「PRODUCE 101 JAPAN」本田康祐&中川勝就&浦野秀太&佐野文哉、グループ結成を発表
2020.04.11 11:53
サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」に練習生として参加した本田康祐・中川勝就・浦野秀太・佐野文哉が、新ユニットを結成する。
「PRODUCE 101 JAPAN」練習生から新グループ
JO1「無限大」の振り付けでも話題となっている“筋肉キス”の生みの親とされる本田が、4月11日の25歳の誕生日、自身のTwitterにてグループ結成を発表。本田は4人の連名コメントで「『PRODUCE 101 JAPAN』が終わってから、有り難いことに様々なプロジェクトやデビューのお誘いを頂きました」と明かし「僕一人ではなく、同じ志を持った仲間達と一緒にグループを結成することになりました」と報告した。
「これからも少しずつグループのことを皆さんにお知らせしていければ」とし、「この先も僕達と一緒に歩んでくれると嬉しいです」とファンに呼びかけている。
また、本田は「番組が終わった後、これからの夢を叶えていく上で、僕達の夢への想いに寄り添い向き合ってくれたスタッフさんたちと『これから一緒に夢を叶えたい、お仕事がしたい』と思い、番組でもお世話になった吉本興業さんと契約を結ばせてもらうことに決めました」と説明。
グループ名や詳細は今後発表。すでに「PRODUCE 101 JAPAN」ファンの間では大きな話題となり、Twitterで関連ワードがトレンド入りするなど盛り上がりも見せている。(modelpress編集部)
「PRODUCE 101 JAPAN」
韓国の音楽専門チャンネル「Mnet」で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版。吉本興業株式会社と株式会社MCIPホールディングスが、韓国を代表するエンターテインメント企業CJ ENMとタッグを組んだ、日本のエンターテイメント界で過去最大級の番組制作規模となる巨大プロジェクト。
日本版では、約6,000人の中から書類・実技の選考を経て、合格者101人が選ばれた。101名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦。全5回の課題パフォーマンスを行い、毎回視聴者による投票で順位が決定。圏外の練習生は脱落となり、熾烈な競争を勝ち抜いた11名を最後に選出された。
【Not Sponsored 記事】