米津玄師、YouTubeチャンネル登録者数600万人を突破 日本人アーティスト第1位に
2021.08.16 16:56
views
アーティストの米津玄師のYouTube公式チャンネルの登録者数が、14日に600万人を突破した。
米津玄師、YouTube公式チャンネルの登録者数が日本人アーティスト第1位に
600万人というYouTube公式チャンネル登録者数は日本人アーティストとして第1位、チャンネル動画総再生数は37億回と圧倒的な数を誇る。米津のMVとしては「Lemon」が日本人アーティスト最多となる6.9億回再生、次いで「アイネクライネ」2.9億回再生、「LOSER」2.7億回再生をはじめ、1億回再生超えタイトルは全14作品。「Lemon」「アイネクライネ」「LOSER」「ピースサイン」「灰色と青(+菅田将暉)」「orion」「Flamingo」「感電」「パプリカ」「春雷」「馬と鹿」のほか、米津がプロデュースした、Foorin「パプリカ」(2.2億回再生)、DAOKO×米津玄師「打上花火」(4.4億回再生)、菅田将暉「まちがいさがし」(1.6億回)も1億回再生を突破しており、公式チャンネル外の作品総再生数は8億回再生を超える。全ての動画が日々再生回数を伸ばしており、記録を更新し続けている。
米津玄師、主題歌歌う新番組「ふたりのディスタンス」スタート
そんな中、2020年リリースしたアルバム「STRAY SHEEP」に収録された「カナリヤ」が、NHK総合での新番組「ふたりのディスタンス」の主題歌に選ばれいよいよ16日放送となる。NHK「ふたりのディスタンス」は、ふたりの日常に焦点をあてその距離感を見つめるドキュメンタリー番組。出演は、伝説の家政婦として人気を集めるタサン志麻と夫ロマン。番組ロゴは、スタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーが手がけた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
Perfumeあ~ちゃんも!「ファンと結婚した」女性タレントたちの気になる“その後”ENTAME next -
唐沢寿明主演『コーチ』が静かな話題、異色の刑事モノが“秋ドラマのダークホース”にENTAME next -
Mrs. GREEN APPLE、フェーズ2で描いた3年間の物語 バンド・個人活動で広げた“表現の可能性”とフェーズ3への期待モデルプレス -
【紅白2025】幾田りら、ソロで初 YOASOBIで出場時との違い「Ayaseさんにはこれから伝える」モデルプレス -
【紅白2025】STARTO所属タレント追加の可能性 質問に制作統括が回答モデルプレス -
【紅白2025】朝ドラ「ばけばけ」で話題の夫婦デュオ・ハンバート ハンバート、初出場決定 高石あかりらとの共演に期待にじませるモデルプレス -
【紅白2025】STARTO社3年ぶり出場に制作統括が言及 King & Prince出場は「私としては大きな喜び」モデルプレス -
【紅白2025】白組が少ない理由は?今後の変化に言及モデルプレス -
【紅白2025】CANDY TUNE、FRUITS ZIPPERの初出場に号泣 楽しみな気持ちは「倍の倍の倍過ぎて」モデルプレス