乃木坂46「僕は僕を好きになる」で初のアニメ版MV制作
2021.01.29 12:00
views
乃木坂46が初のアニメ版MVを、26thシングル「僕は僕を好きになる」で制作。29日にオフィシャルYouTubeにて公開した。
乃木坂46「僕は僕を好きになる」アニメ版MVを制作
乃木坂46の齋藤飛鳥・梅澤美波・山下美月が主演した映画「映像研には手を出すな!」(2020年)の原作者・大童澄瞳氏とスタッフが、“ストーリー性のあるMusic Videoが作りたい”と話すなか「ならばアニメ版でそれを実現してしまおう!」と意気投合し制作した同作。同作では、エアバイク部に所属するある女の子が主人公であり、自分への葛藤を持ちながらも学校生活や部活動に勤しむ模様が描かれている。
同企画の立ち上がりが12月に入ってからということもあり、実質1カ月弱しか時間のないなかで、ストーリー、絵コンテ、原画を大童氏自身が担当。
アニメーションは映画「映像研には手を出すな!」の中でアニメを作った動画制作会社・monofilmoが担当した。(modelpress編集部)
大童澄瞳氏 コメント
最近の乃木坂46のMVは、物語性のある物が少ないとスタッフの方にお聞きました。そんな中で新曲「僕は僕を好きになる」を使って、ストーリーのあるMVを新たに作ってみたいという話しが盛り上がり、僕がストーリーなどを引き受ける事になりました。歌詞を読んだ時、自分自身の境遇と重ね合わせて「これは私の話ではないな」と思いました。歌詞から伝わってくる「どこかで悩んでいる誰か」はいったいどんな人なんだろうと思いを巡らせ、部活を舞台に、怪我をきっかけにストイックで周りを置いて行きがちになってしまった主人公が、仲間から差し伸べられた手によって、純粋に楽しかった日々を取り戻すというシチュエーションにたどり着きました。
苦労したのは納期です。時間がとにかくなかったので、映像編集ソフトを使って音楽の上に絵を貼り付けて作る「Vコン」を制作しました。曲に対して直感的に絵を組んで行けるし、チーム内でイメージも共有しやすいので良かったと思います。幸い僕は映画部出身で現役YouTuberでもあるので、映像編集自体は「お手の物」でした。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
LE SSERAFIM、NEWS、GENERATIONSらが集結!CDTVライブライブ 春の大感謝祭2025を初独占放送WWS channel
-
NINE.i、5月にスペシャルライブイベントを東京と大阪で開催決定!4年目も進化を続ける姿に注目WWS channel
-
手越祐也、2度目の『イッテQ!』出演も大好評!「レギュラー復帰」の現実味が増した理由ENTAME next
-
“モンスター高校生”島憂樹、個性派プロシンガーを下し準決勝進出「歌詞を全部自分の言葉に出来ている」審査員絶賛<ミスタートロット ジャパン>WEBザテレビジョン
-
綱啓永「女神降臨」イメージソングMV制作現場に独占潜入 ミニライブも開催【運命だよな】モデルプレス
-
iScream 新曲「Reach for the Sky」4/16リリース!『みえ松阪マラソン 2025』大会公式イメージソングに決定!!WWS channel
-
木村拓哉、ワンマンライブツアー映像化決定 初回限定盤には「雪が降ってきた」収録モデルプレス
-
LE SSERAFIM、ATEEZ「Music Bank Global Festival in JAPAN」の未配信映像をLeminoプレミアムで独占配信WEBザテレビジョン
-
FANTASTICS八木勇征、&TEAM・YUMAから“韓国トレンド”TikTokチャレンジ教わる 即実践もお茶目ミスで照れまくり【DayDay. SUPER LIVE 2025】モデルプレス