米津玄師(提供写真)

米津玄師「ラストマイル」主題歌「がらくた」に映画と重なる背景 着想得た幼少期の思い出とは

2024.08.20 19:07

アーティスト・米津玄師が、19日放送のTBSテレビ「映画『ラストマイル』アンナチュラル・MIU404と繋がる最強チーム大集結!SP」(よる1時35分~)に出演。映画の主題歌『がらくた』に込めた思いと着想について語った。

  

米津玄師「がらくた」の着想とは

8月23日公開の映画『ラストマイル』は、同局系ドラマ『アンナチュラル』(2018)と『MIU404』(2020)の両作品と世界線が交錯するストーリー。同映画では、その両方に主題歌を提供していた米津が、主題歌『がらくた』を担当している。

『がらくた』は小学生の時の思い出から着想を得ていると米津。「廃品回収業者ってあるじゃないですか。あれがなんかすごい好きで、その文言の一節に『壊れていてもかまいません』っていう、あのフレーズがすごい頭に残っていたんですよね」と、廃品回収業者独特の呼びかけからインスピレーションを得たのだという。「すごい寂しさもあるし、と同時にこう、壊れていてもかまわないという懐の広さっていうか。そういうのが同居していて、『がらくた』を作るに大きな柱になったんですけど」と、曲作りにおいて大きな影響を与えたことを振り返った。

米津玄師、主題歌のもう1つのテーマとは

さらに、米津は『がらくた』の歌詞に込めた「命の尊さ」についても言及。「『がらくた』の歌詞の一説にも『壊れていてもかまわないから』そういうニュアンスの言葉が入っていたと思うんですけど、完全に壊れていない、無傷な状態な人間がこの世にいるかと言われたら1人もいないような気もするし」と、人間の脆さや傷つくという生に触れ、「大なり小なりそういう壊れている、壊れかけている部分を抱えながら人間は生きていて」と続けた。

また、米津は主題歌のテーマの背景において「生産性だとか、社会にとって価値があるとかそういうことで測っていけば、もう言うまでもなく優生思想的になるし、それをある程度許容することは大事なんじゃないかなってすごい思うんですよね」と自身の考えを述べ、「映画にとっても遠くないというか、すごく重なる部分なんじゃないかなと思った」と、『がらくた』が映画のテーマとも重なる部分があることを示唆した。(modelpress編集部)


情報:TBS
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「アンナチュラル」「MIU404」「ラストマイル」米津玄師の主題歌3曲で紡ぐ特別映像解禁 各作品の名場面を使用

    モデルプレス

  2. 米津玄師、2025年全国ツアー&6thアルバム決定 初ドーム公演含む全国8都市で開催【会場・日程一覧】

    モデルプレス

  3. <米津玄師インタビュー>新曲「毎日」で問う日常の愛し方「変わっていくものを見つめて…」

    ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  4. 米津玄師、主題歌担当「君たちはどう生きるか」アカデミー賞受賞時の心境・新曲制作秘話も「ZIP!」でSPインタビュー決定

    モデルプレス

  5. 「ラストマイル」主題歌解禁で“三代目米津玄師”トレンド入り「カラオケ行こ!」ファン反応で盛り上がる

    モデルプレス

  6. 満島ひかり&岡田将生「ラストマイル」公開日決定 綾野剛&星野源ら「MIU404」「アンナチュラル」メンバーの姿も<主題歌・最新ポスター・予告映像解禁>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    WATWING・MAZZEL・NEXZ、大阪・関西万博に豪華集結 ジャンルを超えた音楽で会場魅了【Lemino MUSIC FES - BEYOND EXPO STAGE -】

    モデルプレス

  2. 02

    KEY TO LIT、知名度“大百科超え”を明言「ゆくゆくは嵐さんみたいに」Snow Man国立ライブからの刺激も【囲みほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】

    モデルプレス

  3. 03

    KEY TO LIT、結成半年で初のアリーナツアー開催 巨大オブジェ・宙吊り…ド派手演出多数&“嵐メドレー”で魅せた伝統継承の思いも【WAKE UP THE FOOL】

    モデルプレス

  4. 04

    KEY TO LIT「国立競技場に立つ」初アリーナツアーで堂々宣言 ファンと今後を約束「一緒に天下掴み取りたい」【挨拶ほぼ全文/WAKE UP THE FOOL】

    モデルプレス

  5. 05

    横山裕×渋谷すばる、対バンで互いの覚悟ぶつけ合う “偶然の1枚”公開に客席から驚きの声も【YY×SS】

    モデルプレス