DISH//新メンバー・DAICHI(C)モデルプレス

DISH//、新メンバー加入を電撃発表

2017.01.01 20:56

4人組次世代型ダンスロックバンドDISH//が1日、東京・日本武道館にて「DISH// 日本武道館単独公演’17 TIME LIMIT MUSEUM」を開催。新メンバーの加入を発表した。


新メンバー発表

ライブ本編が終わり、観客によるアンコールの「おかわり」コールに応えて4人が登場。その後、「DISH//からの重大発表」として、“新メンバー加入”の文字がスクリーンに映し出されると、会場は一気にざわめいた。

会場からはどよめき (C)モデルプレス
会場からはどよめき (C)モデルプレス
しかし、ドラムの演奏とともに新メンバーとして、2016年の8月に解散したカスタマイZのDAICHIが姿をあらわすと、どよめきが歓声に代わり、そのまま「東京VIBRATION」を、新生DISH//として初パフォーマンスした。

DISH//新メンバー・DAICHI(C)モデルプレス
DISH//新メンバー・DAICHI(C)モデルプレス
DISH//新メンバー・DAICHI(C)モデルプレス
DISH//新メンバー・DAICHI(C)モデルプレス

5人の“新生DISH//”でパフォーマンス

さらに、「FLAME」「JUMPer」と立て続けに披露して、アンコールもフィニッシュ。

「お前の声を聞きたがってるよ」とのメンバーの声に促されたDAICHIは、「ホント泣きそう。頭が真っ白だよ」と感無量の様子で、「今日から末永くよろしくお願いします」と挨拶して、5人で肩を組んだ。

DISH//に新メンバーDAICHI(中央)加入(C)モデルプレス
DISH//に新メンバーDAICHI(中央)加入(C)モデルプレス

開幕からテンションMAXのライブ

この日のライブは、謎の鉄仮面に囚われた少女を助けるべく、DISH//の4人が奮闘するというストーリー仕立て。4人が登場する前から歓声が鳴り止まなかった会場は、1曲目の「No One Else」からテンションはMAX。続く「Shall We Dance????」「KLAP」「サイショの恋~モテたくて~」「THE PHANTOM」とダンス曲を連投して魅了した。

TAKUMI (C)モデルプレス
TAKUMI (C)モデルプレス

4人で三味線も披露

ソロ曲でも4人の個性が爆発。客席からメンバーが登場すると割れんばかりの黄色い声援が会場に鳴り響いた。

その後、メンバーはお正月らしく袴姿で三味線を披露。これまでの演奏よりも一層集中した表情で「さくらさくら」「晴れるYA!」を息ピッタリにパフォーマンスした。

演奏を終えると、緊張から解放されて胸を撫で下ろしたDISH//。「1番緊張するところ終わった」「手汗がやべえ」と口々に語り、観客から温かい拍手が送られると、充実簡易溢れた表情を見せた。

MASAKI (C)モデルプレス
MASAKI (C)モデルプレス

新年を華々しくスタート

その後も、バンド楽曲を立て続けに連投。アンコールを含めて27曲を披露して、華々しい新年のスタートを切った。

なお、この日のライブでは、3月から“お試しワンマンLIVE実食会”と題したツアーが実施されることや、4月3日から放送される音楽バラエティ番組「関内デビル」(tvk)にて龍二がレギュラーMCを務めることもせて発表された。(modelpress編集部)

DAICHI(泉大智)プロフィール

1996年6月1日生まれ、東京出身。同じスターダストプロモーション所属の新人&若手俳優集団・恵比寿学園男子部「EBiDAN(エビダン)」出身のグループ・カスタマイZ(2016年8月に解散)ではドラムを担当していた。

RYUJI (C)モデルプレス
RYUJI (C)モデルプレス
To-i (C)モデルプレス
To-i (C)モデルプレス

「DISH// 日本武道館単独公演’17 TIME LIMIT MUSEUM」セットリスト

M-1 No One Else
M-2 Shall We Dance????
M-3 KLAP
M-4 サイショの恋~モテたくて~
M-5 THE PHANTOM
M-6 I Can Hear
M-7 Never stop now!
M-8 トワイライト
M-9 サクラボシ
~MC~
M-10 WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~
M-11 Running Road
M-12 HipPopCorn
M-13 かっとび!バリバリーゼント
M-14 こんな僕に舞い降りた魔法
M-15 Pa Pa Pa パンティー!
M-16 踊らにゃソン!Song!
M-17 さくら さくら
M-18 晴れるYA!
~MC~
M-19 スーパーグランドハッピーニューイヤー
M-20 HIGH-VOLTAGE DANCER
M-21 TENKOUSEI
~MC~
M-22 愛の導火線
M-23 ら・ら・ら
~MC~
M-24 変顔でバイバイ!!

