WATWING(ワトウィン)、会場が一体となる圧巻のパフォーマンスで国立代々木競技場を揺らす!「シンデレラフェス Vol.10」ライブレポート

WATWING(ワトウィン)、会場が一体となる圧巻のパフォーマンスで国立代々木競技場を揺らす!「シンデレラフェス Vol.10」ライブレポート

2023.04.15 19:40
提供:Emo! miu

日本最大級のJKイベント【シンデレラフェス Vol.10】が2023年4月5日(水)に国立代々木競技場 第一体育館にて開催され、ホリプロ初の男性ダンス&ボーカルグループ・WATWING(ワトウィン)がライブステージに登場しパフォーマンスを行った。



「シンデレラフェス Vol.10」1st stageのトリを務めたのはWATWING(ワトウィン)。大きな歓声が沸き上がる中、挨拶代わりとも言わんばかりに彼らの名前を冠した「WATW “ing”」でライブスタート。



ハイテンポな熱いラップと息のあったコンビネーションダンスが飛び交うこの曲はライブの定番曲。観客も白のペンライトやオリジナルのうちわを掲げ、身体全体で音楽にノッていき早くもテンションMAX!



続いて披露したのは、独特のテンポ感が癖になる「WINGS」。



メンバーが肩を組んだり、観客に一緒にCLAPするよう煽ったりと、観客と共有する1秒1秒をじっくりと楽しむかのように笑顔でパフォーマンスを行った。



そして「WAIT A MINUTE!」で花道を進んでいくと会場のいたるところから大きな歓声が。





1人1人に目線を配り、時にはハートを作ったりとファンサービス旺盛なWATWING。また、大きく手を振る流れから「WAIT A MINUTE!」のコールもバッチリ◎



最後にステージを締めくくったのは人気曲「Honey, You!」。ストレートに愛を伝えるこの曲を観客も口ずさみ、全力でペンライトを振り上げ、会場が一体となっていく。その光景を観たステージ上の彼らも今日一番の笑顔を魅せた。



約15分という短い時間ではあったものの、全力を出し切った満足げな表情でWATWINGはステージを後にした。

〜プロフィール〜
WATWING(ワトウィン)
ホリプロ初の男性ダンス&ボーカルグループを作るべく開催された「Star Boys Audition」を勝ち抜いた古幡亮、鈴木曉、髙橋颯、八村倫太郎、桑山隆太、福澤希空の6人によって2019年6月に結成された。グループ名は、「WAT=WHAT(何)のスラング」と「WING=翼」から成り、「誰に何を言われようと、自分達の想いを貫いて 羽ばたいて行きたい」という想いが込められている。
8月30日(水)に1stフルアルバムを発売予定。それを記念したワンマンライブを自身最大規模となるパシフィコ横浜にて8月22日(火)に開催予定。

■詳細
【シンデレラフェス Vol.10】
入場料:無料(事前予約制)
開催日:2023年4月5日(水)
時間:14:00~20:00
場所:国立代々木競技場 第一体育館

関連記事

  1. MUSIC ON! TV(エムオン!)4月のボーイズグループ番組まとめ! 超特急らEBiDANを始め、DXTEEN、FANTASTICS、7m!nまでオリジナルコンテンツが盛りだくさん♪
    MUSIC ON! TV(エムオン!)4月のボーイズグループ番組まとめ! 超特急らEBiDANを始め、DXTEEN、FANTASTICS、7m!nまでオリジナルコンテンツが盛りだくさん♪
    Emo! miu
  2. 「みっふぃーおやつ堂」4号店が小樽にOPEN!パープルのマカロンや和雑貨に特化したなごみアイテムも
    「みっふぃーおやつ堂」4号店が小樽にOPEN!パープルのマカロンや和雑貨に特化したなごみアイテムも
    Emo! miu
  3. ピカチュウの耳がついたマフィンや背中の模様がデザインされたマカロンまで!ストリングスホテル 名古屋&ザ ストリングス 表参道で「ピカチュウ アフタヌーンティー」開催
    ピカチュウの耳がついたマフィンや背中の模様がデザインされたマカロンまで!ストリングスホテル 名古屋&ザ ストリングス 表参道で「ピカチュウ アフタヌーンティー」開催
    Emo! miu
  4. キキ&ララの生まれ故郷「ゆめ星雲」の世界を体験!ピューロ初のミラーを使ったカレイドスコープや月のゴンドラなど「Kiki&Lalaトゥインクリングスタジオ」リニューアル♪
    キキ&ララの生まれ故郷「ゆめ星雲」の世界を体験!ピューロ初のミラーを使ったカレイドスコープや月のゴンドラなど「Kiki&Lalaトゥインクリングスタジオ」リニューアル♪
    Emo! miu
  5. ドラマ『美しい彼』萩原利久×八木勇征の仲睦まじい表紙が目印「ダ・ヴィンチ 2023年4月号(限定版)」発売!通常版の表紙は赤楚衛二♪
    ドラマ『美しい彼』萩原利久×八木勇征の仲睦まじい表紙が目印「ダ・ヴィンチ 2023年4月号(限定版)」発売!通常版の表紙は赤楚衛二♪
    Emo! miu
  6. 律(本田響矢)と郁哉(鈴木康介)が甘いキス!? ドラマシャワー枠初の完全オリジナル作品「ジャックフロスト」主題歌付き予告&場面写真解禁!
    律(本田響矢)と郁哉(鈴木康介)が甘いキス!? ドラマシャワー枠初の完全オリジナル作品「ジャックフロスト」主題歌付き予告&場面写真解禁!
    Emo! miu

