Hey! Say! JUMP(前列左から)知念侑李、山田涼介、有岡大貴(後列左から)高木雄也、薮宏太、八乙女光、中島裕翔、伊野尾慧(C)モデルプレス

紅白リハ、Hey! Say! JUMPでスタート<第69回NHK紅白歌合戦>

2018.12.29 09:12

29日、「第69回 NHK紅白歌合戦」の音合わせ・リハーサルが東京・渋谷のNHKホールにてスタート。トップバッターにはHey! Say! JUMPが登場した。


Hey! Say! JUMP、「SHOCKERS」と迫力ある“ジャンプ”

前半7番目に「Ultra Music Power ~Hey! Say! 紅白スペシャルver.~」を歌唱するHey! Say! JUMPは、日本一の男子チアリーディングチーム・早稲田大学「SHOCKERS」と男だらけのステージを披露。迫力ある演舞にメンバーもチャレンジする。

私服と思われるラフなファッションでステージに登場したメンバーは「SHOCKERS」に挨拶すると、念入りにフォーメーションを確認。音合わせが始まる前にメンバーだけで振りを確認する姿もあった。

知念侑李の大ジャンプから曲がスタート。最後は「SHOCKERS」のメンバーに支えられ、天高くメンバー全員が上昇するパフォーマンスを見せ、会場の報道陣からは驚きの声が上がった。


紅白テーマは“3年目”の「夢を歌おう」

2016年からオリンピックイヤーを目前にした2019年(第70回)までの4年間、「夢を歌おう」をテーマに掲げている「NHK紅白歌合戦」。「平成 最後の紅白」となる今年は、新しい時代に向け新たな一歩を踏み出すような歌を世界中に届けていく。

総合司会はウッチャンナンチャンの内村光良と同局の桑子真帆アナウンサー、紅組司会は初となる広瀬すず、白組司会は単独では初となる嵐・櫻井翔。放送は、2018年12月31日午後7時15分から11時45分まで(※中断ニュースあり)。(modelpress編集部)


「第69回 NHK紅白歌合戦」出場歌手・曲順

<前半>
1.三代目 J Soul Brothers(7)「R.Y.U.S.E.I.」
2.坂本冬美(30)「夜桜お七」
3.郷ひろみ(31) 「GOLDFINGER’99~GO!GO!2018~」
4.Little Glee Monster(2)「世界はあなたに笑いかけている」
5.山内惠介(4)「さらせ冬の嵐~刀剣男士コラボスペシャル~」
6.DAOKO(初)「打上花火」
7.Hey! Say! JUMP(2)「Ultra Music Power ~Hey! Say! 紅白スペシャルver.~」
8.丘みどり(2)「鳰の湖」
9.天童よしみ(23)「ソーラン祭り節2018~どさんこver.~」
10.Suchmos(初)「VOLT-AGE」
11.純烈(初)「プロポーズ」
12.あいみょん(初)「マリーゴールド」
13.水森かおり(16)「水に咲く花・支笏湖へ~イリュージョンスペシャル~」
14.Sexy Zone(6)「カラクリだらけのテンダネス~2018紅白ver.~」
15.刀剣男士「刀剣乱舞~出陣!紅白歌合戦~」
16.Aqours「君のこころは輝いてるかい?」
17.YOSHIKI feat. HYDE(初)「Red Swan」
18.YOSHIKI feat. サラ・ブライトマン「Miracle」
19.島津亜矢(5)「時代」
20.五木ひろし(48)「VIVA・LA・VIDA!~生きてるっていいね!~」

