ヘラヘラ三銃士、avexからメジャーデビュー決定
2023.07.26 19:00
views
3人組女性YouTuberグループ・ヘラヘラ三銃士(ありしゃん、まりな、さおりん)が、avex traxからメジャーデビューすることが決定した。
ヘラヘラ三銃士、avexからメジャーデビュー決定
YouTubeチャンネル登録者数176万人(2023年7月現在)を超え、快進撃を続ける唯一無二の女性3人組YouTuber・ヘラヘラ三銃士が、今年リリースから20年を迎え、数々の社会現象を起こしてきた平成最大の空耳ソングであるO-ZONE「恋のマイアヒ」を日本語カバー。ルーマニアのアーティスト、O-ZONEによる「恋のマイアヒ」は、2003年にリリースされ、30ヶ国以上のチャートで1位を獲得し、全世界で1,200万枚のセールスを記録したモンスター曲。
日本でも“独特の歌詞が空耳に聞こえる”などと話題になり、アルバムチャート2週連続1位を獲得、着うたでは400万ダウンロードを記録し、「日本で最もダウンロードされた着うた」の記録を樹立した。その後も度々「恋のマイアヒ」を替え歌にしたCMソングが放映されたり、パラパラやネットミームとして愛され社会現象を起こしてきた楽曲だ。
そんな「恋のマイアヒ」を、ヘラヘラ三銃士が「恋のマイアヒ 〜ヘラヘラ三銃士と毎夜HEAT!!〜」として日本語カバー、ヘラヘラ三銃士の自身初、そしてメジャーデビューともなるアルバム『HANGOVER』に収録しavex traxより7月26日に配信リリース。
「恋のマイアヒ 〜ヘラヘラ三銃士と毎夜HEAT!!〜」は、メンバー3人が作詞したことで歌詞の至るところに彼女たちらしい遊び心が散りばめられたインパクトあるものになっており、また、サウンド面でも人気トラックメイカーのチバニャンがアレンジを手掛けたことで“ヘラヘラ三銃士流”パーティー・ソングとなっている。まさに、今年の夏を盛り上げる1曲だ。
配信アルバム『HANGOVER』には「恋のマイアヒ 〜ヘラヘラ三銃士と毎夜HEAT!!〜」のほか、今年のヘラヘラ三銃士のツアーのテーマソングとも言える「We’re lucky」、青山テルマが作詞・作曲を手がけたチルな恋愛ソング「menヘラ」やメンバーのまりなのソロ楽曲「それでも生きていく」、さおりんソロ楽曲の「あー言えばこーいぇい!」などヘラヘラ三銃士のアーティストとしての魅力とさらなる可能性を感じさせる10曲が収録されている。
ヘラヘラ三銃士は7月29日より、全国5都市を回るライブツアー『ヘラヘラ三銃士 LIVE TOUR 2023 〜HANGOVER 史上最強の女たち〜』を開催予定。各公演で豪華なゲストたちが出演することも発表されており、昨年よりもさらに規模を拡大したツアーに期待が高まっている。
ヘラヘラ三銃士、初のCD発売 リリースイベントも開催
さらに、10月18日にはアルバム『HANGOVER』のCDパッケージがavex traxより発売されることもあわせて発表された。CDの発売はヘラヘラ三銃士にとっても初となり、リリースイベントも実施予定とのこと。形態はCDのみ盤とBlu-ray Disc付きの初回生産限定盤の2形態で、CDには配信アルバムには収録されていない新曲を含めた全13曲が収録予定、そして初回生産限定盤に付属するBlu-rayにはミュージック・ビデオの他、今年のツアー『ヘラヘラ三銃士 LIVE TOUR 2023 〜HANGOVER 史上最強の女たち〜』のオフショット映像など、本商品でしか楽しめないオリジナル映像コンテンツが収録予定となっている。
ツアー会場でCDを予約すると会場限定予約特典のアザージャケットカードが手に入る。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
感覚ピエロ、2025年10月のツアーをもって解散へ。WWS channel
-
SKY-HI「タイプロ」菊池風磨構文・「ノノガ」ちゃんみな名言オマージュ飛び出す「女性陣、耳塞いでくださーい!」【BMSG新オーディション「THE LAST PIECE」】モデルプレス
-
生田絵梨花とSHISHAMOがIKUSHAMOとして初披露!三ツ矢サイダー Presents「澄みきる!夏のIKUSHAMOトーク&ライブ」開催!WWS channel
-
FANTASTICS、自身最大規模の単独公演3日間完走 サプライズゲストも登場モデルプレス
-
【動画】相川七瀬、ユニフォーム姿で「夢見る少女じゃいられない」熱唱!WWS channel
-
Aぇ! group、ライブDVDのティザー映像第1弾・特典映像詳細解禁 小島健監修企画の未公開特別編など収録【D.N.A】モデルプレス
-
『40までにしたい10のこと』で神業演技!風間俊介が「40代最強俳優」と呼ばれる理由ENTAME next
-
河合郁人&中島健人、ソロで音楽トーク番組初共演 意外な素顔・デビュー当時の心境など赤裸々トークモデルプレス
-
JO1、初の単独野外ライブ決定 15,000発超の花火&音楽が融合【コメント】モデルプレス