JO1「La Pa Pa Pam」パフォーマンス映像解禁で話題沸騰 早くもトレンド1位に
2020.02.08 18:45
views
日本最大級のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で誕生したグローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)は8日、デビューシングル『PROTOSTAR』の収録曲『La Pa Pa Pam』のパフォーマンス映像を公開。早くもTwitter上でトレンド1位となる反響を見せている。
JO1『La Pa Pa Pam』パフォーマンスビデオ解禁
『La Pa Pa Pam』はタイトルの通り、冒頭のラッパを吹き鳴らすような振り付けと、鬼気迫るサイレン音が印象的なヒップホップダンス曲。音源と共にダンス映像も解禁となり、そのクールな振り付けに「かっこよすぎる」「これまでの日本のアイドルの概念を変えてきた…」「曲もダンスも衣装も神!」など、反響が殺到。日本のTwitter上では「#LaPaPaPam」がトレンド1位に。「吹け!」と叫ぶような歌詞が、“気にしない”“知ったことではない”という意味の「Who cares?」に聞こえるという海外ファンの声も寄せられ話題となっているようだ。
『La Pa Pa Pam』Performance Short Ver.
— JO1 (@official_jo1) 2020年2月8日
Debut Single『PROTOSTAR』
2020.03.04 Debut
🖇https://t.co/GMcuLSrBqN#JO1 #ジェイオーワン #PROTOSTAR #LaPaPaPam pic.twitter.com/XKhSo34Y3O
「PRODUCE 101 JAPAN」から誕生したJO1
2019年に社会現象を起こした、日本最大級のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の中で、視聴者である“国民プロデューサー”によって101人の中から選ばれた11人で結成されたグローバルボーイズグループ。最終回の昨年12月11日には、最終候補の練習生20人の中から、国民プロデューサーによる投票で、豆原一成、 川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨の11人が選ばれた。
さらにグループ名「JO1」(ジェイオーワン)には、「PRODUCE 101 JAPAN」で一緒に夢を目指した練習生たちが一つになって、世界の頂点を目指していくという意味が込められている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
KEY TO LIT「国立競技場に立つ」初アリーナツアーで堂々宣言 ファンへの思いも「一緒に天下掴み取りたい」【挨拶ほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】モデルプレス
-
KEY TO LIT、知名度“大百科超え”を宣言「ゆくゆくは嵐さんみたいに」Snow Man国立ライブからの刺激も【囲みほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】モデルプレス
-
KEY TO LIT、結成半年で初のアリーナツアー開催 巨大オブジェ・宙吊り…ド派手演出多数&“嵐メドレー”で魅せた伝統継承の思いも【WAKE UP THE FOOL】モデルプレス
-
櫻坂46、三期生から3人目の“表題曲センター”誕生に反響「勢いすごい」「感慨深い」【「Unhappy birthday構文」フォーメーション】モデルプレス
-
櫻坂46村井優、表題曲初センターに決定「不安ももちろんある」13thシングル「Unhappy birthday構文」【フォーメーション】モデルプレス
-
三代目JSB、デビュー15周年記念の初単独スタジアムライブに5万人熱狂 全43曲披露で歴史振り返る【ライブレポ】モデルプレス
-
5人組K-POPガールグループ・ILLITが「THE FIRST TAKE」に初登場!世界的大ヒットを記録したデビュー曲「Magnetic」をフレッシュで繊細な歌声と共にシティポップアレンジにて披露!WWS channel
-
FRUITS ZIPPER、7人揃って“はちゃめちゃわちゃ”ライブ「クレヨンしんちゃん」と奇跡のコラボ・サプライズに歓声モデルプレス
-
倉木麻衣、ファン待望のB面ベストアルバム12/10(水)発売決定!!WWS channel