期間限定で活動中・男闘呼組、33年ぶり「レコ大」登場 “4人の絆”魅せる<第64回輝く!日本レコード大賞>
2022.12.30 20:57
views
年末恒例の音楽賞「第64回輝く!日本レコード大賞」の最終選考会(TBS系/17時30分~22時)が30日、東京・新国立劇場で開催され、「特別賞」を受賞した男闘呼組が出演した。
男闘呼組、33年ぶりに「レコ大」登場
男闘呼組は、成田昭次・高橋和也・岡本健一・前田耕陽からなる4人組のロックバンドで、ジャニーズ事務所から1988年にデビュー。1993年に活動停止し、今年7月に29年ぶりに再始動。来年8月末までの期間限定で活動している。今回、1988年の最優秀新人賞、1989年の金賞受賞以来の「特別賞」を受賞した同グループ。当時の映像が流れると、高橋は「昨日のことのように覚えています。あんなに誇らしかったことはない」と回顧した。
一方で岡本は「ごめんなさい。覚えてないです」と素直に明かしつつ「やっぱりファンの人達のおかげですね。全然自分たちの力っていう感じがしなかった」とファンに感謝。
成田は自身が4月に配信リリースした楽曲「パズル」ついて「最初は『パズル』というタイトルで僕1人のピースで始まって、残り3人が集まって4つのピースが完成して、最後に29年の間待っていて応援してくれていた皆さんによって最後は1つの素敵なパズルを完成することができました」とコメントした。
ステージでは29年の時を感じさせない圧巻のパフォーマンスを披露。向かい合い演奏する姿や、微笑み合う姿など、4人の絆も感じられた。
「第64回輝く!日本レコード大賞」
同番組は、17時30分から4時間半にわたりTBSにて生放送。今年は2年ぶりに有観客で行われた。司会は11年連続となる安住紳一郎アナウンサーと、今回が初めてとなる女優の有村架純が務めた。今年29年ぶりに再始動し、来年8月末までの期間限定で活動中の男闘呼組をはじめ、7人組ダンス&ボーカルグループ・BE:FIRST、9人組ガールズグループ・NiziUなど個性豊かな受賞者がステージに勢ぞろい。一夜限りの夢のステージを届ける。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
WINNER、約6年ぶりの日本公演、神戸・東京全4公演完走!WWS channel
-
久保田利伸「1, 2, Play」「Left & Right」ジャケ写が解禁!!WWS channel
-
BMSG「THE LAST PIECE」合宿にはもう2人いた 審査参加せず帯同&RUI・KANON・TAIKIが教育係していたモデルプレス
-
SPYAIR、単独野外ライブ『JUST LIKE THIS 2025』大盛況!2026年2月より全国ツアー決定!WWS channel
-
安田レイ、最新曲「光のすみか」や星にまつわる名曲カバーを含む楽曲を披露した2度目となるプラネタリウムライブを開催!WWS channel
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定!リリース・イベント・スケジュールも同時発表WWS channel
-
渡邊渚、写真集ヒットに続き撮り下ろしカレンダー発売 加速する「グラビア路線」の行方ENTAME next
-
元BEYOOOOONDS・山崎夢羽、ソロアーティストとして再始動 ソロ初楽曲「きらめきDaydream」配信決定モデルプレス
-
10月6日放送「CDTV」出演者&歌唱曲発表 ミセスは新曲「GOOD DAY」フルサイズでテレビ初披露モデルプレス