RADWIMPS(提供画像)

「Mステ」久々の生放送復活 RADWIMPS、この日のために新曲制作

2020.05.07 12:00

8日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」(21時~)は、久しぶりに生放送復活。MCのタモリと並木万里菜アナウンサーも生出演し、アーティストとリモートでトークを交えながら番組を進行していく。

小沢健二、ゴスペラーズ、スガ シカオ、Superfly、Toshl、RADWIMPSの6組が、趣向を凝らしたステージを披露。RADWIMPSはこの「Mステ」出演のために新しい楽曲を制作した。

野田洋次郎は同楽曲について「最初にお話をいただいたとき、みんなが前を向けるような曲を作ろうと思い制作を始めました。ですが段々とそれだけでいいのかと違和感が生まれていきました。COVID-19は僕たちからたくさんのものを奪っていったと同時に、たくさんの気づきも与えてくれています。日常がいつか戻って来たとして、それは今までとは違う新しい世界なんだと思います。企業や社会の仕組み、教育現場、政治のあり方。これからを生きる僕たちが、どんな世界にしていくのか。みんなが想像し、創造できるようにと願って作りました」と制作秘話を明かしている。

また、放送直前まで細かな作業を続け、楽曲を完成させるつもりだそうで、「(5月4日現在)まだ完成もしていない曲なので、(8日に披露するのが)不思議な気持ちです。希望をたくさん込めて、歌います」と意気込みも。「全国ツアーも全公演飛び、事態の出口も見えず悶々とした、なかば鬱々とした自粛期間でした。今回、曲作りに没頭することで自分の生命力がみるみる上がっていくように感じました。この機会に感謝します」と話している。

小沢健二は“ちょっとふざけた撮影”に?

『流動体について』を自宅にて演奏する小沢は「今はみんな社会のことを考えているときなので、“言葉は都市を変えてゆく”というテーマの『流動体について』を家でできる形で演奏したいと思いました。“その時々にできることは 宇宙の中で良いことを決意するくらいだろう”という歌詞を、新しい気持ちで届けたいです」と意気込み。演奏の動画は「“家での撮影はこうでも良いのではないか?”というちょっとふざけた撮影」になっているそうで、「ふだん見ているアメリカのテレビは、もう3月からずっと“コメディアンが自宅の本棚の前でスウェット姿で喋っている”というような内容になっていて、棚の本や置き物をガン見してばかりな気します(笑)。なので、新しいテイストの自宅からの発信をしたいです」と、その理由も打ち明けた。

ゴスペラーズは『ひとり』を手洗いソングに替え歌にした『手を洗おう』を披露。村上てつやは「アカペラのようにそれぞれの声が合わさると、自然に楽しくなってきます。1日も早く、普通に何も気にせずお喋りできる日が来たらいいなと思います」と楽曲に込めた思いを語り、「医療関係の方々だけでなく命に向き合うお仕事の方々、そして生活に関わるあらゆる分野で今も働かれている方々に感謝の気持ちを込めて歌います」と感謝の思いを。

『Progress』を歌うスガ シカオは、「もともとは誰かを応援する曲として作ったのですが、東日本大震災の時にも被災者の皆さんに向けたくさん歌いましたし、今回のコロナ禍でも自分に向けて、みんなに向けて歌っています」と選曲の理由を語り、「先の見えない自粛生活、休業要請の中、毎日一歩ずつだけでも踏ん張って前に進んで行こうという思いを伝えたい」「音楽にできることはちっぽけかもしれませんが、みんなの心が少しでも勇気づけられればと思っています」と強い思いものぞかせた。

Toshl「心を込めて歌いたい」

また、Superflyは新曲『Together』を初披露。同楽曲の制作について「人と人とが引き離されるという世の中の状況に、なんでこんなことが起きるんだろう、と何度も考えました。そんな中、自然とメロディが生まれ、そのメロディから“一緒にいたい”という言葉が聞こえてきました。それを形にしたいと思い、『Together』という楽曲を制作しました」と語ってる。

そして、Toshlは中島みゆきの『時代』をカバー。「約半世紀前の楽曲が、時を超えて、時代を超えて、今まさにこのときに歌われるべき、また、多くの皆様にお届けしたい、言の葉、旋律、メッセージだと思います。日本人の心にずっと寄り添い、歌い継がれてきた良質な音楽、歌の力で、聴いてくださる皆様が、少しでも明るいお気持ちを灯していただけるよう、心を込めて歌いたいと思います」と力強く語り、「このような危機的状況の中で、音楽、歌というものも、決して不要不急なものではなく、とても大切な生きる糧になるものであるとの願いを込めて歌いたいと思います」と意気込んだ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. RADWIMPS、東京ドーム公演延期を発表
    RADWIMPS、東京ドーム公演延期を発表
    モデルプレス
  2. 松田翔太&秋元梢、夫婦でRADWIMPS野田洋次郎のインスタライブ鑑賞「仲良すぎ」「癒やされた」と話題
    松田翔太&秋元梢、夫婦でRADWIMPS野田洋次郎のインスタライブ鑑賞「仲良すぎ」「癒やされた」と話題
    モデルプレス
  3. RADWIMPS、東日本大震災9周年に新曲「世界の果て」発表 野田洋次郎「人々の姿こそウイルスよりも脅威に感じる瞬間が」
    RADWIMPS、東日本大震災9周年に新曲「世界の果て」発表 野田洋次郎「人々の姿こそウイルスよりも脅威に感じる瞬間が」
    モデルプレス
  4. 野田洋次郎・仲里依紗ら、朝ドラ初出演 窪田正孝主演「エール」追加キャスト発表
    野田洋次郎・仲里依紗ら、朝ドラ初出演 窪田正孝主演「エール」追加キャスト発表
    モデルプレス
  5. RADWIMPS野田洋次郎「もし自己破産したら」イベント自粛要請に思い
    RADWIMPS野田洋次郎「もし自己破産したら」イベント自粛要請に思い
    モデルプレス
  6. RADWIMPS桑原彰&武田祐介、第1子誕生を同時報告 野田洋次郎「心からおめでとう」
    RADWIMPS桑原彰&武田祐介、第1子誕生を同時報告 野田洋次郎「心からおめでとう」
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    FRUITS ZIPPERらKAWAII LAB.総勢38人集結で3周年ライブ「わたしの一番かわいいところ」全員で披露【セットリスト】
    モデルプレス
  2. XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    XG、初の東京ドーム公演決定 ワールドツアーでサプライズ発表「泣きそう」
    モデルプレス
  3. 新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    新体制timelesz、8人そろって地上波初歌唱 有働由美子&松下洸平とのトークも<with MUSIC>
    WEBザテレビジョン
  4. 新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    新体制timelesz、地上波初歌唱決定「with MUSIC」で最新曲披露
    モデルプレス
  5. 原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    原稿は踊る、されど進まず。/連載:小林私「私事ですが、」
    WEBザテレビジョン
  6. REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    REAL AKIBA BOYZの“夢”だった日本武道館公演が実現、その公演の一挙見&武道館にこめた思いを語る
    WEBザテレビジョン
  7. スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    スターダスト新グループ「LEONAGE」デビュー ⽵内雄⼤・蒼井嵐樹ら若⼿俳優5人で結成
    モデルプレス
  8. 乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    乃木坂46の6期生初披露動画が大反響、なぜ初期メンバー卒業後も世代交代を成功させられたのか
    ENTAME next
  9. 櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    櫻坂46、3年ぶり2ndアルバム決定 11万人動員の東京ドームライブ映像も収録【Addiction】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事