歌手LiSA、“観客退場”の事態説明「歌い続けることが難しかった」
2018.04.09 11:08
views
歌手のLiSA(リサ)が8日、同日のライブで観客が退場させられたとネット上で報告が相次いでいたことについて、自身のTwitterにて言及した。
LiSA、観客が退場した事態を説明
「不安を持って迎えた本日のライブハウス。説明することで、色んな方を心配させてしまうのが申し訳ないので、言葉にすることを控えていましたが」と切り出したLiSA。「楽しんでくれた皆が、悲しんでいるのがとても辛いので、一生懸命真実を伝えてくれている彼のツイートを引用させていただきます」として、『LiSAのこと煽ってた。そーゆーのが何回も続いててLiSAが近寄って何回か優しく警告してたのにそれを勘違いして同じようなこと続けてたから1人が退場させられただけ』と事態を説明したファンの言葉を引用した。自身でも「センターの目の前で、思いやりのない言葉を沢山投げてくる彼を前に、歌い続けることが難しかったのでお声がけさせていただきました」と明かした。
「脳みそのキャパオーバー」心境明かす
LiSAはこの日の公演について「沢山楽しんでもらいたくてネリネリしたんだけど、ココロと脳みそのキャパオーバーでした」と打ち明けており、「心配かけちゃってごめんね。たくさん一緒に歌ってくれてありがとう。最後まで今日を一緒に作ってくれてありがとう」とファンに感謝も。最後には「今日はココロがぐちゃぐちゃなので、明日からまた元気にがんばります。傷つけてしまうかもしれない誰かがいるなら、私の中に閉じ込めて置こうと思ったけれど、みんなの言葉で沢山救われました。ありがとう」とし、「おやすみなさい。今日もいい日だっ」と締めくくった。(modelpress編集部)
LiSA(リサ)プロフィール
岐阜県出身、6月24日生まれ。2010年春より放送されたテレビアニメ「Angel Beats!」の劇中バンド「Girls Dead Monster(通称:ガルデモ)」2代目ボーカル・ユイ役の歌い手に抜擢され、注目を集める。2014年に自身初となる日本武道館ワンマンライブを成功させ、2015年には日本武道館ワンマンライブ2Daysを開催。2017年には初のアリーナツアーを成功させた。親しみやすいキャラクター性と同性からの支持が厚い独特のファッションセンス、そしてオーディエンスを煽り巻き込むパワフルなライブパフォーマンスが人気を集め、またロックフェスなどへの出演や海外でのライブなど活動の幅を広げている。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
『あんぱん』蘭子と豪の告白に「神回」の声…戦争が奪うもの、残すものとはENTAME next
-
AI、宇多田ヒカル、Awich、Creepy Nuts、ちゃんみな、 藤井 風、Mrs. GREEN APPLE、YOASOBI によるパフォーマンスが決定【MUSIC AWARDS JAPAN 2025】WWS channel
-
AKB48、篠田麻里子、米米クラブら第二弾ゲスト出演決定!「鷹祭 SUMMER BOOST 2025」WWS channel
-
SUPER EIGHT、メモリアルライブ「二十祭」映像商品リリース日&商品詳細決定モデルプレス
-
ME:I『KCON JAPAN 2025』で最新曲やカバー曲披露!1年ぶりに成長した姿で堂々パフォーマンス!WWS channel
-
JO1「ごぶごぶフェス」初出演!豆原初主演映画 主題歌「Be brave!」初披露!浜田雅功と「WOW WAR TONIGHT」を初コラボパフォーマンスWWS channel
-
彗星の如く現れた次世代・美女コスプレイヤー月海つくねが明かす、謎に包まれた素顔と私生活ENTAME next
-
元櫻坂46小林由依「yousti(ユースティー)」としてソロデビュー決定 セルフプロデュースで音楽活動へ【コメント】モデルプレス
-
5月19日放送「CDTV」BTSジンがソロで初登場 キスマイ・FRUITS ZIPPER・中島健人らも出演【アーティスト・楽曲一覧】モデルプレス