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. INI藤牧京介・尾崎匠海・木村柾哉・許豊凡・高塚大夢「THE FIRST TAKE」練習は連日深夜に及ぶ「毎日12時過ぎまでやって」
    INI藤牧京介・尾崎匠海・木村柾哉・許豊凡・高塚大夢「THE FIRST TAKE」練習は連日深夜に及ぶ「毎日12時過ぎまでやって」
    モデルプレス
  2. INI許豊凡「Mステ」共演のビリー・アイリッシュとの会話内容告白「超ラフだった」パフォーマンス絶賛受ける
    INI許豊凡「Mステ」共演のビリー・アイリッシュとの会話内容告白「超ラフだった」パフォーマンス絶賛受ける
    モデルプレス
  3. 韓国の4人組ボーイズグループ・AB6IXのオフィシャルファンクラブをリニューアルオープン!
    韓国の4人組ボーイズグループ・AB6IXのオフィシャルファンクラブをリニューアルオープン!
    WWS channel
  4. K-POPグループ AB6IX(エイビーシックス)「2024 AB6IX FAN CONCERT 'Find YOU' IN JAPAN」開催決定!7月5日(金)よりFC先行開始!!
    K-POPグループ AB6IX(エイビーシックス)「2024 AB6IX FAN CONCERT 'Find YOU' IN JAPAN」開催決定!7月5日(金)よりFC先行開始!!
    WWS channel
  5. BE:FIRSTがATEEZとコラボ 全世界一斉配信される楽曲「Hush-Hush」のTeaser映像も公開
    BE:FIRSTがATEEZとコラボ 全世界一斉配信される楽曲「Hush-Hush」のTeaser映像も公開
    WEBザテレビジョン
  6. 浜崎あゆみ、Da-iCE、GENERATIONSらが登場!「a-nation 2024」豪華9アーティストの出演が決定!7月2日(火)18時より最速チケット先行受付を開始!!
    浜崎あゆみ、Da-iCE、GENERATIONSらが登場!「a-nation 2024」豪華9アーティストの出演が決定!7月2日(火)18時より最速チケット先行受付を開始!!
    WWS channel
  7. 若手芸人賞レース「UNDER5 AWARD」が開催、2001組の頂点に立った清川雄司が見せた“芸”
    若手芸人賞レース「UNDER5 AWARD」が開催、2001組の頂点に立った清川雄司が見せた“芸”
    ENTAME next
  8. Travis Japan、全国ツアー円盤化決定 特典詳細も発表【Travis Japan Concert Tour 2024 Road to Authenticity】
    Travis Japan、全国ツアー円盤化決定 特典詳細も発表【Travis Japan Concert Tour 2024 Road to Authenticity】
    モデルプレス
  9. 「GIRLS ON FIRE」最終回でデビューメンバー5名決定 全員メインボーカルの“NEW K-POP”女性グループが誕生
    「GIRLS ON FIRE」最終回でデビューメンバー5名決定 全員メインボーカルの“NEW K-POP”女性グループが誕生
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事