BEYOOOOONDS(後列左から)前田こころ、里吉うたの、小林萌花、岡村美波、江口紗耶、一岡伶奈(前列左から)清野桃々姫、平井美葉、西田汐里、山崎夢羽、島倉りか、高瀬くるみ(提供写真)

ハロプロ“令和”初のメジャーデビューで話題・BEYOOOOONDS、日本最長の大吊橋でヒット祈願

2019.08.07 15:13

ハロー!プロジェクト所属のアイドルグループ・BEYOOOOONDSが、 7日にメジャーデビューシングル『眼鏡の男の子/ニッポンノ D・N・A!/Go Waist(トリプルA面)をリリース。発売に先駆けてリリース直前に、静岡県にある日本最長の大吊橋“三島スカイウォーク”でヒット祈願を兼ねた合同取材会を開催した。

2018年結成のBEYOOOOONDSは、一岡伶奈がリーダーを務める4人組ユニット「CHICA♯TETSU」と高瀬くるみがリーダーを務める5人組ユニット「雨ノ森 川海」に加え、「ハロー!プロジェクト“ONLY YOU”オーディション」で選ばれた平井美葉、小林萌花、里吉うたのの12名からなるグループ。名前の由来は「~を超えて」「~の向こう側へ」を意味する英語の「Beyond」で、ハロー!プロジェクトとしては“令和初”のメジャーデビュー組としての期待もかかる。

合同取材会が行われた“三島スカイウォーク”は、全長400mの「日本一長い歩行者専用吊橋」として知られるスポット。メジャーデビューを機に“日本一”のアイドルグループを目指す彼女たちの飛躍を願うかのように、晴天下では、吊橋の先に日本最高峰の富士山も顔をのぞかせていた。

BEYOOOOONDS、現在の心境を明かす

BEYOOOOONDS(提供写真)
BEYOOOOONDS(提供写真)
メジャーデビュー発表から約3ヶ月。リリースまでの期間、各地でのリリースイベントや同月2日に東京・台場で行われていた「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」などのステージを経験してきた彼女たちであるが、報道陣のインタビューでは、リリースに向けてメンバーがそれぞれの思いを語った。

リリースイベントなどの経験から「パフォーマンスを重ねるたびに、自分たちの勢いが加速しているなと実感しています」と話したのは平井。西田汐里は「夜にバスで移動していたとき、疲れて眠るみんなの寝顔を見て『一生懸命がんばっているんだ』と思い自分も励まされました」とエピソードを明かした。

BEYOOOOONDS(提供写真)
BEYOOOOONDS(提供写真)
ファンとの交流も増えるにつれて、メジャーデビューへの実感が高まったという声が目立った一方で「他のメンバーと比べて、まだ気持ちが追いついていません」と吐露したのは山崎夢羽。リリースされた日から「気持ちもきっと高まってくる気がします」と率直な胸の内を明かした。

シングル曲について「ファンのみなさんからも『BEYOOOOONDSらしいね』と褒めてもらえる」と話した里吉は「メジャーデビュー前から“自分たちらしさ”があるのは原動力にもなっているので、リリースをきっかけにもっと勢いを付けていきたい」とその先の活動への意気込みを語った。

BEYOOOOONDS、他グループにない“個性”を紹介

BEYOOOOONDS(提供写真)
BEYOOOOONDS(提供写真)
報道陣からの質問は続き、他グループにない“個性”を聞かれた一岡は「清野桃々姫ちゃんはヒューマンビートボックスが得意だし、私や島倉りかちゃんは鉄道好きや恐竜好きとちょっとマニアックな趣味を持っていたり。小林萌乃ちゃんはピアノが上手くて、前田こころちゃんは空手が得意」とメンバーを解説。「12人それぞれ異なる武器を持っているので、個々の活動も増やしていければ」と、メジャーデビューから先の未来へと思いを馳せた。

さらに、取材場所となったスポットにちなみ記者から“日本一を目指したいこと”を聞かれたメンバーは、それぞれの思いを吐露した。オーディションで「特技のピアノを披露した」と振り返った小林は「12人で主演したミュージカル『不思議の国のアリスたち』では曲の伴奏も経験できたので、芸能界で“一番ピアノが弾けるアイドル”になりたい」と宣言。高瀬は「曲ごとにカッコよさや可愛さ、面白さなどさまざまな一面をみせているので、日本で一番“飽きさせない”グループにしていきたい」と抱負を述べた。

