(上段)&TEAM、BE:FIRST(中段)INI、JO1(下段)Da-iCE、MAZZEL(C)モデルプレス

<2023年>読者が選ぶ「男性グループの夏ソング」ランキングTOP10【モデルプレス国民的推しランキング】

2023.08.27 18:00

モデルプレスでは「モデルプレス国民的推しランキング」の一環で、2022年に引き続き「男性グループの夏ソングといえば?」をテーマにウェブアンケートを実施。読者が選ぶ<2023年版>“男性グループの夏ソングTOP10”を発表する。

  

モデルプレス読者の選ぶ「男性グループの夏ソング」TOP10

<2023年版>“男性グループの夏ソングTOP10”(C)モデルプレス
1位:SixTONES「PARTY PEOPLE」
2位:BE:FIRST「Smile Again」
3位:&TEAM「FIREWORK」
4位:JO1「STAY」
5位:なにわ男子「Soda Pop Love」
6位:超特急「Summer love」
7位:INI「FANFARE」
8位:Snow Man「HELLO HELLO」
9位:MAZZEL「Vivid」
10位:Da-iCE「スターマイン」

回答数:8974票
調査期間:7月21日~26日


1位:SixTONES「PARTY PEOPLE」

SixTONESが2022年にYouTube限定として公開し、SNS上で瞬く間に拡散。すぐさま夏の定番ソングに躍り出た「PARTY PEOPLE」が1位に輝いた。

タイトルの通り、SixTONESの“パリピ”な一面を楽しむことのできる一曲で、大人数で盛り上がりたくなるようなギラギラとしたサウンド、SEXYな振り付けに魅了されるファンの声が続々と寄せられた。

<読者コメント>

・「これ以上に盛り上がる曲を今のところ思いつかないから」

・「MVが公開されてから、夏と言えばこの曲しか頭に浮かばなくなりました」

・「夏らしく最高に盛り上がる。世界中のパリピと盛り上がれる!」

・「2022年の夏に突如世に放たれたSixTONESの夏SONG!夏気分たっぷりのYouTubeも最高です」

・「去年、突如YouTubeで発表して、ファンの心を鷲掴みにしてしまったから」

2位:BE:FIRST「Smile Again」

BE:FIRST(C)モデルプレス
4月にリリースされたBE:FIRSTの「Smile Again」が2位に。日焼け止めのCMソングに起用されているだけあり、聴いているだけで太陽の元で爽やかに歌声を響かせる姿が想像できる。

7人それぞれの歌声が美しく重なる様はBE:FIRSTの持ち味。儚く夏を彩る同曲に支持が集まった。

<読者コメント>

・「夏の青空を連想させる曲です。なんと言っても日焼け止めのCMソングですからね」

・「ボーカルの綺麗な高音と真っすぐ突き抜けるサビの爽やかさが心地よくて、夏の青空がとてもよく似合う曲です」

・「青い大空を連想するような爽やかな曲。ドライブにもぴったりな曲です」

・「聴くたびに夏の青空が思い浮かびます」

・「青い空と白い雲がぴったりの清々しく爽快な曲」

3位:&TEAM「FIREWORK」

&TEAM (C)モデルプレス
タイトルの通り花火をキーワードに夏を歌った&TEAM(エンティーム)の「FIREWORK」が3位。

6月にリリースされた同曲は、疾走感溢れるメロディーが夏のイメージにぴったり。切ない物語調のMVに乗せ、思いを寄せる相手との出会いを花火に例えており、ドライブで聴きたいとの声も集まった。

<読者コメント>

・「ずっと探し続けた人に出会えた瞬間を花火に例えた曲なので夏にぴったりだと思います!すごく夏を感じる曲です!」

・「暑い夏の花火を連想して、ダンス共にすごくカッコイイ曲だから」

・「タイトルはもちろん、疾走感のある曲が夏を駆け抜けるイメージと重なるから」

・「花火の景色とこの曲のストーリーがすごくマッチしている」

・「出会いの衝撃、激しく燃え上がり散っていくのもいとわない純粋な感情を夜空に舞う花火に重ねた歌詞。アップテンポで少し懐かしいサウンドが夏の花火の盛り上がりに、ドライブシーンにもぴったりだと思う」

