欅坂46、「Mステ」特別演出で「黒い羊」テレビ初披露 メンバーが見どころアピール
2019.02.22 13:00
views
欅坂46が22日放送のテレビ朝日系音楽番組「ミュージックステーション」(毎週金曜よる8時~)に出演。2月27日リリースのシングル『黒い羊』をテレビ初披露する。
“集団の中での疎外感”を描いた今回の楽曲について、メンバーの石森虹花は「全員が個々の感情をむき出しにして全力で“黒い羊”と“白い羊”を表現するところに注目です」と話しており、小林由依は「“黒い羊”には、のけ者、厄介者、変わり者、といった意味がありますが、この曲の“僕”には、“黒い羊でいよう”という意志の強さがあり、周りに流されずに自分の意思をしっかりと持つ強い者でもあると思います」と紹介。
さらに今作『黒い羊』では、ダンスにも注目。誰もが白い羊であり、黒い羊でもある、という揺れ動く心情を振り付けに取り入れているそうで、今回の振り付けも、世界的ダンサー・TAKAHIROが担当。
コンテンポラリーダンスにも注目が集まっており、今回のMステではフェンスに囲まれたセットやミュージックビデオのようなワンカメ特別演出も予定。「フェンスに囲まれたセットは楽曲の世界観や歌詞の意味が画面越しの方々にも伝わりやすい演出!」と石森が説明し、小林も「1カメだと、リアル感や緊迫感、臨場感がより伝わると思うので楽しみです」と期待を寄せている。
横浜の街を舞台に、切ない恋の終わりを歌った歌詞が話題の同曲についてFukaseは「ラブソングを作るのが苦手だったのですが、克服するために作りました」とコメント。Nakajinは「楽曲のサビのモチーフは10年前からあったのですが、そこに今回Fukaseが歌詞をつけました。Fukaseの歌詞にはたびたび横浜が出てきますが、ついにタイトルになりました(笑)」と制作秘話を明かし、今作の歌詞についてFukaseは「横浜はもっともよく遊んだ場所。ステキな思い出も、悲しい思い出も横浜にいたからこそだと思います」と語った。
さらに、東京藝大出身メンバーらを中心に結成されたバンド・King Gnuが初登場。『Slumberland』を披露する。CHEMISTRYは、グループの“生みの親”でもある松尾潔プロデュースのミディアムスロー曲『もしも』を、THE YELLOW MONKEYは沢村一樹主演ドラマ『刑事ゼロ』の主題歌『I don’t know』を歌唱する。
2018年11月以来の登場となるJUJUは、杉咲花主演ドラマ『ハケン占い師アタル』の主題歌『ミライ』をテレビ初披露。スタジオには主演の杉咲がJUJUの応援に駆けつける。さらに、Sexy Zoneはどストレートなラブソング『La Sexy Woman』をテレビ初パフォーマンスする。(modelpress編集部)
CHEMISTRY『もしも』
欅坂46『黒い羊』
THE YELLOW MONKEY『I don’t know』
JUJU『ミライ』
SEKAI NO OWARI『YOKOHAMA blues』
Sexy Zone『La Sexy Woman』
さらに今作『黒い羊』では、ダンスにも注目。誰もが白い羊であり、黒い羊でもある、という揺れ動く心情を振り付けに取り入れているそうで、今回の振り付けも、世界的ダンサー・TAKAHIROが担当。
コンテンポラリーダンスにも注目が集まっており、今回のMステではフェンスに囲まれたセットやミュージックビデオのようなワンカメ特別演出も予定。「フェンスに囲まれたセットは楽曲の世界観や歌詞の意味が画面越しの方々にも伝わりやすい演出!」と石森が説明し、小林も「1カメだと、リアル感や緊迫感、臨場感がより伝わると思うので楽しみです」と期待を寄せている。
セカオワのラブソング
また、SEKAI NO OWARIはAbemaTVオリジナル恋愛リアリティーショー『太陽とオオカミくんには騙されない』の主題歌『YOKOHAMA blues』をテレビ初パフォーマンス。横浜の街を舞台に、切ない恋の終わりを歌った歌詞が話題の同曲についてFukaseは「ラブソングを作るのが苦手だったのですが、克服するために作りました」とコメント。Nakajinは「楽曲のサビのモチーフは10年前からあったのですが、そこに今回Fukaseが歌詞をつけました。Fukaseの歌詞にはたびたび横浜が出てきますが、ついにタイトルになりました(笑)」と制作秘話を明かし、今作の歌詞についてFukaseは「横浜はもっともよく遊んだ場所。ステキな思い出も、悲しい思い出も横浜にいたからこそだと思います」と語った。
このほかの見どころ&出演者
このほか、VTR企画では、平成の30年間を盛り上げた“ノリノリだった曲”トップ10を発表。さらに、東京藝大出身メンバーらを中心に結成されたバンド・King Gnuが初登場。『Slumberland』を披露する。CHEMISTRYは、グループの“生みの親”でもある松尾潔プロデュースのミディアムスロー曲『もしも』を、THE YELLOW MONKEYは沢村一樹主演ドラマ『刑事ゼロ』の主題歌『I don’t know』を歌唱する。
2018年11月以来の登場となるJUJUは、杉咲花主演ドラマ『ハケン占い師アタル』の主題歌『ミライ』をテレビ初披露。スタジオには主演の杉咲がJUJUの応援に駆けつける。さらに、Sexy Zoneはどストレートなラブソング『La Sexy Woman』をテレビ初パフォーマンスする。(modelpress編集部)
出演予定アーティスト※50音順 (『 』内、演奏予定楽曲)
King Gnu『Slumberland』CHEMISTRY『もしも』
欅坂46『黒い羊』
THE YELLOW MONKEY『I don’t know』
JUJU『ミライ』
SEKAI NO OWARI『YOKOHAMA blues』
Sexy Zone『La Sexy Woman』
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
【BMSGショーケースレポ】HANAがトリ務める SKY-HI「素敵な仲間たちに囲まれて楽しく音楽をやれて人生素晴らしい」<Greeting & Gathering‘25>モデルプレス
-
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 高まり続ける好感度の秘密を解剖ENTAME next
-
ミセス、新しいエンタテインメントメディア立ち上げ発表 Kアリーナ横浜で開催【出演者一覧】モデルプレス
-
不倫・モラハラ・束縛…夫を選ぶならどれ?『夫よ、死んでくれないか』が大胆に描く壊れゆく日常ENTAME next
-
ラランド・サーヤ&川谷絵音らのバンド・礼賛の「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定WEBザテレビジョン
-
NEWS小山慶一郎、プロジェクトテーマソング「CHOIYAMA」配信決定 1曲で“チョイ”100回以上連呼「チョイヤバい楽曲が完成しました」モデルプレス
-
「MUSIC AWARDS JAPAN」にCreepy Nuts、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBIらがノミネート&Leminoでアーカイブ配信決定WEBザテレビジョン
-
BE:FIRSTワールドツアー、アメリカ3公演中止へ 全額払い戻し・NY公演の無料チケット用意モデルプレス
-
8年ぶりに再集結!UKISS出身フン・ケビン・キソプ、スペシャルファンライブへの想いを語るWWS channel