元外交官日本人、レゲエ部門でグラミー賞ノミネート 今の心境を本人に聞く
2014.01.25 20:49
views
26日に米ロサンゼルスで開催される第56回グラミー賞。元外交官・阿曽沼和彦氏がプロデュースした作品が「最優秀レゲエ・アルバム部門」にノミネートされ、現在の心境を語った。
日本人がレゲエでグラミー賞を狙う理由
通算7回目の候補となった作品は、SLY & ROBBIE and THE JAM MASTERS「REGGAE CONNECTION」というアルバム。ジャマイカに暮らして30年になる阿曽沼氏だが、グラミー賞にこだわり続ける理由を、「やはり外務省を辞めて、音楽にかけたからでしょうね。スライ&ロビーと知り合って、彼らと一緒に音楽を作っていくために安定した職を捨てたんですが、後悔はしていません」と力強い言葉を放った。「クリエイティブな仕事はやはり楽しくて、アルバムの企画をしたり、いろんな人をつなげていったりできる。今回でグラミー賞ノミネートは7回目なので、ぜひ10回までいきたい。次もその次もアルバムのビジョンは既にあるんです。そして、いつか必ずグラミーを取りたい。あの蓄音機の形をしたトロフィーをこの手に持つまではやめられませんね」とグラミー賞にかける熱意を明かした。
今回の作品は?
今回の候補には、「今回も目標だったノミネートを果たせて、ホッとしています。このアルバムでは元ちとせさん、leccaさん、COMA-CHIさん、夏木アルバさんという4人の女性に参加してもらいました」と語り、「元ちとせさんはデビュー10周年でジャマイカにいらしたときにご縁ができ、今回は『HOLD ME』という曲を歌ってもらいました。leccaさんは日本のレゲエを代表する人、COMA-CHIさんはヒップホップの歌い手ですが、もともと彼女がスライ&ロビーのファンということもあり意気投合したんです。そして、夏木アルバさんは注目の新人ですが、ぜひ参加してほしかった注目の人です」と意気揚々とコメントした。受賞の可能性を自身が語る。
受賞の可能性について阿曽沼氏は、「今回は他の候補にボブ・マーリィの息子ジギーとSnoop Lionという強敵がいて、正直、厳しい状況ではあります。ただ、その両者で票が割れたときは、受賞する可能性も高くなる。宅見さんや元さんも授賞式にいらっしゃる予定なので、みんなで喜びを分かち合えたらうれしい」と語る。また阿曽沼氏は、「これまで何回も経験があるんですが、受賞できないと本当に落胆して、もうその場で帰りたくなるんですよ。けれど、人気アーティストが披露する素晴らしいパフォーマンスに圧倒され、『また来年も』という闘志がわいてくるんです。毎年のようにアルバムを出せているのも、グラミー賞授賞式での感動があってこそなんです」とグラミー賞の魅力を語った。(モデルプレス)
■WOWOWオンエア情報
・「生中継!第56回グラミー賞授賞式」※生中継 ※同時通訳 1月27日(月)午前 9:00 同日リピート放送(WOWOWプライム)
・「第56回グラミー賞授賞式」※字幕 1月27日(月)夜 10:00(WOWOWライブ)
・「いよいよ明日!第56回グラミー賞授賞式 直前スペシャル」※生中継 ※無料放送 1月26日(日)午後1:00(WOWOWプライム)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
BALLISTIK BOYZ 新EPリリース決定!WWS channel
-
サザンオールスターズの桑田佳祐がスタジオ生出演!WWS channel
-
26日放送「CDTV」3時間SP出演アーティスト&楽曲発表 キンプリ・BE:FIRST・日向坂46らモデルプレス
-
出演ドラマにハズレなし!野呂佳代が今、制作陣から愛される理由「本当にいそう」を演じ切る才能ENTAME next
-
『あんぱん』「しゃんしゃん東京にいね」の真意…すれ違うのぶと嵩、“苛立ち”の裏にあるのは恋心?ENTAME next
-
「50代が好きな服を着てもいいじゃない」私らしくを貫く吉野千明に私たちが惹かれる理由『最後から二番目の恋』ENTAME next
-
歌姫・美空ひばりが残した平和への意思 BSテレ東が「開局25周年記念番組」として贈る「戦後80年 美空ひばり 沖縄で歌う」WEBザテレビジョン
-
乃木坂46が"13歳"のバースデーライブを開催、味の素スタジアムに11万人が大集結ENTAME next
-
King & Prince、ミッキーマウス新オフィシャルテーマソングの初パフォーマンス映像やライブMC映像を公開WEBザテレビジョン