きゃりー、「ミュージックジャケット大賞2012」受賞
2012.10.16 08:00
views
モデルで歌手・きゃりーぱみゅぱみゅのデビューミニアルバム「もしもし原宿」(2011年8月発売)が、ミュージック・ジャケット大賞実行委員会が主催する「ミュージックジャケット大賞2012」・大賞を受賞したことが15日、わかった。
きゃりーぱみゅぱみゅは、「デビューの作品がこんな名誉ある賞をいただけるなんてとってもうれしいです。いつもジャケットはカワイイだけじゃなくって面白さとか不思議さとかが出せるようにこだわって作っています。この作品作りに関わってくださったスタッフのみなさまに感謝して、これからもみんなで面白いものを作り続けていきたいです」と喜びをあらわにするとともに、今後への意気込みを語った。
「ミュージック・ジャケット大賞」は音楽パッケージのジャケットの素晴らしさを多くのユーザーに訴求すると共に、音楽ジャケット文化の継承・発展を目的として2011年に制定。第2回目となる今回は、2011年4月1日から2012年3月31日の間に日本レコード協会会員社より発売された国内制作の音楽CD作品(洋楽を含む)を対象に、当該年度において最も秀逸なジャケット(パッケージ)・デザインと認められた作品が顕彰された。
「もしもし原宿」のジャケットは、きゃりーがアーティストとして羽ばたく名刺代わりとなった一枚。口裂け女風のビジュアルは、デザインのため後から書き加えられたものではなく、撮影前に顔に施されたペイントメイクになっている。アートディレクターのSTEVE NAKAMURAは「このジャケットは(きゃりーの)独特なキャラクターを表現できればと思い、表情やメイクで勝負しました。今の世の中には、保守的で一般的な感じよりも、面白いジャケットの方が見た人を元気にできると実感した作品です」とコメントしている。(モデルプレス)
「ミュージック・ジャケット大賞」は音楽パッケージのジャケットの素晴らしさを多くのユーザーに訴求すると共に、音楽ジャケット文化の継承・発展を目的として2011年に制定。第2回目となる今回は、2011年4月1日から2012年3月31日の間に日本レコード協会会員社より発売された国内制作の音楽CD作品(洋楽を含む)を対象に、当該年度において最も秀逸なジャケット(パッケージ)・デザインと認められた作品が顕彰された。
「もしもし原宿」のジャケットは、きゃりーがアーティストとして羽ばたく名刺代わりとなった一枚。口裂け女風のビジュアルは、デザインのため後から書き加えられたものではなく、撮影前に顔に施されたペイントメイクになっている。アートディレクターのSTEVE NAKAMURAは「このジャケットは(きゃりーの)独特なキャラクターを表現できればと思い、表情やメイクで勝負しました。今の世の中には、保守的で一般的な感じよりも、面白いジャケットの方が見た人を元気にできると実感した作品です」とコメントしている。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
志田未来、TBS火10枠連ドラ主演で再び“母”に 息子役はオーディション約200人から選出【未来のムスコ】モデルプレス -
≠ME谷崎早耶、ミニ丈×ロングブーツから美脚チラリ「可愛すぎて罪」「脚綺麗」の声モデルプレス -
元おニャン子・渡辺美奈代、手作り韓国&中華料理披露「ご飯が進みそう」「レベル高い」と反響モデルプレス -
木下ゆうか、活動休止の理由と今後について語る「鬱でした!」らいばーずワールド -
Vtuberグループ・にじさんじのオリジナルカードゲームが発売決定!?らいばーずワールド -
トリンドル瑠奈、事務所移籍を報告「これからもどうぞよろしくお願いいたします」モデルプレス -
不妊治療を続けた4年間。郡司りか夫婦に訪れた妊娠判定の瞬間らいばーずワールド -
新居の“山の家”が話題・桃井かおり(74)、季節を先取りした手料理に反響「何を作っても料亭並みの腕前」ABEMA TIMES -
Snow Man渡辺翔太&岩本照、ラウールの“行動”にクレーム?「話と違うじゃん」モデルプレス