【紅白初出場/新浜レオン略歴】「下剋上球児」出演者が「紅白」へ 2019年デビューの若手演歌歌手
2024.11.19 14:51
views
演歌歌手の新浜レオンが、大みそかに放送される「第75回紅白歌合戦」(NHK/2024年12月31日午後7時20分~11時45分)に初出場することが決定。ここでは新浜の略歴をまとめる。
選考基準は3つ「今年の活躍 世論の支持 番組の企画・演出」
新浜は小、中、高校と野球一筋に打ち込み、高校在学時はキャッチャーでキャプテンを務め、最高成績千葉県ベスト4まで上り詰めるも甲子園には及ばず、挫折の中歌手の道を目指すことに。2019年に「離さない 離さない」でデビュー。同曲で第61回 日本レコード大賞「新人賞」を受賞し、その後、2020年には「第34回日本ゴールドディスク大賞ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト」、2021年には「日本作曲家協会音楽祭・2021」奨励賞、2022年には「第15回CDショップ大賞2023」歌謡曲賞とデビュー年から数々の賞を獲得した。2019年から、地元千葉県ではチバテレにて「はじめまして!僕、新浜レオンです!!」というレギュラー番組がスタート。現在は「ドシラソファミレオン♪」という番組に引き継がれ、豪華ゲストも話題を呼んでいる。TBS系日曜劇場「下剋上球児」にも出演し、知名度を着々と上げている。2024年3月にリリースした「全てあげよう」は、木梨憲武がプロデュース、所ジョージが作詞・作曲。曲のラストに膝立ちで滑る膝スライディングが話題を呼んでいる。
「第75回NHK紅白歌合戦」
今年のテーマは「あなたへの歌」。司会は有吉弘行(2年連続2回目)、橋本環奈(3年連続3回目)、伊藤沙莉(初)、鈴木奈穂子アナウンサー(初)の4人が担当する。出場歌手は41組で、初出場(50音順)は紅組がILLIT(読み:アイリット)、tuki.(読み:ツキ)、ME:I(読み:ミーアイ)、白組がOmoinotake(読み:オモイノタケ)、Creepy Nuts(クリーピーナッツ)、こっちのけんと、Da-iCE(読み:ダイス)、TOMORROW X TOGETHER(読み:トゥモロー・バイ・トゥギャザー)、Number_i(読み:ナンバーアイ)、新浜。12月31日(火)午後7時20分から11時45分まで、NHK総合、BSP4K、BS8K、ラジオ第1で生放送される。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
伝説のハードロックバンド FEEL SO BAD、自身最大のヒット曲「バリバリ最強No.1」を含む名盤の数々が5月28日より初のサブスク解禁!!WWS channel
-
AKB48「V字回復」の理由、8000人×3公演を埋めた“推され女子”たちの力ENTAME next
-
B&ZAI、大阪の音楽フェス「ジャイガ」出演決定 第4弾アーティスト発表モデルプレス
-
Snow Man、初スタジアムライブNetflix独占配信決定 舞台裏メイキング映像もモデルプレス
-
シクフォニが見せた“音楽愛”! 全4都市6公演の初ツアーでファンに見せた涙と覚悟の誓い<ライブリポ>WEBザテレビジョン
-
『あんぱん』蘭子と豪の告白に「神回」の声…戦争が奪うもの、残すものとはENTAME next
-
AI、宇多田ヒカル、Awich、Creepy Nuts、ちゃんみな、 藤井 風、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBI によるパフォーマンスが決定【MUSIC AWARDS JAPAN 2025】WWS channel
-
AKB48、篠田麻里子、米米クラブら第二弾ゲスト出演決定!「鷹祭 SUMMER BOOST 2025」WWS channel
-
SUPER EIGHT、メモリアルライブ「二十祭」映像商品リリース日&商品詳細決定モデルプレス