「E.G.family」(画像提供:所属事務所)

新生E-girls11人で始動 Ami・Shizuka・藤井萩花ら“専念組”、ヴォーカル・パフォーマー引退Ayaの今後は?<新プロジェクト「E.G.family」概要>

2017.06.05 04:00

ガールズ・エンタテインメント・プロジェクト“E-girls”が5日、アーティスト集団「E.G.family」として組織を拡大させ、新体制となり始動することを発表した。これに伴い、E-girlsはこれまでの19人から11人体制となる。


プロジェクト「E.G.family」始動

新生E-girls(画像提供:所属事務所)
新生E-girls(画像提供:所属事務所)
2011年4月、DreamHappinessFlowerの3つのグループが集まりガールズ・エンタテインメント・プロジェクトとして始動したE-girls。それから6年が経ち、「これからも輝き続けるため」にメンバー19人で話し合った結果、プロジェクトを「E.G.family」として進化させ、19人全員がそれぞれの夢を叶えるべく、新しい道に進むことを決断した。

今回のプロジェクトのテーマは、「E.G.EVOLUTION 新たな輝きを求めて、一人ひとりがさらなる進化へ。」で、「E.G.family」はこれまでのE-girlsがそうであったように、女の子たちが夢を叶える場所としてメンバー一人ひとりが自分の夢を叶える場所を自分で選び、そのエンタテインメントを追求していく。

「E.G.family」はオフィシャルサイトにて、「これまでプロジェクトとして活動してきたE-girlsは、11人のメンバーによる一つのチームとして新たな『E-girls』として始動します」と報告し、「E.G.familyの全員がこれまでのE-girlsで経験してきたことを力にして、これから一人ひとりが夢を叶えていくために自分で選んだ場所で、新たな輝きを求め、さらに進化していきます」と決意。

LDH JAPANも、「より皆様に喜んでいただけるエンタテインメントを届けていくために、そして、メンバー一人ひとりがさらに夢を叶えていくために、E-girlsはE.G.familyという新体制で活動していくことをメンバー自ら決断させていただきました。LDHとしましては、メンバーの意思を尊重し一人ひとりが夢を叶えていくことを全力でサポートし応援していきたいと思います」とコメントしている。


新生E-girlsの魅力

E-girlsはプロジェクトからチームとなり、ヴォーカル鷲尾伶菜Flower)・藤井夏恋HappinessShuuKaRen)・武部柚那スダンナユズユリー)、パフォーマーHappiness)・佐藤晴美Flower)・須田アンナHappinessスダンナユズユリー)・坂東希Flower)・SAYAKAHappiness)・YURINOHappinessスダンナユズユリー)・石井杏奈山口乃々華の11人体制で“新生E-girls”として始動。リーダーは立てない。

新生E-girlsが目指すのは、世界のトレンドと王道J-POPが融合したE-girlsならではの最先端ジャパニーズ・ガールズ・ダンスミュージック。

スリーヴォーカルは、鷲尾の魂を揺さぶる歌声を軸に、ファッショナブルでキュートな夏恋、華やかでタフな武部によるダブルRAPが特徴的。三者三様の個性溢れたスリーヴォーカルで魅せるこれまでになかったコーラスワークの実現する。

さらに、E-girlsサウンドをより立体的に表現するのは、POP感、SEXYさ、COOLさを持つ個性的であり、魅力やジャンルスキルをもつ8人のパフォーマーによるダンスパフォーマンス。女の子が憧れる全ての要素を形にするガールズ・グループとして、E-girlsというジャンルをより確かに築いていく。

それぞれの活動に専念

Flower(画像提供:所属事務所)
Flower(画像提供:所属事務所)
また、藤井萩花FlowerShuuKaRen重留真波中島美央FlowerMIYUU川本璃Happinessの活動に専念。

Happiness(画像提供:所属事務所)
Happiness(画像提供:所属事務所)
各メンバーがそれぞれの活動に専念することで、グループの個性をより磨いていく。

Dreamが選んだ道

Dream Aya(画像提供:所属事務所)
Dream Aya(画像提供:所属事務所)
Dreamに関しては、3人で活動する予定はなく、各メンバーが名字のように名前を名乗ることでグループを残していく形に。Dream Ayaはチーフ・クリエイティブ・マネージャーとなりヴォーカル・パフォーマーを引退、Dream Amiはソロ活動に専念、Dream ShizukaDANCE EARTH PARTYのヴォーカルに専念。

