(左から)田中道子、伊野尾慧、魔裟斗、千賀健永(C)NHK

Hey! Say! JUMP伊野尾慧・Kis-My-Ft2千賀健永ら、解体現場に潜入「解体キングダム」レギュラー化決定

2023.03.20 17:00

4月5日よりNHK総合にて新番組「解体キングダム」(毎週水曜よる7時57分~8時42分)がレギュラー化することが決定。Hey! Say! JUMP伊野尾慧Kis-My-Ft2千賀健永らが解体現場に潜入する。

  

「解体キングダム」レギュラー化 伊野尾慧・千賀健永ら出演

「解体キングダム」より(C)NHK
街で見かける解体工事。防音シートの奥では、いったい何が行われているのだろうか?普段見ることのできない解体現場の奥の奥に潜入し、日本が世界に誇る驚きの職人技に密着する新番組「解体キングダム」。

「解体キングダム」より(C)NHK
年間、70万を超える建造物が解体されている解体王国ニッポン。しかし、国土が狭く世界でも有数の地震国である日本では、「隣のビルとの隙間が数センチ」、「耐震構造の頑丈な躯体」、「周囲や環境への騒音・振動などの配慮」など数々の難関が立ちはだかる。それを乗り越えるべく日本の解体技術は独自の進化を極め、今や世界一とも言われるまでになった。そんな世界一の解体職人たちが挑む、“バブル期に建てられた凝ったデザインの高層ビル”や“海中の建造物”など「難攻不落の解体現場」に潜入するのはこの4人。

「解体キングダム」より(C)NHK
明治大学で建築を学んだ“建築アイドル”伊野尾。去年、超難関の一級建築士に見事合格した俳優の田中道子。元K-1チャンピオンで、若い頃、解体現場で働いていた経歴の持ち主・魔裟斗。解体現場から出る廃材でアート作品を作るのが目標、芸術系アイドル・千賀。

「解体キングダム」より(C)NHK
ある現場では、重機の達人が巨大なアタッチメントをミリ単位で操作しながら巨大建造物に挑み、築400年を超す重要文化財の寺社では、文化財保存技術の専門家と熟練 宮大工がタッグを組み、ほとんどの部材をそのまま利用して再生させる超難関ミッションに挑む。ドローンやタイムラプス撮影を駆使し、大迫力かつ繊細な日本の技術力を浮き彫りにする。

「解体キングダム」より(C)NHK
第1回(4/5)は、日本が誇る建築家・黒川紀章が設計した中銀カプセルタワービル。「取り外し可能なカプセルハウス」を積み上げた、唯一無二の構造が特徴で、世界中から愛された日本が誇るデザインビル。建設から半世紀がたち、老朽化が進んだことから、惜しまれつつも解体されることが決まった。しかし、いざ解体するとなると他に類を見ない構造が解体業者を悩ませていくことになる。果たして、無事安全に解体することはできるのか?ベールに包まれた職人たちのスゴ技に注目だ。

「解体キングダム」より(C)NHK
また、見どころを紹介する「レギュラー放送直前SP」が、3月29日よる7時30分から放送される。(modelpress編集部)

伊野尾慧コメント

初回放送で取り上げる「中銀カプセルタワービル」の取材を行いました。世界中の人々から愛された昭和の名建築なので正直、解体するのはもったいない、とも思いましたが、解体するとなったときに、他に類を見ない建物をどう解体するのか、その興味がでてきました。今回はただ解体するのではなく、保存もしていかなくてはならないので、非常にデリケートな解体工事でしたが、職人さんたちの想いや驚きの工法をぜひ、見てほしいなと思います。

田中道子コメント

一級建築士になるため、建築の勉強はたくさんしてきましたが、解体現場を見るのは初めての経験です。すでに何か所か取材させていただき感じたことは、いま、特に都市部では新しい建物をつくろうと思ったとき、何かを解体しないと始まらない、ということです。つまり、解体とは壊すことではなく、新しく創造するための第一歩、ということになるのです。そう思って解体を見ていくと、いっそう面白く見えてきますので、皆さんにも解体工事の醍醐味を感じていただけたらと思います。

魔裟斗コメント

若い頃、解体の現場で働いていたことがありますが、その当時の技術と比べて、この番組で紹介する解体工事のレベルの高さにまず驚きました。さらに、建物を作る時には解体することを想定していません。なので、解体の現場にいったとき、「これどうやって解体するの?」と疑問に思う場面にたくさん出くわすと思います。日本の解体技術のすごさや、驚きの解体方法を皆さんにわかりやすくお伝えできれば、と思っています。

千賀健永コメント

全国の、見たことがないような解体現場からたくさんリポートしていきたいと思います。いつか解体現場で出た廃材で、アート作品の制作にも挑もうと思っていますので楽しみにしていてください!
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. キスマイ千賀健永、Snow Man渡辺翔太と「一時期会わなくなった」理由 近況も明かす

    モデルプレス

  2. Hey! Say! JUMP伊野尾慧が苦しみを乗り越えた方法 運を持っていると感じる瞬間とは?<「ダ・カーポしませんか?」インタビュー>

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. キスマイ千賀健永、決死のダイブから得た“初体験”告白

    モデルプレス

  5. Hey! Say! JUMP伊野尾慧「抱かれてもいい」中島裕翔から壁ドンでうっとり

    モデルプレス

  6. Hey! Say! JUMP伊野尾慧、秋元康企画・原作・脚本の新ドラマ出演決定 9人のキャスト発表<ダ・カーポしませんか?>

    モデルプレス

  7. 「夫婦円満レシピ」最終回、志保(佐津川愛美)&浩介(千賀健永)が最後の夫婦交換…ラストの“台詞”に反響

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    結婚発表のサッカー堂安律選手、祝福に感謝 美人妻との顔出し2ショット公開が話題「幸せ溢れてる」「素敵すぎる」

    モデルプレス

  2. 02

    第2子妊娠中の橋本マナミ、ふっくらお腹公開「成長してますね」「美人ママ」の声

    モデルプレス

  3. 03

    「テラハ」ビビ、出産を報告 家族ショット公開に祝福の声「幸せそう」「口元がそっくり」

    モデルプレス

  4. 04

    唐沢寿明&山口智子夫妻、“ペアルック”でチャリティイベント参加 2ショット動画に反響「理想の夫婦」「感動」

    モデルプレス

  5. 05

    サッカー日本代表・堂安律選手、結婚を発表【全文】

    モデルプレス