SKY-HI「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)

SKY-HI・GENERATIONS数原龍友&小森隼ら45組以上「日比谷音楽祭」に集結 220曲超えの楽曲披露

2022.06.06 10:57

「日比谷音楽祭2022」が3日~5日、リアル会場(日比谷公園)とU-NEXTのオンライン生配信にて開催。SKY-HIGENERATIONS from EXILE TRIBEの数原龍友小森隼らが集結した。


「日比谷音楽祭2022」総勢45組以上のアーティストが集結

DREAMS COME TRUE「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
DREAMS COME TRUE「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
今年の「日比谷音楽祭2022」は、DREAMS COME TRUEや石川さゆり、SKY-HI、Def Tech、藤井フミヤなど、総勢45組以上のアーティストによるステージライブが展開。披露された楽曲には、DREAMS COME TRUE「その先へ」やSKY-HI「To The First」、藤井フミヤ「TRUE LOVE」など、計220曲以上のジャンルを超えた数々の生歌が日比谷公園に響き渡った。

また、3日間に渡って行われた「日比谷音楽祭2022」の来場者数は、東京ミッドタウン日比谷を含む延べ約10万人に上り、終始盛況のイベントとなった。

EXILE SHOKICHI「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
EXILE SHOKICHI「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
「日比谷音楽祭」は、音楽の新しい循環をみんなでつくる、フリーでボーダーレスな音楽祭として、2019年に初開催。2020年は新型コロナウイルスの影響により開催を断念。そして昨年は、2020年の中止を経て、会場に来ることができない多くの人々ともリアルタイムで音楽の喜びを共有したいという想いから、有観客と生配信のハイブリッド開催に向けて準備を進めていた。

「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
しかし、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、無観客生配信での開催に。そして今回は、3年ぶりの有観客開催となり、これまでの土日開催に加えて、6月3日に「Friday Night Acoustic」と題したコンサートを試行的に開催した。

DJダイノジ、野音の平日開催に向けた音量調査を実施

DJダイノジ「日比谷音楽祭2022」6月3日開催の様子(提供写真)
DJダイノジ「日比谷音楽祭2022」6月3日開催の様子(提供写真)
来年100周年を迎える日比谷公園大音楽堂(以下、野音)の今後の平日コンサート利用の可能性を開く為の実証実験として、開演前にはDJダイノジによる音量調査が行われた。DJダイノジは、会場に集まった観客の拍手の音を聞きながら、「このくらいの大きさの拍手でお願いします!野音は来年100周年を迎えるので、みんなで音楽文化を作り上げていきましょう!」と、鑑賞にあたっての注意点をレクチャー。

開会に先立ち、実行委員長を務める亀田誠治氏は「みんなが屈託なくライブやフェスを全力で楽しめる時が来るまで、もうちょっとの我慢です。今年の日比谷音楽祭は、決められたルールを守って心の底から楽しんでください!」と、参加者が安心・安全に楽しめるよう働きかけを行った。

「日比谷音楽祭2022」6月3日開催の様子(提供写真)
「日比谷音楽祭2022」6月3日開催の様子(提供写真)
また、初日の3日は、亀田氏の誕生日ということで、終盤にはサプライズでバースデーケーキが登場。亀田氏の記念すべき58歳の誕生日を会場全体でお祝い。祝福ムードに包まれた平日の野音ステージで、亀田氏は喜びのコメントを述べるとともに、「野音はアーティストにとっても倍率の高い場所なので、この場所に立てる人も厳選されてしまう。だからこそ、今後いろんなアーティストがこんなに気持ちの良い場所でライブができるように、そして新たな一歩を踏み出せるように、という想いから平日のコンサートを開きました。ここにいるみんなもこの歴史を作った仲間だからね!」とコメントし、会場中が一体となって新たな1ページが刻まれた。

