京都の穴場スポット・職員室カフェが面白い レトロな空間で味わう“不思議体験”
2016.10.16 17:30
10月16日まで、京都府で開催中の「京都国際映画祭2016」。イベント会場のひとつとなっている元・立誠小学校には、「TRAVELING COFFEE」という職員室を改装したカフェが常設されている。
元・立誠小学校 常設カフェ「TRAVELING COFFEE」でリラックス
京都私立立誠小学校は1869年に開校した番組小学校のひとつで、1993年3月の閉校後は、様々なイベントが開催されている。校舎の3階には「立誠シネマ」が常設されており、映画祭期間中には、関連イベントが次々と行われ、それらを楽しんだ来場者が「TRAVELING COFFEE」でホッとひと休み。カフェは、正門の階段を上がってすぐの場所にあり、レトロな雰囲気をそのまま活かしたリラックスできる空間となっている。
AGFのコーヒー豆「煎」の香り広がる店内
提供されるドリンクには、日本の水に合うようこだわりの焙煎で仕上げたAGFの市販用コーヒー豆「煎」を使用。ドリップすると気高く繊細な香りが店内に広がり、訪れた人々を癒やしていく。小学校で使われていた椅子やテーブルで構成された店内には、そのまま黒板も残され、“あの頃”の記憶がよみがえってくるような感覚に包まれる。
穴場スポットで“不思議体験”
歴史の街・京都らしい「TRAVELING COFFEE」。もうすぐ閉店(※時期未定)が決まっており、職員室カフェを堪能できるのもあと少し。癒やしのコーヒーだけではなく、懐かしくて温かい、何とも言えない“不思議体験”を提供してくれる穴場スポットだ。(modelpress編集部)[PR]提供元:味の素ゼネラルフーヅ株式会社
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
あまつまりな▽、透け衣装のバニーコスプレでファン悩殺WWS channel
-
「今日好き」村谷はるな、美人妹再び公開「似てる」「美人姉妹すぎる」の声モデルプレス
-
宮舘涼太(Snow Man)&水上恒司が『bis』初登場、知性と遊び心を感じさせる秋の装いで増刊表紙を飾るDeview
-
由良ゆら「でーと」曲線美うつくしいセルフィー投稿!ファン歓喜の声WWS channel
-
伊織もえ、キラキラバニーで眩しすぎる美貌披露WWS channel
-
主演・今江大地ががむしゃらに突き進む、舞台『いつかアイツに会いに行く』キービジュアル解禁Deview
-
三橋くん、生活感あふれるグラビアカットにファン悶絶!WWS channel
-
まるぴ、上品ドレスに身を包み圧巻のビジュアル披露WWS channel
-
timelesz日テレ初レギュラー冠番組『timeleszファミリア』が10月スタート、「熱すぎる僕らの生き様を…笑い飛ばしていただけたら本望です!笑」Deview