松本孝弘/提供写真

B'z松本孝弘、氷室京介がボーカル参加した新曲のエピソード詳細を語る「鳥肌が立ちました」

2020.08.30 16:19

B’z松本孝弘が29日、YouTubeチャンネルにてソロアルバム「Bluesman」(9月2日リリース)の楽曲エピソードを語るライブ配信を実施。同アルバムの収録曲でアーティスト・氷室京介が参加した「Actually」について明かした。


松本孝弘&氷室京介「Actually」

BOØWYとしても一斉を風靡し、1988年からソロ活動してきた氷室。耳の不調を理由に2016年5月21、22、23日の「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」東京ドーム公演を以て、自身のライブ活動からの卒業を発表。今回のボーカルレコーディングは久々にファンの前で発表する新しい作品となった。

まず松本は、その氷室が同アルバムに参加した経緯をに関し、「かなり前になるんですけど『いずれ一緒にやれるといいですね』という話は結構前からあったんですよ。それで『松本くんのソロアルバムで歌うなんていいよ』みたいな感じだったんですよね」と氷室とのやり取りを説明。同アルバムの制作が決まり改めてオファーすると、氷室は快諾してくれたと振り返った。

松本孝弘、氷室京介の歌声に「鳥肌が立ちました」

楽曲を制作のうえ、氷室に送った時のことについては「なんか感じが違えば、僕は曲を新たに書き直すというのもやぶさかでなかったんですけども、(氷室が)『ちょっと1回、歌詞を考えて歌ってみるわ』っていう感じだった」と回顧。その後、ボーカル入りのトラックが氷室から到着した時、運転中だったという松本は車を停めて楽曲を聞いたと言い、「本当に鳥肌が立ちました」と当時の興奮を打ち明けた。

そして、タイトルを決めたのは氷室。歌詞も作詞家・松井五郎氏との共作を希望した氷室に一任したという。

また、松本は制作過程で、テンポとキーを変更するやり取りを重ねたと述懐。「テンポを少し上げたいっていうことと、キーは何度かやり取りしましたね」と、2人でベストなアレンジを探ったことを明かし、「本当に真剣に取り組んで頂いているのが伝わってきましたね」と氷室の姿勢に敬意を示した。

氷室京介は「本当に男気って感じ」

さらに、作曲にあたり、自分の中にある氷室をイメージしたという松本。氷室の声の特徴に関して「一声で分かりますよね。声の質もそうだし、歌い方もほかの人とは違う唯一無二の感じがありますよね。とにかくかっこいいよね」と絶賛。男性としての魅力は「本当に真面目な素晴らしい方ですよ。もう本当に男気って感じ」と氷室の人となりを述べた。

加えて、学年が一緒である2人だが、松本は「でもどこまでいっても、僕の中ではちょっと先輩っぽいところがありますよね」とコメント。その理由について、バンドのデビューが氷室が先であることに触れたほか、「そこは、同い年とかあんまり関係ないかもしれないですね」と2人の関係性にも言及した。(modelpress編集部)

氷室京介(ひむろ・きょうすけ)プロフィール

生年月日:1960年10月7日
出身地:群馬県高崎市。

82年に布袋寅泰らとBOOWYを結成しボーカルを担当。アルバム「MORAL」でデビュー。86年、シングル「B·BLUE」、アルバム「BEAT EMOTION」がヒット。87年にはシングル「ONLY YOU」、「MARIONETTE」、アルバム「PSYCHOPATH」のヒットで社会現象を巻き起こし、日本のバンドブームの火付け役となった。人気絶頂の88年、東京ドームでの伝説のライブ「LAST GIGS」で同バンドを解散した。

同年、ソロデビューシングル「ANGEL」、アルバム「Flowers for Algernon」が大ヒット。89年には、ロック史に残る名作と言われるアルバム「NEO FASCIO」をリリース。シングルでも「DEAR ALGERNON」、「SUMMER GAME」、「KISS ME」、「STAY」、「Claudia」など数々のヒット曲を残している。94年には米・ロサンゼルスに活動拠点を移す。当時、NBAシャキール・オニール選手が所有していた高級住宅街ビバリーヒルズにある豪邸を約7億円で購入したことでも話題となった。

耳の不調を理由に2016年5月21~23日の「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」東京ドーム公演を以て、自身のライブ活動からの卒業を発表した。

