NiziU(提供写真)

NiziU、少女時代スヨンとのリハーサル秘話 コラボステージの注目ポイント明かす【ミュージックアワード2024】

2024.12.28 20:06

12月28日放送の日本テレビ系音楽特番「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」(19時~22時54分)に出演する9人組ガールズグループ・NiziU(ニジュー)のパフォーマンス直前インタビューが到着。メンバーが見どころを語った。

  

「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」

同番組では、サブスクランキングデータを基に「今年イチバン聴かれた歌」を紹介。豪華アーティストによる生ライブをホテルニューオータニ幕張から届ける。

NiziUは「RISE UP」をパフォーマンス。さらに、少女時代・SooYoung(スヨン)とのコラボレーションで、少女時代の「MR.TAXI」、NiziU の「Take a picture」を一夜限りのSPメドレーで披露する。

NiziU「刺激的なライブ」振り返る

Q:まず「RISE UP」は、どのようなメッセージを込めた楽曲か教えてください。

MAYUKA:上に行こう、上に上に這いあがっていこうという意味が込められていて、英語も多かったり、NiziUとしては(今までに)あまりない感じの歌詞です。NiziUとしては初めての雰囲気の楽曲じゃないかなと思います。

Q:9人だからこそのダイナミックなフォーメーションも印象に残る楽曲ですが、振り付けを合わせるにあたってはどのような点を意識していますか?

RIMA:「RISE UP」はサビのポイントダンスの「アイソレーション」の部分のニュアンスの表現も少し大変だったのですが、みんなで色々話しあいながら合わせています。素敵な舞台になるんじゃないかなと思います。他にも、特にブリッジの部分、ドミノを真ん中からやっていく振り付けは、みんな格好良くすることを意識していて、好きな箇所です。

Q:今日のステージでのスタイリングのポイントを教えてください。

MIIHI:「RISE UP」はずっとモノトーンの衣装でパフォーマンスすることが多かったので、今回も黒と白を基調にしたスタイリングになっていますが、年末の歌番組ということで、いつもより華やかでキラキラした衣装になっています。すごく私たちも気に入っています。

Q:「RISE UP」は夏の「THE MUSIC DAY」でも披露いただきましたが、当時と比べて変化・進化した点があれば教えてください。

RIO:最初は、今まで自分たちがやってこなかったタイプの楽曲ということもあって、まだ振り付けや見せ方があまり慣れていないようなところもありましたが、今は自分たちのものにできているなってすごく感じています。毎回、番組やフェスを振り返っても、みんなそれぞれ表情にも変化がすごくあって、お互いそれぞれの表情・見せ方ができていると思います。

Q:今年は様々な夏フェスなど活動の幅を広げられましたが、それらの活動を通して印象に残ったことはありますか?

RIKU:(今年出演した夏フェスの)最初の場所が北海道だったんですが、野外で、本当に太陽の下でやるような場所でした。開放感もありましたし、私たちの単独ライブではないので私たち以外のアーティストさんのファンの方もたくさんいらっしゃったんですが、皆さんがとても温かく迎えてくださって、手を振ってくださったり、大きな歓声も出してくださって。そのおかげで、もうめちゃくちゃ楽しくて。みんなテンションが上がって、夏フェスでの盛り上げ方もそこでだんだん掴んだりもできたと感じました。私たちにとっても本当に刺激的なライブだったなと思います。すごく楽しかったですし、また行きたいなってみんなで喋っています。

NiziU、スヨンとの共演に喜び

Q:今回はSooYoung(スヨン)さんと少女時代の楽曲「MR.TAXI」、NiziUの楽曲「Take a picture」でコラボも。スヨンさんとはリハーサルなどではどんな話をされましたか?

NINA:ディテールや、動画だけではわからない部分もスヨンさんご本人が優しく教えてくださって、色々と相談もさせていただいて、とても楽しいリハーサルでした。(「Take a picture」は)写真を撮るエンディングポーズにスヨンさんが加わるだけですごく華やかになりますし、私のサビ前のパートでちょっと振り付けを変えている部分があるんですけど、個人的にはそこがすごく素敵だなって思うので、ぜひ注目してほしいです。

Q:少女時代の楽曲にまつわる思い出をぜひ教えてください。

AYAKA:小学生の時にテレビでよく拝見しながら一緒に真似して踊ったり、(家族の)車の中で少女時代さんのCDを入れてずっとお姉ちゃんと楽しく聴いていた思い出があります。なので、今回一緒に踊ることができて本当に光栄です。共演できると想像してもいなかったのですごく嬉しいです。

Q:この季節にちなんで、日頃冬の寒さを乗り切るために意識していることや、ファッションで取り入れていることを教えてください。

MAYA:日頃は、お風呂にゆっくりつかったり、温かいものを飲むことを大事にしています。あとは、最近マフラーも可愛いものがいっぱいあるのでマフラーを集めています。色はシンプルでも、デザインや生地が違うものを集めることにハマっています。私はツアーグッズでもマフラーをプロデュースさせていただいていて、そのグッズのマフラーも可愛いです。

Q:直近ではウィンターツアー「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」がスタート、さらにファースト・ミニアルバム『AWAKE』のリリースを2月に控えている中で、来年の活動に向けての意気込みもぜひ教えてください。

MAKO:2024年は夏フェスなどで前回のツアーで私たちが行けていない地域にも行かせていただきました。まだ行けていない地域が沢山あるので、いろいろなところに行って、まだNiziUを知らない方にも知っていただけたらと思っています。ツアーも2025年まで年をまたぐので、大成功できるように頑張りたいです。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 東方神起×BE:FIRST・少女時代スヨン×NiziUでコラボ「今年イチバン聴いた歌」全歌唱アーティスト・全企画発表

    モデルプレス

  2. NiziU新曲、映画「野生の島のロズ」SPソングに決定 ミセス大森元貴プロデュースで話題【コメント】

    モデルプレス

  3. NiziU、制服姿で「モニタリング」初参戦 学校潜入サプライズ&ダンス披露に生徒たち涙

    モデルプレス

  4. NiziUリマ、単独初仕事前日メンバー全員からサプライズ「6人のお姉ちゃんと2人の妹が見守ってるよって」

    モデルプレス

  5. 11月15日放送「Mステ」J.Y. Park&NiziUが生コラボ IS:SUE・FRUITS ZIPPERは名曲カバー

    モデルプレス

  6. NiziUアヤカ、寝る前の行動にメンバー驚き リオ「3年間くらい気づかなかったです」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    ゴールデンボンバー、ギター喜矢武豊の代役にレジェンドアーティスト「贅沢すぎ」「最強」と話題【THE MUSIC DAY 2025】

    モデルプレス

  2. 02

    乃木坂46“真夏の全国ツアー”北海道で開幕 新シングルセンター賀喜遥香が意気込み語る

    モデルプレス

  3. 03

    timelesz新曲「Steal The Show」日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定 菊池風磨がラップパート作詞

    モデルプレス

  4. 04

    元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙 中山美穂さん「世界中の誰よりきっと」披露【THE MUSIC DAY 2025】

    モデルプレス

  5. 05

    HANA、BMSG主催フェス「BMSG FES’25」出演決定 日本画際立つキービジュアルも公開

    モデルプレス