【V6解散公演】岡田准一「メンバーの良さを見つけ合って終わることができる」<最後のメッセージ全文>
2021.11.01 22:00
views
V6がデビュー26周年記念日の11月1日、千葉・幕張メッセにて「LIVE TOUR V6 groove」最終公演を開催し、同公演をもって解散。岡田准一はラストのMCで26年間の感謝を語った。
26年を振り返り「お互いを傷つけ合ったり、色んなことを乗り越えたりしていく中で、このメンバーだから26年間やり遂げられたし、こうして応援してくれている皆さんだからこそ僕たちは誇りを持ってこの26年間を過ごせた」と胸を張った岡田。
「僕らは胸を張ってV6を終わりにしています」と言葉にし、「本当にまだできるんじゃないかってくらい、可能性を見つけ合って、メンバーの良さを見つけ合って、終わることができます。それは本当に奇跡的なことですごいことだと思うんです」と、思いを伝えた。
最後には「本当にV6の一員として幸せでした」と感謝を語っていた。
公演でV6は約2時間45分、41曲をパフォーマンス。ラストは「95 groove」を歌い、最後まで笑顔で観客に手を振り続けた。終演後にはモニターに「僕らと出会ってくれてありがとう」「いつかどこかでまた逢う日まで」と“最後のメッセージ”が映し出された。
解散後、森田剛はジャニーズ事務所を退所し、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦、三宅健、岡田はジャニーズ事務所で個人で活動していく。(modelpress編集部)
26年間という長さというか、アイドルとして皆さんの前に立つということは、こうあって欲しいとか、皆さんの人生にとって何か良い存在になれればなと思いながら進む6人の道でしたが、その中でお互いを傷つけ合ったり、色んなことを乗り越えたりしていく中で、このメンバーだから26年間やり遂げられたし、こうして応援してくれている皆さんだからこそ僕たちは誇りを持ってこの26年間を過ごせたと、感謝を持ってやりきれたと言って過ごせたんだと思っています。
皆さんにとってすごく大事な日、苦しい日、泣く日だと思いますけど、僕らは胸を張ってV6を終わりにしています。
作品を見てもらっても感じるように、僕たちはV6を新たに探して、見つけられて。本当にまだできるんじゃないかってくらい、可能性を見つけ合って、メンバーの良さを見つけ合って、終わることができます。それは本当に奇跡的なことですごいことだと思うんですけど、それは本当に支えてくれたスタッフやメンバーや、皆さんのおかげだと思っています。
本当にV6の一員として幸せでした。本当にありがとうございます。
「僕らは胸を張ってV6を終わりにしています」と言葉にし、「本当にまだできるんじゃないかってくらい、可能性を見つけ合って、メンバーの良さを見つけ合って、終わることができます。それは本当に奇跡的なことですごいことだと思うんです」と、思いを伝えた。
最後には「本当にV6の一員として幸せでした」と感謝を語っていた。
公演でV6は約2時間45分、41曲をパフォーマンス。ラストは「95 groove」を歌い、最後まで笑顔で観客に手を振り続けた。終演後にはモニターに「僕らと出会ってくれてありがとう」「いつかどこかでまた逢う日まで」と“最後のメッセージ”が映し出された。
V6、26年の歴史に幕 森田剛はジャニーズを退所
V6は、1995年に「バレーボールワールドカップ」のイメージキャラクターとして結成し、同年11月1日に「MUSIC FOR THE PEOPLE」でCDデビュー。その後「愛なんだ」「WAになっておどろう」など数々の代表曲を生み出した。「20th Century」、「Coming Century」のユニットとしても活動し、各メンバーが俳優、バラエティ番組などで活躍の場を広げてきた。解散後、森田剛はジャニーズ事務所を退所し、坂本昌行、長野博、井ノ原快彦、三宅健、岡田はジャニーズ事務所で個人で活動していく。(modelpress編集部)
岡田准一ラストコメント全文
皆さん本当にありがとうございます。すごく言葉が見つからないなというか、「ありがとう」という言葉は第一に出てきます。26年間という長さというか、アイドルとして皆さんの前に立つということは、こうあって欲しいとか、皆さんの人生にとって何か良い存在になれればなと思いながら進む6人の道でしたが、その中でお互いを傷つけ合ったり、色んなことを乗り越えたりしていく中で、このメンバーだから26年間やり遂げられたし、こうして応援してくれている皆さんだからこそ僕たちは誇りを持ってこの26年間を過ごせたと、感謝を持ってやりきれたと言って過ごせたんだと思っています。
皆さんにとってすごく大事な日、苦しい日、泣く日だと思いますけど、僕らは胸を張ってV6を終わりにしています。
作品を見てもらっても感じるように、僕たちはV6を新たに探して、見つけられて。本当にまだできるんじゃないかってくらい、可能性を見つけ合って、メンバーの良さを見つけ合って、終わることができます。それは本当に奇跡的なことですごいことだと思うんですけど、それは本当に支えてくれたスタッフやメンバーや、皆さんのおかげだと思っています。
本当にV6の一員として幸せでした。本当にありがとうございます。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
【V6解散公演】リーダー坂本昌行「目標が見つかりました」ファンとの再会目指す<最後のメッセージ全文>モデルプレス
-
【V6解散公演】長野博、目潤ませ「前を向いてしっかりと歩いていこうと思います」<最後のメッセージ全文>モデルプレス
-
【V6解散公演】三宅健「これから先もずっとV6をまだまだ愛して」<最後のメッセージ全文>モデルプレス
-
【V6解散公演】ジャニーズ退所の森田剛「これから自分を信じたい」<最後のメッセージ全文>モデルプレス
-
【V6解散公演】岡田准一「26年ずっとやりたかった」ことを初実行 井ノ原快彦は最後のツアーで“記憶喪失”?モデルプレス
-
V6ラスト公演「代々木でやるべき」幕張メッセの“配慮”にメンバー感激「好きになっちゃう」モデルプレス
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」WWS channel
-
JO1、ドキュメンタリー映画第2弾7月公開決定 初東京ドーム公演でサプライズ発表モデルプレス
-
JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】モデルプレス
-
JO1、初単独東京ドームで10万人動員「ここまで来るのに5年かかりました」【ライブレポ】モデルプレス
-
“現役高校生”tuki.初ワンマンライブ開催決定 2026年2⽉・⽇本武道館にて【承認欲求爆発】モデルプレス
-
国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」が謝罪 Ado楽曲を誤ってノミネート「アニメテーマ曲ではないにもかかわらず」【全文】モデルプレス
-
原因は自分にある。“ゲンジブ”が春のホールツアーを駆け抜ける「みんなの笑顔、大好きです」WEBザテレビジョン
-
ME:I「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」初出演 RAN「とても光栄に思っています!」喜びのコメントWEBザテレビジョン
-
日向坂46、14thシングルジャケットアートワーク公開 テーマは“円陣の合言葉”から着想【Love yourself!】モデルプレス