億円映画に?『8番出口』異例ヒットの3つの必然らいばーずワールド
-
日本一の大学生を決定するコンテスト『ミス・ユニバーシティ2025』日本大会開催 グランプリは福岡代表・桜美林大学のアナウンサー志望、飯田樺楽さん「自分の言葉で正しい情報を正しい言葉で伝えていきたい」Deview