SKY-HI、3年ぶりとなる有観客開催に喜び

新妻聖子「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
新妻聖子「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
2日目の「Hibiya Dream Session1」に登場したSKY-HIは、「日比谷音楽祭は、実行委員会がコロナ禍を経て、何度も諦めずに音楽のバトンを繋ぎ続けてくれてことを心から感謝します」と、3年ぶりとなる有観客開催への喜びを語った。

浦川翔平「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
浦川翔平「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
また、新妻聖子は「改めて日比谷音楽祭は親子孫3世代が一緒になって楽しんでくださっているんだなと思うと、とても嬉しいです。野音は天井がないので、空を超えていろんな方に想いを届けられればと思います」と、ステージに立つことができた感動を言葉にした。

EXILE TETSUYA with EXPG「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
EXILE TETSUYA with EXPG「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
続いて行われた「Hibiya Dream Session2」に登場したKREVAは、日比谷音楽祭のクラウドファンディングに関して、「亀田さんはあえて言わないですけど、実はまだ目標金額まで届いていないんですよ。こんな楽しいイベントを続けるためには皆さんの力が必要です。ぜひよろしくお願いします!」と、今後の日比谷音楽祭の継続への協力を仰いだ。

EXILE TETSUYA&GENERATIONS小森隼・数原龍友らも登場

EXILE TETSUYA「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
EXILE TETSUYA「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
そのほか、野音でのアーティストライブ以外にも、第二花壇で行われたワークショップでは「EXILE TETSUYA with EXPG」によるダンスワークショップも開催。

小森隼「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
小森隼「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
TETSUYA(EXILE)を筆頭に、小森 (GENERATIONS)、浦川翔平(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、EXPGの生徒たちによる圧巻のライブパフォーマンスに加え、観客に振り付けをレクチャーしながら行われたダンス教室など、老若男女問わず、会場全体が盛り上がった

数原龍友「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
数原龍友「日比谷音楽祭2022」6月4日開催の様子(提供写真)
さらに、GENERATIONSのボーカル・数原もサプライズ登場し、会場のボルテージは一層高まった。

DREAMS COME TRUE、野音ならではの魅力語る「この音楽が風に乗って」

DREAMS COME TRUE「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
DREAMS COME TRUE「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
そして、「日比谷音楽祭2022」を締めくくる「Hibiya Dream Session3」にオープニングアクトとして登場したDREAMS COME TRUEは、「会場の外にも音漏れを楽しんでいる方がたくさんいらっしゃると思いますので、この音楽が風に乗って、音漏れしてくれるといいですね!」と野音ならではの魅力を語った。

DREAMS COME TRUE「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
DREAMS COME TRUE「日比谷音楽祭2022」6月5日開催の様子(提供写真)
「日比谷音楽祭2022」は、野音のライブステージをはじめ、第二花壇やにれのき広場で行われたワークショップやトークショーなど、まさにイベントのコンセプトである“親子孫3世代が楽しめる”様々なコンテンツが展開。