Dream Ami(画像提供:所属事務所)
Dream Ami(画像提供:所属事務所)
EXILE USA、EXILE TETSUYA、そしてDream ShizukaからなるDANCE EARTH PARTYは、EXILE TRIBEと「E.G.family」をつなぐ架け橋のような存在で、EXILE TRIBEにも、「E.G.family」にも存在するグループとなる。

DANCE EARTH PARTY Dream Shizuka(画像提供:所属事務所)
DANCE EARTH PARTY Dream Shizuka(画像提供:所属事務所)

19体制E-girlsの集大成 メモリアルライブ開催

また、7月15・16日に、さいたまスーパーアリーナ2DAYS「E-girls LIVE 2017 ~E.G.EVOLUTION~」を開催することを、あわせて発表。出演は19人体制のE-girls、11人体制の新生E-girlsDream AmiDANCE EARTH PARTYHappinessFlowerShuuKaRenスダンナユズユリーで、E-girls6年間の集大成であり「E.G.family」のスタートとなるメモリアルライブ。なお、Dream Ayaはライブ2日目の16日が、ヴォーカル・パフォーマーとして最後の活動日となる。

さらに、E-girls19人体制として最後のテレビ歌唱が6月9日テレビ朝日系「ミュージックステーション」(毎週金曜よる8時~)に決定。ほか、7月26日E-girls、8月9日スダンナユズユリー、8月23日Flower、8月30日DANCE EARTH PARTY、9月20日Happiness、9月Dream Amiなどのリリース情報もそれぞれ解禁された。(modelpress編集部)

「E.G.family」コメント全文

いつもあたたかい応援ありがとうございます。

E-girlsが、これからも輝いていくために、
私たちE-girlsメンバー19人で決めたE.G.familyという新体制についてお伝えさせていただきます。

2011年4月、DreamHappinessFlowerの3つのグループが集まりE-girlsはガールズ・エンタテインメント・プロジェクトとして始動しました。

これまで皆様のあたたかい応援のおかげで、私たちは3度のアリーナツアーや4年連続の紅白歌合戦出場など、数多くの夢を叶えることができました。

始動から6年が経ち、E-girlsがこれからも輝き続けるためにどうするべきか。
メンバー19人で何度も話し合い、お互いの夢を共有し、お互いの夢を尊重しあった結果、私たちは新体制として活動していくことを決断しました。

これまでの「E-girls」は、
それぞれがエンタテインメントの特徴を明確にした
アーティスト集団「E.G family」へと立体的に拡大し
ガールズ・エンタテインメント・プロジェクトとして進化していきます。

E.G.familyには、E-girlsDream AmiDANCE EARTH PARTY
HappinessFlowerShuuKaRenスダンナユズユリー
という7つのアーティストがいます。

これまでプロジェクトとして活動してきたE-girlsは、
11人のメンバーによる一つのチームとして新たな「E-girls」として始動します。

E.G.familyの全員がこれまでのE-girlsで経験してきたことを力にして、
これから一人ひとりが夢を叶えていくために自分で選んだ場所で、
新たな輝きを求め、さらに進化していきます。

E.G.familyがお届けするエンタテインメントは、
今まで以上に皆さんに喜んでいただけるものにするべく
メンバー全員が全力で活動していきます。

進化していく私たちの新しい形にご期待いただき、
これからも応援よろしくお願いいたします。

2017年6月5日 E.G.family 一同

LDH JAPANコメント全文

いつもE-girlsを応援してくださる皆様へ

いつもE-girlsをあたたかく応援してくださりありがとうございます。
この度、E-girlsが新体制E.G.familyになることを発表させていただきました。

E-girlsは、2011年4月、DreamHappinessFlowerのメンバーが集まり大きな舞台で夢を叶えたいとの想いで活動をはじめたガールズ・エンタテインメント・プロジェクトでした。

約6年の活動を経て、応援してくださる皆様のおかげでE-girlsは貴重な数々の経験を積み、たくさんの夢を叶えさせていただくことができました。

そして、皆様にもっと喜んでいただくためにこれからのE-girlsはどうあるべきか、どんなエンタテインメントを創造していくべきか、メンバー19人はお互いの夢を共有し、一人ひとりがさらに夢を叶えE-girlsをさらに輝かせていくために何度も話し合いを重ねてきました。

より皆様に喜んでいただけるエンタテインメントを届けていくために、そして、メンバー一人ひとりがさらに夢を叶えていくために、E-girlsはE.G.familyという新体制で活動していくことをメンバー自ら決断させていただきました。