そして、メジャーデビューから先の目標について「先輩方のオープニングアクトとして立った日本武道館で単独ライブを実現したい」と意気込んだ江口紗耶は「海をビヨ~ンと超えて、海外公演も実現できたら嬉しいですね」と壮大な夢を告白。自分たちから「ビヨンズしてる」という言葉を流行らせたいと語った清野は「心が高揚したときや何かにグッと来たときに使っていただき、いずれは流行語大賞を取ってみたいです」と、意外な目標を明かしていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. ハロプロ話題の新グループBEYOOOOONDS、音響トラブルも堂々対応「TIF2019」<セットリスト>
    ハロプロ話題の新グループBEYOOOOONDS、音響トラブルも堂々対応「TIF2019」<セットリスト>
    モデルプレス
  2. 日本初「ひつじのショーン」ミュージアムカフェが南町田に誕生
    日本初「ひつじのショーン」ミュージアムカフェが南町田に誕生
    女子旅プレス
  3. お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    女子旅プレス
  4. アイスクリーム万博「あいぱく」2年ぶり北海道開催、こだわりアイス100種類超え
    アイスクリーム万博「あいぱく」2年ぶり北海道開催、こだわりアイス100種類超え
    女子旅プレス
  5. 【KANEBO・2019秋】胎脂から着想を得たシワ改善美容液「リンクル リフト セラム」など新作アイテムが多数登場
    【KANEBO・2019秋】胎脂から着想を得たシワ改善美容液「リンクル リフト セラム」など新作アイテムが多数登場
    モデルプレス
  6. 伊藤千晃プロデュースの新フレグランスブランド【ティントメロディ】誕生
    伊藤千晃プロデュースの新フレグランスブランド【ティントメロディ】誕生
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. MC TYSON、DOBERMAN INFINITY、PKCZ(EXILE MAKIDAI、白濱亜嵐)らがノリノリのパフォーマンスで盛り上げる!<KONOSU MUSIC FESTIVAL 2025>
    MC TYSON、DOBERMAN INFINITY、PKCZ(EXILE MAKIDAI、白濱亜嵐)らがノリノリのパフォーマンスで盛り上げる!<KONOSU MUSIC FESTIVAL 2025>
    WWS channel
  2. 「THE LAST PIECE」BE:FIRST登場 参加者には審査当日サプライズ発表・同じ楽曲で対決へ
    「THE LAST PIECE」BE:FIRST登場 参加者には審査当日サプライズ発表・同じ楽曲で対決へ
    モデルプレス
  3. SKY-HI「THE LAST PIECE」最後の合宿場所に「THE FIRST」聖地を選んだ理由「憧れを超えないといけない」
    SKY-HI「THE LAST PIECE」最後の合宿場所に「THE FIRST」聖地を選んだ理由「憧れを超えないといけない」
    モデルプレス
  4. 松本かれん&桜庭遥花“PiKi”、「Aniplex Online Fest 2025」出演決定 特別映像演出とともにパフォーマンス
    松本かれん&桜庭遥花“PiKi”、「Aniplex Online Fest 2025」出演決定 特別映像演出とともにパフォーマンス
    モデルプレス
  5. B&ZAI「ぴあフェス」初出演決定 第4弾アーティスト発表
    B&ZAI「ぴあフェス」初出演決定 第4弾アーティスト発表
    モデルプレス
  6. やす子が法的措置を示唆! 渡邊渚・荻野目洋子も苦しむネット中傷拡大の背景と加害者が払う代償
    やす子が法的措置を示唆! 渡邊渚・荻野目洋子も苦しむネット中傷拡大の背景と加害者が払う代償
    ENTAME next
  7. 【22日放送「Mステ」】AKB48前田敦子らOG「Everyday、カチューシャ」披露 ミセス・西野カナ・Number_iら出演者&楽曲公開
    【22日放送「Mステ」】AKB48前田敦子らOG「Everyday、カチューシャ」披露 ミセス・西野カナ・Number_iら出演者&楽曲公開
    モデルプレス
  8. 水樹奈々がブルーマングループと圧巻の共演!
    水樹奈々がブルーマングループと圧巻の共演!
    WWS channel
  9. 松本潤、阿部サダヲ、斎藤工主演作に割って入ったのは…夏ドラマ必見のおススメベスト3
    松本潤、阿部サダヲ、斎藤工主演作に割って入ったのは…夏ドラマ必見のおススメベスト3
    ENTAME next

あなたにおすすめの記事