なにわ男子(左から)大橋和也、高橋恭平、大西流星、西畑大吾、道枝駿佑、長尾謙杜、藤原丈一郎(C)ABCテレビ

なにわ男子、高校野球開幕直前スペシャル「驚学甲子園」出演決定 藤原丈一郎が“先生”に

2021.07.14 12:00

今年、“高校野球応援し隊”に就任した関西ジャニーズJr.内グループ・なにわ男子が、「第103回全国高校野球選手権大会」開幕の前日となる、8月8日午後4時から放送される「開幕直前スペシャル 驚学甲子園」(ABCテレビ、関西ローカル)に出演することが決定した。

関連記事

  1. なにわ男子「anan」初表紙で“最上級のきらめき”表現 西畑大吾「このタイミングで叶ったのはすごく嬉しい」
    なにわ男子「anan」初表紙で“最上級のきらめき”表現 西畑大吾「このタイミングで叶ったのはすごく嬉しい」
    モデルプレス
  2. なにわ男子・大橋和也&藤原丈一郎&長尾謙杜、水鉄砲バトルに参戦
    なにわ男子・大橋和也&藤原丈一郎&長尾謙杜、水鉄砲バトルに参戦
    モデルプレス
  3. なにわ男子、全国アリーナツアー「#なにわ男子しか勝たん」再追加公演&全公演MC生配信決定
    なにわ男子、全国アリーナツアー「#なにわ男子しか勝たん」再追加公演&全公演MC生配信決定
    モデルプレス
  4. なにわ男子、甲子園球場で熱唱 高校野球応援ソング「夢わたし」音源&MV解禁
    なにわ男子、甲子園球場で熱唱 高校野球応援ソング「夢わたし」音源&MV解禁
    モデルプレス
  5. なにわ男子「Mステ」単独初出演 人気代表曲「ダイヤモンドスマイル」披露<コメント>
    なにわ男子「Mステ」単独初出演 人気代表曲「ダイヤモンドスマイル」披露<コメント>
    モデルプレス
  6. なにわ男子、全国アリーナツアー「#なにわ男子しか勝たん」追加公演決定
    なにわ男子、全国アリーナツアー「#なにわ男子しか勝たん」追加公演決定
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」
    ABEMA TIMES
  2. 【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)
    WEBザテレビジョン
  3. 【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)
    WEBザテレビジョン
  4. 【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)
    WEBザテレビジョン
  5. 【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)
    WEBザテレビジョン
  6. 4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」
    ABEMA TIMES
  7. RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押し
    WEBザテレビジョン
  8. 毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】
    WEBザテレビジョン
  9. 30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事