LDHとしましては、メンバーの意思を尊重し一人ひとりが夢を叶えていくことを全力でサポートし応援していきたいと思います。

これからのE-girlsをはじめ、Dream AmiDANCE EARTH PARTYHappinessFlowerShuuKaRenスダンナユズユリー、E.G.familyの各アーティストの活動にご期待いただき、引き続き応援いただきますようよろしくお願い致します。

2017年6月5日
株式会社 LDH JAPAN

情報:E.G.family

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. E-girls新体制に Amiソロ専念、Ayaヴォーカル・パフォーマー引退へ<19人全員コメント全文>
    E-girls新体制に Amiソロ専念、Ayaヴォーカル・パフォーマー引退へ<19人全員コメント全文>
    モデルプレス
  2. E-girls、“大切な発表”に向けコメント<全文>
    E-girls、“大切な発表”に向けコメント<全文>
    モデルプレス
  3. Happiness、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    Happiness、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    モデルプレス
  4. Flower、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    Flower、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    モデルプレス
  5. 須田アンナ・YURINO・武部柚那、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    須田アンナ・YURINO・武部柚那、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    モデルプレス
  6. 藤井萩花&夏恋姉妹、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    藤井萩花&夏恋姉妹、E-girls“大切な発表”に向けコメント<全文>
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 主要部門にミセス・YOASOBIら【各部門5作品一覧】
    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 主要部門にミセス・YOASOBIら【各部門5作品一覧】
    モデルプレス
  2. 【動画】OCTPATH、ライブへの意気込み、沖縄の魅力を語る!<GIRLS GROOVE INNOVATION>
    【動画】OCTPATH、ライブへの意気込み、沖縄の魅力を語る!<GIRLS GROOVE INNOVATION>
    WWS channel
  3. BMSG新オーディション「THE LAST PIECE」6月末から「THE TIME,」で放送へ BE:FIRST・MAZZELに次ぐ3組目は「1番大きな夢をみられるグループ」【SKY-HIコメント】
    BMSG新オーディション「THE LAST PIECE」6月末から「THE TIME,」で放送へ BE:FIRST・MAZZELに次ぐ3組目は「1番大きな夢をみられるグループ」【SKY-HIコメント】
    モデルプレス
  4. 【動画】龍宮城、ライブの盛り上がり、沖縄の魅力を語る!<GIRLS GROOVE INNOVATION>
    【動画】龍宮城、ライブの盛り上がり、沖縄の魅力を語る!<GIRLS GROOVE INNOVATION>
    WWS channel
  5. 霜降りせいや、粗品との出会いが転機に「あいつ審査員やったんやな」チョコプラ長田はIKKOに感謝<ミスタートロット ジャパン>
    霜降りせいや、粗品との出会いが転機に「あいつ審査員やったんやな」チョコプラ長田はIKKOに感謝<ミスタートロット ジャパン>
    WEBザテレビジョン
  6. 近藤真彦、芸能生活45年の“処世術”「スタッフはもちろんファンの人たちを大切にすることが一番大事」
    近藤真彦、芸能生活45年の“処世術”「スタッフはもちろんファンの人たちを大切にすることが一番大事」
    WEBザテレビジョン
  7. BOYNEXTDOOR、TWS、IS:SUEと一緒に踊れる夢のステージ!KCON当日「DREAM STAGE」のオーディションを通じて挑戦!さらに、MAMAの一部門をKCONで投票可能に。<KCON JAPAN 2025>
    BOYNEXTDOOR、TWS、IS:SUEと一緒に踊れる夢のステージ!KCON当日「DREAM STAGE」のオーディションを通じて挑戦!さらに、MAMAの一部門をKCONで投票可能に。<KCON JAPAN 2025>
    WWS channel
  8. 『宇徳敬子Happy Birthday Live 2025 ~Alone Together~』ササキオサム(MOON CHILD)がスペシャルゲストで登場!
    『宇徳敬子Happy Birthday Live 2025 ~Alone Together~』ササキオサム(MOON CHILD)がスペシャルゲストで登場!
    WWS channel
  9. SUPER EIGHTが贈る、令和版ブチ上げパーティーソング爆誕!新曲「ブチ★I GOT IT」配信開始!新ビジュアルも公開!
    SUPER EIGHTが贈る、令和版ブチ上げパーティーソング爆誕!新曲「ブチ★I GOT IT」配信開始!新ビジュアルも公開!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事