「日比谷音楽祭2022」6月3日開催の様子(提供写真)
「日比谷音楽祭2022」6月3日開催の様子(提供写真)
実行委員長を務めた亀田氏は「日比谷音楽祭をきっかけに、気軽に様々なジャンルの音楽に触れ、より多くの人に素晴らしい音楽体験を味わってほしい、そして音楽文化全体をもっと応援してもらいたいという想いから、全てのコンテンツを無料にしています。そして今回、みんなで一緒にステージを作れたことが本当に嬉しかった。僕たちはみなさんからエネルギーをもらい、それに応えるように僕たちも音楽を届けているので、これからもみんなで元気にやっていきましょう!」と、日比谷音楽祭に込めた想いと今後に向けた希望を語り、本イベントを締めくくった。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 「THE FIRST」出身・RUI、誕生日迎えSKY-HI&“BMSG”所属REIKO・TAIKI・RANから祝福
    「THE FIRST」出身・RUI、誕生日迎えSKY-HI&“BMSG”所属REIKO・TAIKI・RANから祝福
    モデルプレス
  2. GENERATIONS小森隼&中務裕太、全身でタップダンス レジェンド・HideboHが絶賛
    GENERATIONS小森隼&中務裕太、全身でタップダンス レジェンド・HideboHが絶賛
    モデルプレス
  3. BALLISTIK BOYZにバラエティの洗礼 GENERATIONS数原龍友と出演「有田ジェネレーション Season5」配信開始
    BALLISTIK BOYZにバラエティの洗礼 GENERATIONS数原龍友と出演「有田ジェネレーション Season5」配信開始
    モデルプレス
  4. SKY-HI、金髪ギャル役に“かわいい”の声殺到「憧れてた世界に一歩足を踏み入れられた」
    SKY-HI、金髪ギャル役に“かわいい”の声殺到「憧れてた世界に一歩足を踏み入れられた」
    モデルプレス
  5. Perfumeあ~ちゃん、GENERATIONS小森隼の“献身的回答”にツッコミ「好きな人のためなら…」
    Perfumeあ~ちゃん、GENERATIONS小森隼の“献身的回答”にツッコミ「好きな人のためなら…」
    モデルプレス
  6. SKY-HI「理想と現実のギャップが大きいと感じたことはない」目標達成の極意とは
    SKY-HI「理想と現実のギャップが大きいと感じたことはない」目標達成の極意とは
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 櫻坂46、13thシングルジャケ写解禁 BACKSセンターは三期生・谷口愛季【Unhappy birthday構文】
    櫻坂46、13thシングルジャケ写解禁 BACKSセンターは三期生・谷口愛季【Unhappy birthday構文】
    モデルプレス
  2. -真天地開闢集団-ジグザグ、私立恵比寿中学、超ときめき♡宣伝部ら出演決定!氣志團万博2025タイムテーブル発表!!
    -真天地開闢集団-ジグザグ、私立恵比寿中学、超ときめき♡宣伝部ら出演決定!氣志團万博2025タイムテーブル発表!!
    WWS channel
  3. KガールズバンドQWER 福岡・大阪・東京3都市ツアー『QWER 1ST WORLD TOUR <ROCKATION> in JAPAN』開催決定!
    KガールズバンドQWER 福岡・大阪・東京3都市ツアー『QWER 1ST WORLD TOUR <ROCKATION> in JAPAN』開催決定!
    WWS channel
  4. Da-iCE、自身最大規模の全国アリーナツアー「Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」開幕!最新曲「Monster」をライブ初披露!
    Da-iCE、自身最大規模の全国アリーナツアー「Da-iCE ARENA TOUR 2025 -EntranCE-」開幕!最新曲「Monster」をライブ初披露!
    WWS channel
  5. ONE OR EIGHT、10/8ONE OR EIGHTの日に待望の1st LIVE EPをリリース!今夜のオンラインライブで「BET YOUR LIFE」を世界初披露!
    ONE OR EIGHT、10/8ONE OR EIGHTの日に待望の1st LIVE EPをリリース!今夜のオンラインライブで「BET YOUR LIFE」を世界初披露!
    WWS channel
  6. 『もしがく』二階堂ふみ、妖艶ダンスで圧倒 妻になっても横溢する“危険な色気”の正体
    『もしがく』二階堂ふみ、妖艶ダンスで圧倒 妻になっても横溢する“危険な色気”の正体
    ENTAME next
  7. Da-iCE、結成14年目にして「情熱大陸」へ出演が決定!
    Da-iCE、結成14年目にして「情熱大陸」へ出演が決定!
    WWS channel
  8. Hey! Say! JUMP、通算12枚目新アルバム「S say」リリース決定 リード曲&特典内容解禁
    Hey! Say! JUMP、通算12枚目新アルバム「S say」リリース決定 リード曲&特典内容解禁
    モデルプレス
  9. 櫻坂46、ano、マキシマム ザ ホルモンら第二弾出演者発表!FUKUOKA MUSIC FES.2026(福フェス)
    櫻坂46、ano、マキシマム ザ ホルモンら第二弾出演者発表!FUKUOKA MUSIC FES.2026(福フェス)
    WWS channel

あなたにおすすめの記事