松本孝弘(まつもと・たかひろ)プロフィール

生年月日:1961年3月27日
出身地:大阪府豊中市

B'zのギタリストで、リーダーも務める。B'zとしての活動に並行してソロ作品や、アーティストへの楽曲提供、ギター演奏での参加も行なっている。1999年からはギブソンから世界で5人目、日本人では初となるギブソン・レスポールのシグネチュア・アーティストに選ばれている。2010年に発売したラリー・カールトンと共演したアルバム『TAKE YOUR PICK』が、『第53回グラミー賞』最優秀ポップ・インストゥルメンタル・アルバムを受賞した。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. B’z、織田裕二主演新月9「SUITS/スーツ」主題歌を担当
    B’z、織田裕二主演新月9「SUITS/スーツ」主題歌を担当
    モデルプレス
  2. BOOWY、伝説的ライブ「“GIGS” CASE OF BOOWY」のアルバム化発表
    BOOWY、伝説的ライブ「“GIGS” CASE OF BOOWY」のアルバム化発表
    モデルプレス
  3. BOOWY、デビュー35周年に新展開?「#BOOWY0807」に憶測飛び交う
    BOOWY、デビュー35周年に新展開?「#BOOWY0807」に憶測飛び交う
    モデルプレス
  4. 氷室京介「もう1回支えて」 骨折、ライブ中断を乗り越えたファイナル公演<セットリスト>
    氷室京介「もう1回支えて」 骨折、ライブ中断を乗り越えたファイナル公演<セットリスト>
    モデルプレス
  5. 氷室京介、引退の意向を表明 25周年ツアーにかけた想い
    氷室京介、引退の意向を表明 25周年ツアーにかけた想い
    モデルプレス
  6. 九州旅行で体験してみたい6つのこと
    九州旅行で体験してみたい6つのこと
    女子旅プレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 『2025 MAMA AWARDS』パク・ボゴムがCHAPTER 1 ホストに決定!
    『2025 MAMA AWARDS』パク・ボゴムがCHAPTER 1 ホストに決定!
    WWS channel
  2. 祝40周年徳永英明特集 最新コンサートをはじめ、徳永英明のボーカルの神髄がたっぷりと味わえる連続特集を2026年1月からWOWOWで放送・配信!
    祝40周年徳永英明特集 最新コンサートをはじめ、徳永英明のボーカルの神髄がたっぷりと味わえる連続特集を2026年1月からWOWOWで放送・配信!
    WWS channel
  3. 7年ぶりの復活!ライブイマージュ・コンサート、2026年2月に再開!葉加瀬太郎、加古隆、宮本笑里らお馴染みのメンバーも再結集!
    7年ぶりの復活!ライブイマージュ・コンサート、2026年2月に再開!葉加瀬太郎、加古隆、宮本笑里らお馴染みのメンバーも再結集!
    WWS channel
  4. 「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃
    「花より男子×リッチマン、プアウーマン」的胸キュン再来『匿名の恋人たち』が平成ドラマ世代を直撃
    ENTAME next
  5. 与田祐希の“底辺ギャル役”が癖になる『死ぬまでバズってろ!!』が名作になりそうな予感
    与田祐希の“底辺ギャル役”が癖になる『死ぬまでバズってろ!!』が名作になりそうな予感
    ENTAME next
  6. 小野田紀美経済安保相「ガチオタすぎる素顔」が話題 “同人誌”も読み込む高市政権のキーパーソン
    小野田紀美経済安保相「ガチオタすぎる素顔」が話題 “同人誌”も読み込む高市政権のキーパーソン
    ENTAME next
  7. 年越しフェス「CDJ25/26」全出演アーティスト解禁 SixTONES・INIら出演決定
    年越しフェス「CDJ25/26」全出演アーティスト解禁 SixTONES・INIら出演決定
    モデルプレス
  8. Snow Manラウール“ほぼ同世代”ACEesと初コラボ 周囲が「初めて知った」那須雄登との関係も明らかに
    Snow Manラウール“ほぼ同世代”ACEesと初コラボ 周囲が「初めて知った」那須雄登との関係も明らかに
    モデルプレス
  9. 乃木坂46“瀬戸口心月&矢田萌華Wセンター”40thシングルジャケットアートワーク解禁【ビリヤニ】
    乃木坂46“瀬戸口心月&矢田萌華Wセンター”40thシングルジャケットアートワーク解禁【ビリヤニ】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事