舞台『藪原検校』ビジュアル/(左から時計回りに)松雪泰子、川平慈英、三宅健、市川猿之助(提供写真)

V6三宅健が鋭い視線 市川猿之助主演「藪原検校」迫力ビジュアル公開

2020.12.10 18:00

PARCO劇場オープニング・シリーズの一作、演出・杉原邦生の舞台『藪原検校』(東京公演2021年2月10日~3月7日:PARCO劇場ほか名古屋・石川・京都公演あり)のビジュアルが完成。稀代の悪党・杉の市を演じる市川猿之助をはじめ、V6三宅健松雪泰子、川平慈英のメインキャストによる迫力の姿が公開された。

  

市川猿之助主演「藪原検校」迫力ビジュアル公開

生まれつき盲目で性根の曲がった男が、殺しに殺して藪原検校にまで上りつめる悪党一代記。

本作『藪原検校』は、同劇場のオープン当初の名称・西武劇場での「オープニング記念・井上ひさしシリーズ」として1973年に初演された、当劇場とも大変ゆかりの深い傑作舞台。初演の演出は木村光一、その後、蜷川幸雄、栗山民也といった演劇界の巨匠たちが演出してきた本作を今回手がけるのは、スーパー歌舞伎Ⅱ『新版 オグリ』や、木ノ下歌舞伎『勧進帳』などの演出を務めてきた気鋭の若手演出家・杉原。

劇中歌もすべて刷新して、異彩を放つ豪華キャスト陣と共に、新生PARCO劇場で相貌も新たに甦る。各人各様に放つオーラが、本作の圧倒的な雰囲気を醸し出すティザービジュアルとなった。(modelpress編集部)

あらすじ

とある按摩・盲太夫が語る、稀代の悪党の一代記……。
江戸時代の中頃、日本三景の一つ・松島は塩釜の漁港に一人の男児が生まれた。親の因果が子に報い……を地でいくこの子は、生まれた時から目が見えない。盲目の身に生きる術を得るべく塩釜の座頭・琴の市に預けられ、もらった名前が杉の市。父ゆずりの曲がった性根と母ゆずりの醜さ。有難くもない天賦のためか、杉の市は殺しと欲にまみれた栄華への道を上り始める……。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. V6三宅健、井ノ原快彦からのクレームに「心に引っかかりました」

    モデルプレス

  2. V6三宅健、メンバーに不信感?ガッカリした出来事明かす

    モデルプレス

  3. ファンに聞いた「V6三宅健の魅力」ベスト3

    モデルプレス

  4. V6三宅健、チャリTシャツ“タックイン”の着こなしが「おしゃれ」「可愛い」と話題<24時間テレビ43>

    モデルプレス

  5. V6三宅健、愛する私物とインドアライフ公開

    モデルプレス

  6. V6、YouTubeで「The ONES」ライブ映像限定配信へ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    志尊淳、母との肩組み2ショット披露「絵になる」「2人とも脚長い」の声

    モデルプレス

  2. 02

    大谷翔平選手、母の日記念の家族ショット公開に反響 長女のベビー服にも注目集まる「もしかして…」

    モデルプレス

  3. 03

    timelesz原嘉孝、大学の親友の結婚式参列ショット披露「スーツ似合ってる」「すごい世界線」と反響

    モデルプレス

  4. 04

    Snow Man佐久間大介、実家で自身のソロ曲踊る姪っ子2人を激写「なんて贅沢な世界線」「家広そう」と話題

    モデルプレス

  5. 05

    高岡早紀、娘との2人旅ショット公開「最強遺伝子」「オシャレ」と反響

    モデルプレス