INI(C)LAPONE ENTERTAINMENT

INI、4組のユニットコーナーで新たな試み 木村柾哉×後藤威尊×高塚大夢×田島将吾はバンド演奏 【XQUARE - MASTERPIECE】

2025.09.15 20:00

グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)が9月15日、バンテリンドームナゴヤにて「2025 INI LIVE [XQUARE - MASTERPIECE]」を開催。ここでは4組に分かれて行われたユニットコーナーについて詳細にレポートする。【ライブレポート】


INI、ドーム3DAYS開催

公演日程は、2025年9月13日から15日の3日間で、単独でのドーム公演は2024年2月に実施した京セラドーム大阪での2DAYSに続いて2箇所目となり、今回は3DAYSとさらに規模を拡大。ツアー全体で26万人を動員し、今回のドーム公演では個性溢れる4組のユニット楽曲を含む全35曲を披露した。

尾崎匠海&佐野雄大「YOU IN」

特にアイドルとしての魅力が光る2人の良さが存分に発揮されたステージ。バスローブ姿でリラックスした様子の2人が部屋に見立てたセットでキュートさを全開にしながらパフォーマンスを届け、距離がグッと近く感じられる自撮り映像がモニターに映し出されると、一瞬一瞬の表情や仕草で歓声を誘い続け、甘美な時間を作り上げた。

木村柾哉×後藤威尊×高塚大夢×田島将吾「AMAZE ME」

Iバンド編成として木村がキーボード、後藤がベース、高塚がギター、田島がドラムを担当。爽やかすぎる4人の組み合わせと楽曲が見事にマッチし、新たな挑戦を見事に完成させた彼らの努力の結晶が光った。真剣な眼差しで楽曲を奏でながら時折カメラに微笑む姿に、会場中が熱狂したことは間違いない。

池崎理人× 許豊凡×松田迅「Busterz」

重厚感溢れる衣装をまとい、高級車に乗り込んだ池崎と許がドーム外周をゆっくりと回りながら歌声を響かせる。松田のセクシーなダンスも加わり、どんどん妖艶さを増していく空間に。一見新鮮な3人の組み合わせだが、シックな色気をゆったりと放っていく姿で会場中の視線を完全に釘付けにした。

西洸人×藤牧京介「Dirty Shoes Swag」

なかでも圧倒的な個性を放っていたのがこの2人。ブロックを派手に破壊しながらバイクにまたがって登場すると、2人のスカジャンの胸には「西牧」の文字が刻まれている。普段から兄弟のような関係性も人気の2人だからこそ実現できた、ダンサーとともにやんちゃな魅力をたっぷりと詰め込んだステージで、会場の盛り上がりを完全にかっさらっていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. INI、名古屋ドーム3DAYSでツアー完走 佐野雄大は歌唱中に思い溢れ涙【XQUARE - MASTERPIECEライブレポート】
    INI、名古屋ドーム3DAYSでツアー完走 佐野雄大は歌唱中に思い溢れ涙【XQUARE - MASTERPIECEライブレポート】
    モデルプレス
  2. INI、初ドキュメンタリー映画の予告映像公開 主題歌はメンバー6人が作詞手掛ける【I Need I】
    INI、初ドキュメンタリー映画の予告映像公開 主題歌はメンバー6人が作詞手掛ける【I Need I】
    モデルプレス
  3. INIメンバーがお気に入りコスメを公開! 「&be」ベースメイクリニューアル発表会レポート
    INIメンバーがお気に入りコスメを公開! 「&be」ベースメイクリニューアル発表会レポート
    マイナビウーマン
  4. INI「&be」新CM&新ビジュアル公開 “本番直前の準備時間”にフォーカス
    INI「&be」新CM&新ビジュアル公開 “本番直前の準備時間”にフォーカス
    モデルプレス
  5. INI、リハ日は田島将吾父の誕生日だった「お祝いする気持ちでリハーサルしました」【THE MUSIC DAY 2025】
    INI、リハ日は田島将吾父の誕生日だった「お祝いする気持ちでリハーサルしました」【THE MUSIC DAY 2025】
    モデルプレス
  6. INI、新宿でゲリラライブ開催 ファン800人招待【THE ORIGIN】
    INI、新宿でゲリラライブ開催 ファン800人招待【THE ORIGIN】
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. timelesz、新シングル「Steal The Show/レシピ」ジャケ写公開 FC限定盤2種も決定
    timelesz、新シングル「Steal The Show/レシピ」ジャケ写公開 FC限定盤2種も決定
    モデルプレス
  2. INI、名古屋ドーム3DAYSでツアー完走 佐野雄大は歌唱中に思い溢れ涙【XQUARE - MASTERPIECEライブレポート】
    INI、名古屋ドーム3DAYSでツアー完走 佐野雄大は歌唱中に思い溢れ涙【XQUARE - MASTERPIECEライブレポート】
    モデルプレス
  3. IVE、ILLIT、ZEROBASEONEら出演決定!「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」がK-POP初となる国立競技場にて12/13、12/14に開催決定
    IVE、ILLIT、ZEROBASEONEら出演決定!「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」がK-POP初となる国立競技場にて12/13、12/14に開催決定
    WWS channel
  4. ONE OK ROCK“約36万人動員”日本ツアー完走 佐藤健らTENBLANK・B’z稲葉浩志ほか豪華ゲストも登場【DETOX JAPAN TOUR 2025】
    ONE OK ROCK“約36万人動員”日本ツアー完走 佐藤健らTENBLANK・B’z稲葉浩志ほか豪華ゲストも登場【DETOX JAPAN TOUR 2025】
    モデルプレス
  5. CALVIN HARRIS、GRYFFINが出演!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    CALVIN HARRIS、GRYFFINが出演!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    WWS channel
  6. timelesz、新体制後初ドラマ主題歌決定 松島聡&白洲迅W主演「パパと親父のウチご飯」新曲タイトルは「レシピ」
    timelesz、新体制後初ドラマ主題歌決定 松島聡&白洲迅W主演「パパと親父のウチご飯」新曲タイトルは「レシピ」
    モデルプレス
  7. m-flo、RIP SLYMEとの時代を超えた共演が実現!新曲「ARIGATTO」を9月17日0:00にリリース決定!
    m-flo、RIP SLYMEとの時代を超えた共演が実現!新曲「ARIGATTO」を9月17日0:00にリリース決定!
    WWS channel
  8. AMELIE LENS、KEN ISHII B2B DRUNKEN KONG、Martin Garrixら集結!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    AMELIE LENS、KEN ISHII B2B DRUNKEN KONG、Martin Garrixら集結!日本最大級都市型ダンスミュージックフェスティバル今年で10周年を迎える「ULTRA JAPAN 2025」開催!
    WWS channel
  9. ME:I、フェスならではのメドレーやファン待望の新曲披露!初の全編生バンドで魅せる圧巻のステージ
    ME:I、フェスならではのメドレーやファン待望の新曲披露!初の全編生バンドで魅せる圧巻のステージ
    WWS channel

あなたにおすすめの記事