米国アカデミー賞公認映画祭で特別賞を受賞した、ももいろクローバーZ×KISS【モデルプレス】

ももクロ×KISS、米国アカデミー賞公認映画祭で特別賞 コメント到着

2015.05.27 00:00

ももいろクローバーZと世界的ロックバンド・KISSによるコラボレーションが米国アカデミー賞公認映画祭で特別賞を受賞した。

アジア最大級の国際短編映画祭ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2015(SSFF&ASIA)が、「ショートフィルムの日」(日本記念日協会認定)の6月4日から開催される。今回、ショートフィルムを通じて、メディアや映像業界に特別な貢献をした作品・人物に贈られる「特別賞」を、異色のコラボレーションで話題となった、ももいろクローバーZ vs KISSの『夢の浮世に咲いてみな』が受賞した。

ももクロは「この作品は、あの伝説的ロックバンドKISSさんとコラボレーションさせていただいた曲で、私たちとKISSさんとのバトルがアニメの世界から浮世絵の世界で繰り広げられる、とても気合いの入った作品になっています。海外でもこうして日本文化を発信することができてとてもうれしいです」と大喜び。一方KISSは「ようみんな!ショートショートフィルムフェスティバル&アジアでの受賞、まじでありがとよ!そしてももクロとのコラボも誇りに思っている。我々の知らなかった日本の文化、例えば『浮世絵』についても知ったし、それをロックと融合して特別なものを作った。それがナンバーワンソングにもなり、すごいミュージックビデオも作った。参加してくれたみんなに感謝だよ」とコメントした。


偶然実現したコラボ

2組のコラボは、親日家としても知られるKISSのメンバーが浮世絵に興味を持ち、それぞれの自画像を浮世絵で展開するなどしている中、偶然にもももクロの楽曲が浮世絵をテーマにしていたことから実現。ももクロは「KISSさんとのコラボレーションで私たちの世界感もより広くなったと思います。今後も色々と挑戦していければうれしいです」と同コラボを振り返りつつ、意気込みを語った。

なお、メッセージ動画は27日より、SSFF & ASIA2015オフィシャルサイトにて公開される。(modelpress編集部)

ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)とは

米国アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭。新しい映像ジャンルとして「ショートフィルム」を日本に紹介するため、米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優の別所哲也が、創立者として1999年に東京・原宿で誕生。2001年には「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」と名称を改め、2004年には米国アカデミー賞公認映画祭として認定された。これにより、映画祭のグランプリ作品が、次年度のアカデミー賞短編部門のノミネート選考に入ることになり、日本からオスカー像を手にする若手が出現する可能性への架け橋ができた。

また、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成目的から同年に「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF AISA 共催:東京都)」が誕生。上映内容は、オフィシャルコンペティションをはじめ、「音楽」「環境」「CGアニメーション」など、様々なカテゴリーのプログラムで構成されて、現在、この2つの映画祭が“SSFF&ASIA”として開催されている。

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. ももクロ、新たな試みを発表
    ももクロ、新たな試みを発表
    モデルプレス
  2. ももクロ「ドラゴンボール」風クールなダンスで魅せる
    ももクロ「ドラゴンボール」風クールなダンスで魅せる
    モデルプレス
  3. ももクロ百田夏菜子、新たな挑戦に本音「初めから楽しかったことは一度もない」
    ももクロ百田夏菜子、新たな挑戦に本音「初めから楽しかったことは一度もない」
    モデルプレス
  4. ももクロ、自身初の挑戦を振り返る
    ももクロ、自身初の挑戦を振り返る
    モデルプレス
  5. ももクロ、尊敬する人とバラエティー初共演
    ももクロ、尊敬する人とバラエティー初共演
    モデルプレス
  6. ももクロ「ドラゴンボール」“必殺技”繰り出し大暴れ
    ももクロ「ドラゴンボール」“必殺技”繰り出し大暴れ
    モデルプレス

「音楽」カテゴリーの最新記事

  1. 『小さい頃は、神様がいて』小瀧望“順”に一人っ子が共感爆発「親の離婚を止めるためのいい子」
    『小さい頃は、神様がいて』小瀧望“順”に一人っ子が共感爆発「親の離婚を止めるためのいい子」
    ENTAME next
  2. HKT48劇場14周年記念特別公演が開催、7期研究生がチーム昇格&4年ぶり全国ツアーも発表
    HKT48劇場14周年記念特別公演が開催、7期研究生がチーム昇格&4年ぶり全国ツアーも発表
    ENTAME next
  3. 私人逮捕・暴走する正義・孤独な若者たち…『緊急取調室』が突き付ける“現代ニッポンの病理”
    私人逮捕・暴走する正義・孤独な若者たち…『緊急取調室』が突き付ける“現代ニッポンの病理”
    ENTAME next
  4. EIGHT-JAM、プロが選ぶ「最強のサビ歌詞名曲」発表 藤井 風・Official髭男dism・RADWIMPS・SMAPなど【2000年より前・後 各トップ10一覧】
    EIGHT-JAM、プロが選ぶ「最強のサビ歌詞名曲」発表 藤井 風・Official髭男dism・RADWIMPS・SMAPなど【2000年より前・後 各トップ10一覧】
    モデルプレス
  5. 日向坂46五期生「新参者」全10公演完走 ツアーと同時並行で約30曲振り入れ 涙で思い語る【セットリスト】
    日向坂46五期生「新参者」全10公演完走 ツアーと同時並行で約30曲振り入れ 涙で思い語る【セットリスト】
    モデルプレス
  6. 「今日好き」おひなさま(長浜広奈)スケバン姿でMV出演 モデルプレス独占オフショット動画到着【YUTORI-SEDAI新曲「鏡よ鏡」】
    「今日好き」おひなさま(長浜広奈)スケバン姿でMV出演 モデルプレス独占オフショット動画到着【YUTORI-SEDAI新曲「鏡よ鏡」】
    モデルプレス
  7. “誰も傷つけない嘘”が大バズリ 若槻千夏が「ママタレ枠」外で重宝される独自戦略
    “誰も傷つけない嘘”が大バズリ 若槻千夏が「ママタレ枠」外で重宝される独自戦略
    ENTAME next
  8. Travis Japan“ディスコ調”新曲披露 嶋崎斗亜&西村拓哉は「My Girl」「HEART」カバー【Star Song Special】
    Travis Japan“ディスコ調”新曲披露 嶋崎斗亜&西村拓哉は「My Girl」「HEART」カバー【Star Song Special】
    モデルプレス
  9. DOMOTO「愛のかたまり」から再始動へ 12月3日1stデジタル・シングル配信決定
    DOMOTO「愛のかたまり」から再始動へ 12月3日1stデジタル・シングル配信決定
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事