X JAPAN・YOSHIKI、「少しきれい過ぎるとの指摘があった」
2012.12.21 16:17
views
ロックバンドX JAPAN・YOSHIKIの楽曲が、米国の映画・テレビの祭典「ゴールデン・グローブ賞授賞式」のテーマ曲に2年連続で起用されることがわかった。
同賞は、毎年1月にアメリカ・ロサンゼルスにて授賞式が開催され、劇場映画・テレビ作品の両方を讃える賞として、1944年にスタート。現在、世界各国で放送され、2億5000万人もの視聴者から注目を集める映像エンタテインメント・アワードである。
第69回の授賞式(今年1月開催)で初めて正式なテーマ曲が制作され、日本人アーティストであるYOSHIKIが起用されたことは異例の快挙だったこともあり、大きな反響を呼んだ。そしてこのたび来年1月に開催される「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」においても、2年連続でYOSHIKIが手掛けたテーマ曲「Theme For The Golden Globe」が同賞を象徴する曲として流れ、会場に華を添える。
YOSHIKIは楽曲について「テーマ曲のキーワードは、ハリウッド。実は、最初に作った曲は、少しきれい過ぎるとの指摘があったのですが、関係者の方々に色々とお話しを伺いながら、試行錯誤の上、このテーマ曲が完成しました」と制作過程を明かし、「大変自信作です。前回の授賞式の会場では、自分の曲が流れる度に緊張しておりましたが、今回は少しリラックスして楽しく過ごせると思います」とコメントを寄せている。
また、同楽曲がYOSHIKI名義では初めてiTunesで全世界111ヶ国に配信されることも決定。「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」は、海外ドラマ専門のエンターテインメントチャンネル・AXNにて来年1月20日(日)よる8時から日本独占放送される。(モデルプレス)
第69回の授賞式(今年1月開催)で初めて正式なテーマ曲が制作され、日本人アーティストであるYOSHIKIが起用されたことは異例の快挙だったこともあり、大きな反響を呼んだ。そしてこのたび来年1月に開催される「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」においても、2年連続でYOSHIKIが手掛けたテーマ曲「Theme For The Golden Globe」が同賞を象徴する曲として流れ、会場に華を添える。
YOSHIKIは楽曲について「テーマ曲のキーワードは、ハリウッド。実は、最初に作った曲は、少しきれい過ぎるとの指摘があったのですが、関係者の方々に色々とお話しを伺いながら、試行錯誤の上、このテーマ曲が完成しました」と制作過程を明かし、「大変自信作です。前回の授賞式の会場では、自分の曲が流れる度に緊張しておりましたが、今回は少しリラックスして楽しく過ごせると思います」とコメントを寄せている。
また、同楽曲がYOSHIKI名義では初めてiTunesで全世界111ヶ国に配信されることも決定。「第70回ゴールデン・グローブ賞授賞式」は、海外ドラマ専門のエンターテインメントチャンネル・AXNにて来年1月20日(日)よる8時から日本独占放送される。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「音楽」カテゴリーの最新記事
-
ホリエモン主催、別府温泉を浴びる音楽フェス「BOB2025」閉幕 22組のアーティストが出演モデルプレス
-
再手術の三崎優太氏、ギプス姿で音楽フェス出演「今日ここに来るかどうかめっちゃ迷った」【BOB2025】モデルプレス
-
大黒摩季、全国ツアー後半戦「55 RED」および制作中の今年2枚目となるアルバム『55 RED』のリード曲「Mira mira mira」をツアー初日の8月28日配信リリース!!WWS channel
-
Da-iCE、熱闘甲子園テーマソング「ノンフィクションズ」のTikTok総再生回数が1億回を突破!WWS channel
-
ITZY、JAPAN 2nd Album『Collector』10月8日リリースが決定!新アーティスト写真も公開!WWS channel
-
堀江貴文・溝口勇児・三崎優太「REAL VALUE」3人が揃ってステージに現れ大歓声【BOB2025】モデルプレス
-
ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】モデルプレス
-
月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』、不法滞在やトクリュウの扱いは吉と出るかENTAME next
-
LDH新オーディション「ガルバト」二次審査通過者発表 60人から24人へモデルプレス