「日プガールズ」元アンジュルム笠原桃奈が歌った“過去との決別”に「覚悟が伝わる」「感動した」と反響続々
2023.11.16 22:42
views
サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』(毎週木曜よる9時~)の第7話が16日、動画配信サービス・Lemino(レミノ)にて独占配信された。BLACKPINK(ブラックピンク)の『Shut Down』チームでラップパフォーマンスを披露した笠原桃奈(かさはら・ももな/20)のステージが話題となっている。
笠原桃奈、ラップ挑戦で新たな一面披露
第7話では、ダンス、ボーカル、ラップ&ボーカルの3つのポジションに分かれチームを編成し、バトルを行うポジション評価の後半を放送。国民プロデューサーの現場評価にてチーム内で1位となった練習生には1万票、各ポジションで1位となった練習生には10万票のベネフィットが加算されるバトルとなっている。前回の評価とは異なりパフォーマンスをするだけでなく、ダンスは振り付けを創作、ボーカルは楽曲を編曲、ラップ&ボーカルは歌詞を自ら書き下ろす、プロデュース能力も試される審査だ。ラップは毎回練習生の熱のこもったリリックにも注目が集まる。前回の順位発表式で1位を獲得し、1番に楽曲を選ぶこととなった笠原はこれまで挑戦して来なかったラップを選択。「(1位の座に)甘えて自分も埋もれていっちゃうと思ったのでチャレンジするしか無いっしょ!と思って挑みました」と意気込みを語った。
「オーディションへの覚悟・過去との決別」をテーマに作詞を行った『Shut Down』チーム。ステージでは、「ただ perfectなIDOLがcomeback いいえ?今見せてくGap 吠えてろWao“迷い”はもうshut down」「賞賛も批判も愛してるわ」と過去の自分を糧に、本番組に挑戦した強い意志の感じられるリリックを披露した。
このパフォーマンスに視聴者からは「感動した」「このオーディションへの覚悟と決意が伝わった」「新しい一面が見えた」と反響が寄せられている。
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」とは
本番組は、エンタテインメント界で過去最大級の番組制作規模となる日本初国民プロデューサー(視聴者)が決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾。2019年に誕生したJO1(ジェイオーワン)、2021年のINI(アイエヌアイ)に続き、今回はシリーズ初のガールズグループが誕生する。今回は「LEAPHIGH~君の夢は、時を越えて~」を合言葉に、101人の練習生たち(※5人辞退)が、世界に羽ばたくガールズグループとして生まれ変わるためのトレーニングとテストを経て成長。激しい競争の中、困難に挑み、挫折を乗り越えながら、国民プロデューサーによる投票で生き残ったメンバー11人だけがデビューの夢を掴む。最終回は12月16日にTBS系列で放送後、Leminoでも配信される。(modelpress編集部)
情報:Lemino
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
「日プガールズ」元アンジュルム笠原桃奈&元Cherry Bullet加藤心が2トップ“相思相愛”rebloomの絆に反響殺到モデルプレス -
「日プガールズ」2週目順位発表 加藤心&笠原桃奈の“2トップ”に反響殺到「rebloom最強」「胸アツすぎる」<1位~96位>モデルプレス -
元アンジュルム笠原桃奈が泣き崩れる「日プガールズ」登場で参加理由も告白モデルプレス -
元アンジュルム・笠原桃奈「日プガールズ」出演 チッケム再生回数でトップ独走<プロフィール>モデルプレス -
アンジュルム笠原桃奈、卒業日にフォトブック決定 蒼井優&菊池亜希子がダブル編集長モデルプレス -
スタジオツアー東京に初のクリスマス到来!特別ライトアップ&“忍びの地図”パイなど限定フード女子旅プレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
「ベストヒット歌謡祭2025」特別企画発表 グループの垣根超えたスペシャルユニットが名曲歌唱・King Gnuをコナンチームが描き下ろしモデルプレス -
櫻井翔が総合司会「ベストアーティスト2025」11月29日放送決定 二部構成で時間拡大【コメント】モデルプレス -
「TOKYO GIRLS MUSIC FES.」7年ぶり開催決定 SUPER★DRAGONら第1弾出演アーティスト解禁モデルプレス -
乃木坂46、7年ぶりオリジナルアルバム決定 リリース記念ライブも2DAYS開催へ【My respect】モデルプレス -
『ザ・ロイヤルファミリー』黒木瞳はなぜ「狡猾な悪女」が似合うのか その奥に宿る“愛に満ちた”人間性ENTAME next -
SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加モデルプレス -
「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露モデルプレス -
「2025 FNS歌謡祭」2週連続放送決定 第1弾出演アーティスト29組発表【一覧】モデルプレス -
GENIC、日本武道館までの成長と次なる目標 増子敦貴「ノンセキュリティな1年」【「GENIC 5th Anniversary Live at 日本武道館」囲み取材ほぼ全文】モデルプレス





