嵐・櫻井翔、4年前の衝撃を受けた人物を告白
2019.09.18 14:37
嵐の櫻井翔が、18日放送の日本テレビ系「衝撃のアノ人に会ってみた!SP」(夜7時~)にゲスト出演する。
同番組は、テレビやSNSの衝撃動画、新聞などで話題となった「衝撃のアノ人」を探し出し、「今だから話せる真実」「隠されたエピソード」、さらにはその後の人生も描くヒューマンドキュメントバラエティ。
今回は、“ラグビーワールドカップスペシャル”ということで、スペシャルサポーターの櫻井と応援団長の舘ひろしが衝撃を受けた人を紹介する。
また番組には、スタジオゲストで小島瑠璃子、白洲迅、関根勤、高橋大輔、浜辺美波、松嶋尚美、ANZEN漫才・みやぞんらが登場。高校時代にラグビー部のキャプテンだった舘は、衝撃を受けたという“世界のスーパースター”に会うため、ニュージーランドへ。その人物とは、舘憧れのニュージーランドの代表チーム・オールブラックスで司令塔を務めるボーデン・バレット選手。
対面直前、いつになく落ち着かない少年のような舘の姿に、浜辺は「珍しくて、衝撃ですね」と驚く。さらに、スタジオでは普段の舘がいかにカッコイイか、櫻井や関根勤がエピソードを語る。
すると、彼女からOKの返事が来たため、現地へ向かう高橋に、番組が密着。このかつてないチャレンジに、MCの徳井義実は、「これは我々が思っている以上にスケート界に大きな波を起こしそう」と驚がく。高橋は、彼女の振り付けのレベルの高さと氷上での表現の難しさに、「いまだに後悔してます」と苦笑しつつも、この振り付けに賭ける意気込みを明かす。(modelpress編集部)
今回は、“ラグビーワールドカップスペシャル”ということで、スペシャルサポーターの櫻井と応援団長の舘ひろしが衝撃を受けた人を紹介する。
櫻井翔が“衝撃を受けた人”とは
小学校時代は、ラグビー少年だったという櫻井が衝撃を受けたのは、4年前のワールドカップ・南アフリカ戦で、五郎丸歩選手が同点ゴールを決めたときに中継に映った、観客席の日本人男性。当時、日本の活躍に号泣するその姿が、多くの人たちの印象に残り、海外メディアでもその姿が取り上げられた。そこで、番組スタッフがその男性の自宅を訪問。実は、彼の父親がとてもすごい人物だったことが判明する。また番組には、スタジオゲストで小島瑠璃子、白洲迅、関根勤、高橋大輔、浜辺美波、松嶋尚美、ANZEN漫才・みやぞんらが登場。高校時代にラグビー部のキャプテンだった舘は、衝撃を受けたという“世界のスーパースター”に会うため、ニュージーランドへ。その人物とは、舘憧れのニュージーランドの代表チーム・オールブラックスで司令塔を務めるボーデン・バレット選手。
対面直前、いつになく落ち着かない少年のような舘の姿に、浜辺は「珍しくて、衝撃ですね」と驚く。さらに、スタジオでは普段の舘がいかにカッコイイか、櫻井や関根勤がエピソードを語る。
高橋大輔、かつてない演技に挑む
また今年4月に、本番組で衝撃のアノ人を告白したフィギュアスケーターの高橋大輔に新展開も。その際紹介された、ビヨンセやレディー・ガガの振り付けを担当しているというニューヨークの日本人女性に、高橋は「新鮮なことをやってみたい」とショートプログラムの振り付けを依頼していた。すると、彼女からOKの返事が来たため、現地へ向かう高橋に、番組が密着。このかつてないチャレンジに、MCの徳井義実は、「これは我々が思っている以上にスケート界に大きな波を起こしそう」と驚がく。高橋は、彼女の振り付けのレベルの高さと氷上での表現の難しさに、「いまだに後悔してます」と苦笑しつつも、この振り付けに賭ける意気込みを明かす。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】