Co shu Nie(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.

「呪術廻戦」ED担当・Co shu Nie(コシュニエ)、独創的世界観がすごい 映像美で圧倒<NEXT VISION JAPAN 2021 XR LIVE>

2021.03.16 21:33

3人組ロックバンド・Co shu Nie(コシュニエ)が16日、東京・お台場にある日本科学未来館のシンボル展示「ジオ・コスモス」前特設ステージにて行われたXR LIVEオンラインイベント「NEXT VISION JAPAN 2021 XR LIVE」(以下、NVJ 2021 XR LIVE)に出演した。

芸術的な世界観で独創的な音楽を奏でるコシュニエ。人気アニメ「東京喰種:re」のOPテーマ曲「asphyxia」では、CGで表現された額縁や荒廃した景色、その空中に泳ぐ 熱帯魚ベタの映像で、空間ごとネオアンティークな世界を表現。

Co shu Nie(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
Co shu Nie(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
「今ここでしか見られないコシュニエの世界をどうぞ御覧ください」と呼びかけ、「bullet」では、コシュニエの世界観をジオ・コスモスに映し出された映像とライティングなどで表現。人気アニメ「呪術廻戦」第2クールED主題歌の「give it back」では、ライブとミュージックビデオが融合した世界で魅せた。

Co shu Nie(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
Co shu Nie(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
Co shu Nie(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
Co shu Nie(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.

最先端のXR技術を駆使「NEXT VISION JAPAN 2021 XR LIVE」

上野水香氏×新日本フィルハーモニー交響楽団(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
上野水香氏×新日本フィルハーモニー交響楽団(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
「NEXT VISION JAPAN 2021 XR LIVE」は、最先端のXR技術を駆使した無観客オンラインライブ。XRテクノロジーなどの最新技術を活用することにより、臨場感や没入感を追求し、オンラインならではの新しい形のライブ配信を実現させた。

「TRANSFORM(変容)」をテーマに、1.空間、2.出演者、3.コミュニケーションの3つ視点から、XR等の最先端映像テクノロジーを駆使した新しいオンラインライブ体験に挑戦。会場内にある、世界初の有機ELパネルを使った地球ディスプレイ「ジオ・コスモス」の前にメインステージを特設し、XR映像テクノロジーと融合させることで、未来型エンターテインメントの幕開けに相応しい今までにない空間演出で魅了した。

IxR from AKB48(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
IxR from AKB48(C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
モデルだけでなく、多方面で活躍しているアリアナさくら、愛花、香音、雑賀サクラ、多くのメディアに出演し、益々美しさが際立つ話題のジェンダーレス現役高校生の井手上漠、女性日本一となる570万人の Tiktok フォロワー数で話題の景井ひな、各メディアからひっぱりだこなよしあき&ミチがランウェイを彩るほか、AKB48の新時代アイドルユニットで、VRやARなどのXRコンテンツで活躍を目指す「IxR(アイル) from AKB48」なども出演した。(modelpress編集部)

酸欠少女さユり (C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.
酸欠少女さユり (C)2021 IMAGICA EEX Inc. All Rights Reserved.