4位:JO1「STAY」

JO1(C)モデルプレス
JO1が2021年にリリースした「STAY」は4位に。眩しいほどの爽やかなサウンドに乗せ、刹那的な夏を歌った歌詞が儚い一曲。

MVではメンバーが素で夏を満喫している様子が映し出されており、何度でもリピートしてしまうという声が多数。聴いても観ても味わい深い楽曲となっている。

<読者コメント>

・「MVでメンバーが夏を満喫していて、見るたびに多幸感がすごいです!癒し!サビの『STAY変わらずにいて』も夏の一瞬の儚さを感じてとても好きです」

・「MVが夏の海なので、夏といえばコレ!爽やかな楽曲も夏らしい」

・「歌声が爽やか!MVでは海辺を走るJO1メンバーが爽やか!夏にぴったりです」

・「陽気なサウンドですがどこかノスタルジーを感じる夏の思い出を振り返るような楽器です!個人的には海沿いを車で走る時に歌うとめっちゃ盛り上がります!」

・「メンバーが海やバーベキューをしながら撮ったMVが夏っぽいから」

5位:なにわ男子「Soda Pop Love」

5位にはなにわ男子が2022年にリリースしたアルバム「1st Love」に収録されている「Soda Pop Love」がランクイン。

タイトルの通りしゅわしゅわと弾けるようなメロディーが可愛らしく、ライブでの浴衣姿で踊る姿も併せて思い出されるという声が続々。アイドルの王道を行くなにわ男子の夏ソングとしてぴったりな一曲となっている。

<読者コメント>

・「炭酸のしゅわしゅわという音から始まって、他に類をみない爽やかさがあるから」

・「キラキラした夏の歌詞とメロディーが素敵だし、ライブではメンバーが浴衣を着てシャボン玉の中で歌ったりと、爽やかな夏にぴったりの曲だから」

・「泡が弾ける感じが爽やかで夏っぽいから」

・「The・王道な曲!歌詞も夏らしくてPOPで可愛らしくていいなと思いました!」

・「爽やかで弾けるような楽曲。コンサートで着用したカラフルな浴衣のイメージも強く残っており、夏ソングにふさわしい」

6位以降は?

6位:超特急「Summer love」

<読者コメント>

・「爽やかだけどクールすぎず、スピード感があって楽しいけど暑すぎず、すごく聴いてて爽快になる曲だから」

・「夏を存分に感じられ、自分が爽やかな気持ちになれるから」

・「とても明るく爽やかな曲調で、The夏の曲だと思うから!友達と海に行く時の車内で流したらもう最高です」

7位:INI「FANFARE」

<読者コメント>

INI(C)モデルプレス
・「夏の暑さにも負けないような元気が出る曲!」

・「聴くだけでわくわくして、花火大会や夏休みも連想して、とにかく盛り上がる夏にぴったりの曲です!!」

・「疾走感ある楽曲で暑い夏も吹き飛ばしてくれます」

8位:Snow Man「HELLO HELLO」

<読者コメント>

・「フレッシュ感が夏にぴったりだから!」

・「シュワキュンが何度でもよみがえる」

・「甘酸っぱくてキュンとする爽やかな恋の歌詞が夏っぽい!」

9位:MAZZEL「Vivid」

MAZZEL(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「暑い夏を吹き飛ばすような軽快な楽曲」

・「気分が上がる曲で大好き」

・「2023年、デビューで次世代を担うグループ。個性あふれるメンバーは歌もダンスもそれぞれ魅力的でこれから世界に羽ばたくこと間違いなし!」

10位:Da-iCE「スターマイン」

Da-iCE(C)モデルプレス
<読者コメント>

・「今年の夏曲といえばこの曲!間奏のメランコリックな曲調がサビのお祭り感を引き立てる大好きな夏曲です」

・「夏のお祭り感もありつつ少し物憂げな感じもあり老若男女誰にでも響く最高にのれるダンスチューン!間奏のフラメンコギターのメロディーも是非聴いて欲しい!」

・「夏と言えばスターマイン。聴けば盛り上がること間違いなし!」

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. SixTONES森本慎太郎、Travis Japanとの食事会で号泣「思いが溢れすぎて」宮近海斗が暴露

    モデルプレス

  2. SixTONES、Snow Man&Travis Japanと「苦楽共にした」Jr.時代の交流・裏話明かす

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. BE:FIRST、SNSを積極的に活用する理由明かす

    モデルプレス

  5. 「BE:FIRSTにふさわしい素晴らしい煙を用意しました」監督が“初解禁映像”裏話明かす<BE:the ONE>

    モデルプレス

  6. BE:FIRST、“制作にも関わった”新曲「Mainstream」に言及「覚悟を持った楽曲」<BE:the ONE>

    モデルプレス

  7. BE:FIRST・GENERATIONSら「テレ朝ドリフェス2023」第1弾出演アーティスト13組発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    SixTONESジェシー、GLAY・TERUからクレーム?意外な交友関係発覚

    モデルプレス

  2. 02

    「THE MUSIC DAY 2024」放送決定 総合司会は櫻井翔

    モデルプレス

  3. 03

    Lil かんさい「KAMIGATA BOYZ」ドリアイシャッフルメドレーは「MBTI診断」分け希望「ENTPの無責任ヒーローとか」【「一舞入魂」MCレポ】

    モデルプレス

  4. 04

    Lil かんさい、結成5周年で初東京単独公演 関西&STARTOメドレーからソロ&ユニ曲…“魂込めた”パフォーマンス【「一舞入魂」ライブレポ・セットリスト】

    モデルプレス

  5. 05

    WATWING、新衣装お披露目 全4曲パフォーマンスで観客ボルテージMAXに【TGC teen ICHINOSEKI 2024】

    モデルプレス