EC-1 東京VIBRATION
EC-2 FLAME
~MC~
EC-3 JUMPer

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 超特急・DISH//・M!LKらEBiDANの躍進がすごい!ソロの活躍も注目必至【2016年末特集】
    超特急・DISH//・M!LKらEBiDANの躍進がすごい!ソロの活躍も注目必至【2016年末特集】
    モデルプレス
  2. DISH//、聖夜に5時間超えの挑戦「この日くらいは夜更かしして」
    DISH//、聖夜に5時間超えの挑戦「この日くらいは夜更かしして」
    モデルプレス
  3. DISH//「“やばいヤツら”になりたい」急成長遂げる理由は「人間、やってみりゃあ出来るもん」 モデルプレスインタビュー
    【PR】DISH//「“やばいヤツら”になりたい」急成長遂げる理由は「人間、やってみりゃあ出来るもん」 モデルプレスインタビュー
    モデルプレス
  4. DISH//、衝撃的なクリームまみれの姿に「絶対許さない!」
    DISH//、衝撃的なクリームまみれの姿に「絶対許さない!」
    モデルプレス
  5. いまどき男子の恋愛観って?イケメン4人組DISH//が答える!「アプローチできる?」「グッとくる仕草は?」
    【PR】いまどき男子の恋愛観って?イケメン4人組DISH//が答える!「アプローチできる?」「グッとくる仕草は?」
    モデルプレス
  6. DISH//「イッテQ」イモト風女学生×珍獣ルックで沸かす パワフルステージに観客熱狂
    DISH//「イッテQ」イモト風女学生×珍獣ルックで沸かす パワフルステージに観客熱狂
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 音楽人5,000人が選ぶ国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」開催決定
    音楽人5,000人が選ぶ国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」開催決定
    WWS channel
  2. IVE、日本最大の音楽フェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025 supported by au」に初出演!最新日本オリジナル楽曲「Be Alright」のステージを世界初披露!
    IVE、日本最大の音楽フェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025 supported by au」に初出演!最新日本オリジナル楽曲「Be Alright」のステージを世界初披露!
    WWS channel
  3. あいみょん、New Single「ビーナスベルト」を10月22日(水)にリリースすることが決定!
    あいみょん、New Single「ビーナスベルト」を10月22日(水)にリリースすることが決定!
    WWS channel
  4. Travis Japan、3rdアルバムリリース決定 特典内容解禁&タイトルは後日発表
    Travis Japan、3rdアルバムリリース決定 特典内容解禁&タイトルは後日発表
    モデルプレス
  5. BE:FIRST、今泉力哉監督による『ちいさな優しさ』をテーマに描かれた「空」のMusic Videoを公開!
    BE:FIRST、今泉力哉監督による『ちいさな優しさ』をテーマに描かれた「空」のMusic Videoを公開!
    WWS channel
  6. MISIA、名曲をスペシャルバンドと共にジャズアレンジで披露!
    MISIA、名曲をスペシャルバンドと共にジャズアレンジで披露!
    WWS channel
  7. ROIROM本多大夢&浜川路己、初の単独公演決定 有明アリーナにて開催【コメント】
    ROIROM本多大夢&浜川路己、初の単独公演決定 有明アリーナにて開催【コメント】
    モデルプレス
  8. &TEAM×aoen、音楽フェス「BEAT AX VOL.7」出演決定 2日間有明アリーナにて実施
    &TEAM×aoen、音楽フェス「BEAT AX VOL.7」出演決定 2日間有明アリーナにて実施
    モデルプレス
  9. INI、26万人動員のツアーがついに完結!ファイナルは自身初のバンテリンドーム ナゴヤ3DAYS!ドキュメンタリー映画主題歌「君がいたから」初披露<ライブレポート>
    INI、26万人動員のツアーがついに完結!ファイナルは自身初のバンテリンドーム ナゴヤ3DAYS!ドキュメンタリー映画主題歌「君がいたから」初披露<ライブレポート>
    WWS channel

あなたにおすすめの記事