<後半>
1.DA PUMP(6)「U.S.A.」
2.いきものがかり(10)「じょいふる」
3.AKB48(11)「恋するフォーチュンクッキー」
4.福山雅治(11)「2018スペシャルメドレー」
5.King & Prince(初)「シンデレラガール」
6.Perfume(11) 「Future Pop 紅白SP」
7.関ジャニ∞(7)「ここに」
8.欅坂46(3)「ガラスを割れ!」
9.三山ひろし(4)「いごっそ魂~けん玉世界記録への道、再び~」
10.西野カナ(9)「トリセツ」
11.SEKAI NO OWARI(5)「サザンカ」
12.乃木坂46(4)「帰り道は遠回りしたくなる」
13.北島兄弟「ブラザー」/北島三郎「まつり」
14.TWICE(2)「紅白メドレー2018」
15.EXILE(12)「EXILE紅白スペシャル2018」
16.Superfly(3)「Gifts」
17.三浦大知(2)「Be Myself~紅白スペシャル~」
18.aiko(13)「カブトムシ」
19.松田聖子(22)「SEIKO DREAM MEDLEY 2018」
20.氷川きよし(19)「勝負の花道~世界に響く和太鼓SP~」
21.椎名林檎(6)と宮本浩次(初)「獣ゆく細道」
22.松任谷由実(3)「私が好きなユーミンのうた~紅白スペシャル~」
23.星野源(4)「アイデア」
24.米津玄師(初)「Lemon」
25.MISIA(3)「アイノカタチ 2018」
26.ゆず(9)「うたエール」
27.石川さゆり(41)「天城越え」
28.嵐(10)「嵐×紅白スペシャルメドレー」
29.サザンオールスターズ(5)「勝手にシンドバッド・希望の轍」
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 「第69回NHK紅白歌合戦」ゲスト出演者発表
    「第69回NHK紅白歌合戦」ゲスト出演者発表
    モデルプレス
  2. 「第69回NHK紅白歌合戦」曲順発表
    「第69回NHK紅白歌合戦」曲順発表
    モデルプレス
  3. 米津玄師、紅白で「Lemon」歌唱の経緯 亡き祖父への思い明かす
    米津玄師、紅白で「Lemon」歌唱の経緯 亡き祖父への思い明かす
    モデルプレス
  4. 米津玄師、紅白初出場決定 ふるさとから生中継<第69回NHK紅白歌合戦>
    米津玄師、紅白初出場決定 ふるさとから生中継<第69回NHK紅白歌合戦>
    モデルプレス
  5. 「おげんさんといっしょ」、紅白歌合戦とコラボ 星野源・高畑充希・藤井隆らが集結<第69回NHK紅白歌合戦>
    「おげんさんといっしょ」、紅白歌合戦とコラボ 星野源・高畑充希・藤井隆らが集結<第69回NHK紅白歌合戦>
    モデルプレス
  6. 紅白歌合戦でスペシャルコラボ実現 石川さゆり×布袋寅泰がタッグ<第69回NHK紅白歌合戦>
    紅白歌合戦でスペシャルコラボ実現 石川さゆり×布袋寅泰がタッグ<第69回NHK紅白歌合戦>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. JO1、念願の単独東京ドーム公演で進化を証明「この11人で、もっと高い上のステージに行きたい」
    JO1、念願の単独東京ドーム公演で進化を証明「この11人で、もっと高い上のステージに行きたい」
    WEBザテレビジョン
  2. 夫婦共演はタブー? 高橋一生&飯豊まりえの『岸辺露伴』再共演が業界で話題の理由
    夫婦共演はタブー? 高橋一生&飯豊まりえの『岸辺露伴』再共演が業界で話題の理由
    ENTAME next
  3. BE:FIRST、初のワールドツアー『BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-』開幕!
    BE:FIRST、初のワールドツアー『BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-』開幕!
    WWS channel
  4. なにわ男子、2024年ツアーBlu-ray&DVD本日リリース 特典には誕生日祝福の様子・天然エピソードも収録
    なにわ男子、2024年ツアーBlu-ray&DVD本日リリース 特典には誕生日祝福の様子・天然エピソードも収録
    モデルプレス
  5. 2年目に突入したME:Iが3rd SINGLE『MUSE』をリリース、AYANE「また新しいME:Iの一面が垣間見えた感じがしました」
    2年目に突入したME:Iが3rd SINGLE『MUSE』をリリース、AYANE「また新しいME:Iの一面が垣間見えた感じがしました」
    WEBザテレビジョン
  6. &TEAM・HARUA、メンバーのトーク中にハプニング「2人のケミが良い」と褒められた直後【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    &TEAM・HARUA、メンバーのトーク中にハプニング「2人のケミが良い」と褒められた直後【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    モデルプレス
  7. &TEAM・MAKI「LUNEの皆さんを見ると覚醒する」熱烈な思いにファン歓喜【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    &TEAM・MAKI「LUNEの皆さんを見ると覚醒する」熱烈な思いにファン歓喜【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】
    モデルプレス
  8. なぜ小泉今日子はずっと魅力的なのか? 『最後から二番目の恋』がオトナ女子の心をほぐすワケ
    なぜ小泉今日子はずっと魅力的なのか? 『最後から二番目の恋』がオトナ女子の心をほぐすワケ
    ENTAME next
  9. SUPER BEAVER、ライブ当日に急遽延期発表 渋谷龍太が喉の不調訴え 【全文】
    SUPER BEAVER、ライブ当日に急遽延期発表 渋谷龍太が喉の不調訴え 【全文】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事