Co shu Nieセットリスト

M1.asphyxia
M2.bullet
M3.give it back
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 日本初進出ホテル「W大阪」開業、華やか&スタイリッシュなデザイン空間
    日本初進出ホテル「W大阪」開業、華やか&スタイリッシュなデザイン空間
    女子旅プレス
  2. 「熱海ミルチーズ」牛乳瓶の“飲めるチーズケーキ”や桶プリン扱うチーズスイーツ専門店
    「熱海ミルチーズ」牛乳瓶の“飲めるチーズケーキ”や桶プリン扱うチーズスイーツ専門店
    女子旅プレス
  3. 「bb.q オリーブチキンカフェ」大阪初進出、サクサク×ピリッと香ばしい新感覚チキン
    「bb.q オリーブチキンカフェ」大阪初進出、サクサク×ピリッと香ばしい新感覚チキン
    女子旅プレス
  4. 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」のアフタヌーンティー“トロピカルポップ”なメニューに一新
    「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」のアフタヌーンティー“トロピカルポップ”なメニューに一新
    女子旅プレス
  5. 沖縄「ゴールドコーストたまごや」新鮮卵サンドが名物の穴場海カフェ
    沖縄「ゴールドコーストたまごや」新鮮卵サンドが名物の穴場海カフェ
    女子旅プレス
  6. トレンド“蝶モチーフ”ネイル特集 指先から春満開【プレゼント企画あり】
    トレンド“蝶モチーフ”ネイル特集 指先から春満開【プレゼント企画あり】
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. SUPER☆GiRLS×東京女子流、初のツーマンライブにファン熱狂!王道とクールが織りなした「一日限りの本当にスペシャルなライブ」
    SUPER☆GiRLS×東京女子流、初のツーマンライブにファン熱狂!王道とクールが織りなした「一日限りの本当にスペシャルなライブ」
    WWS channel
  2. NTTドコモ・スタジオ&ライブとeggmanによる新レーベルScrum Wave Musicより「サカキナオ」又吉直樹 原作・脚本「死生の峠」ショートドラマ版Music Video ver.公開!さらに命・命・命のスタジオライブも公開!!
    NTTドコモ・スタジオ&ライブとeggmanによる新レーベルScrum Wave Musicより「サカキナオ」又吉直樹 原作・脚本「死生の峠」ショートドラマ版Music Video ver.公開!さらに命・命・命のスタジオライブも公開!!
    WWS channel
  3. 寺西優真&泉ピン子「マツリ」1万DL超、目指すは紅白歌合戦笑いで世界はつながる!
    寺西優真&泉ピン子「マツリ」1万DL超、目指すは紅白歌合戦笑いで世界はつながる!
    WWS channel
  4. 「音楽を初めて好きになった、あの瞬間へ」BE:FIRST、The Jackson 5にリスペクトを込めて制作されたベストアルバムリード曲「I Want You Back」Music Videoを公開!
    「音楽を初めて好きになった、あの瞬間へ」BE:FIRST、The Jackson 5にリスペクトを込めて制作されたベストアルバムリード曲「I Want You Back」Music Videoを公開!
    WWS channel
  5. 『じゃあ、あんたが作ってみろよ』『小さい頃は、神様がいて』に見る“ダメ男”が主役になる時代
    『じゃあ、あんたが作ってみろよ』『小さい頃は、神様がいて』に見る“ダメ男”が主役になる時代
    ENTAME next
  6. HYDE、10月25日『HYDE [INSIDE] LIVE 2025 WORLD TOUR -JAPAN FINAL-』オフィシャルライヴレポートが到着!また、HYDEオリジナル・アルバム「JEKYLL」2026年春発売!
    HYDE、10月25日『HYDE [INSIDE] LIVE 2025 WORLD TOUR -JAPAN FINAL-』オフィシャルライヴレポートが到着!また、HYDEオリジナル・アルバム「JEKYLL」2026年春発売!
    WWS channel
  7. LIL LEAGUE、27日出演のTBSテレビ「CDTV ライブ! ライブ!」で披露した、『Lollipop』ライブ映像公開!
    LIL LEAGUE、27日出演のTBSテレビ「CDTV ライブ! ライブ!」で披露した、『Lollipop』ライブ映像公開!
    WWS channel
  8. JO1・INI・ME:Iら出演「Lemino MUSIC FES」裏側配信決定 各グループの楽屋にも潜入
    JO1・INI・ME:Iら出演「Lemino MUSIC FES」裏側配信決定 各グループの楽屋にも潜入
    モデルプレス
  9. 11月3日放送「CDTV」出演者&歌唱曲発表 Snow Man・timeleszら
    11月3日放送「CDTV」出演者&歌唱曲発表 Snow Man・timeleszら
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事