KANA-BOON(提供写真)

KANA-BOON飯田祐馬、脱退を発表<コメント全文>

2019.11.12 19:06

ロックバンド・KANA-BOONの飯田祐馬(Ba)が12日、公式サイトにて脱退することを発表した。

  

飯田祐馬、脱退を発表

公式サイトにて、「かねてより音楽活動を休止していたベーシスト飯田祐馬ですが、この度、KANA-BOONを脱退することになりました」と発表。

また「応援してくださっていたファンの皆様には、残念なお知らせとなってしまい申し訳ございません」と謝罪。なお、引き続き、KANA-BOONは活動を続けていくという。

今年6月3日、飯田が音信不通状態となったことから企画ライブ「KANA-BOONのOSHI-MEEN!!」が中止に。そして同月16日に家族の元に帰宅し、今後の活動について「本人の体調をみつつ、メンバーと共に話し合いを進めたいと考えております」とコメント。その後、同月19日に音楽活動の一時休止を発表していた。

飯田は「病院で精神的な病気だと診断されて、しばらくお休みをいただいていましたが、その病気が治るまでに何ヶ月かかるのか、それとも何年もかかってしまうのか、はっきりとは分かりません」と現在の体調を明かし、「そんな状態で、応援してくださるファンの皆様やメンバーをこのまま待たせてしまうことや、僕の好きなKANA-BOONの活動がこのまま止まってしまうことが一番嫌なので、脱退という形が今できる自分の最善の選択だと考えました」と決断の理由を説明。

「メンバーと出会って12年。KANA-BOONに加入して8年。家族以外でこんなに長い間一緒に泣いたり笑ったり、感動したりした人たちは他に居ないです。メンバーは好きとか嫌いとかを超越した存在なので、自分が脱退するのは、今更仲が悪くなったとかそういったことが理由ではありません」とメンバーとの絆を語り、「本当に自分よがりな選択ですみませんが、KANA-BOONが次に進むためには今はそれしかない」とバンドの将来を思いやった。(modelpress編集部)

飯田祐馬(Ba) コメント全文

応援してくださったファンの皆様、関係者の皆様、この度は僕の個人的な理由により、ご心配とご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ございませんでした。

病院で精神的な病気だと診断されて、しばらくお休みをいただいていましたが、その病気が治るまでに何ヶ月かかるのか、それとも何年もかかってしまうのか、はっきりとは分かりません。

そんな状態で、応援してくださるファンの皆様やメンバーをこのまま待たせてしまうことや、僕の好きなKANA-BOONの活動がこのまま止まってしまうことが一番嫌なので、脱退という形が今できる自分の最善の選択だと考えました。

メンバーと出会って12年。

KANA-BOONに加入して8年。

家族以外でこんなに長い間一緒に泣いたり笑ったり、感動したりした人たちは他に居ないです。

メンバーは好きとか嫌いとかを超越した存在なので、自分が脱退するのは、今更仲が悪くなったとかそういったことが理由ではありません。

本当に自分よがりな選択ですみませんが、KANA-BOONが次に進むためには今はそれしかないと考えているので、この選択に後悔はありません。

メンバーのおかげで、そして応援してくださる皆様のおかげで、今まで最高の時間を過ごすことができました。

僕にKANA-BOONという居場所をくれて本当にありがとうございました。

飯田祐馬(Ba)

谷口鮪 (Vo&Gt) コメント全文

発表の通り、飯田がKANA-BOONを脱退することになりました。

特にファンの皆さんには悲しい思いをさせてしまったと思います。

また4人でステージに立つ姿を見せることができず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

飯田とは17歳からの長い付き合いで、バンドに加入してからは数え切れないほどの喜びと苦労を共にしてきました。

そしてそれはこれからも続いていくものだと信じていました。

ですが、音楽を続けていくことは現在の飯田にとっては負担なのだと知りました。

もちろん3人とも、飯田も、悔しい気持ちや寂しい気持ちがあります。

そういった気持ちを伝え合い、その上で別々に生きる道を歩むことを決断しました。

これまでのKANA-BOONを一緒に作ってきてくれた飯田に感謝しています。

バンドメンバーではなくなりますが、友達として、必要な時は顔を合わせるような関係でいるつもりです。

今後、KANA-BOONの音楽に飯田が加わることはありませんが、バンドはより強く生き続けていきます。

曲を作ってツアーをして、進化にも変化にも期待を持って向き合います。

この別れを未来の自分達が振り返った時に、大きな意味を持つものだったと思えるように頑張っていきたいと思います。

日頃、応援してくださっている皆様、関わってくださった皆様。

いままで飯田がお世話になりました。

これからもどうか、KANA-BOONをよろしくお願いします。

谷口鮪(Vo&Gt)

古賀隼斗(Gt) コメント全文

飯田がKANA-BOONを脱退する事になりました。

ファンの皆様からのメッセージや手紙を沢山頂いて、より4人でステージに立てることを望んでいました。

悲しいお知らせになってしまい、本当に申し訳ありません。

飯田とは、ライブでのパフォーマンスや音作り・アレンジを真剣に話し合ったり、ミーティングや個人的な話し合いでぶつかり合うことも多かったけど、それは、お互いに必要なことだったと確信しています。

ただ、そうやってバンドに真剣に向き合っていくことが、飯田にとって負担になっていたということに気付いてあげることができず、本当に悔しいです。

飯田は、KANA-BOONが進んでいくことを願ってくれました。

最初はすごく悲しかったですが、脱退という決断をした飯田の心情を理解した時、凄く心に刺さりました。

今よりもずっとKANA-BOONを大切な存在にしないといけない、飯田の想いものせてもっともっと良いバンドになろう、と心に誓いました。

飯田とはずっと友達です。

これからも会える時には会って話したいし、くだらない話も沢山したい。

KANA-BOONでは無くなってしまうけど、大切な大切な友達です。

KANA-BOONは、これからも、今までよりもっと強く。

ツアーをしたりCDを出したり、バンド活動を続けていきます。

どうか、応援してくれると嬉しいです。

これからも、宜しくお願いします。

古賀隼斗(Gt)

小泉貴裕(Dr) コメント全文

飯田がKANA-BOONを脱退することになりました。

いつもKANA-BOONを応援してくれているファンの皆様には悲しい思いをさせてしまい、本当に申し訳ありません。

飯田とは、一緒に暮らしていた時期もあったし、リズム隊ということもあり、2人で過ごす時間も多く、悩みや音楽についてなどたくさん話をしました。

自分が悩んでいる時は飯田に励ましてもらったり、また逆に飯田の話を聞いて励ますこともあったりと、2人で色んな事を話し乗り越えてきました。

そうやって支え合ってきた仲間が脱退することは、悔しいし、悲しい気持ちでいっぱいですが、今はしっかり前を向いて、KANA-BOONの音楽を届けていきたいと思っています。

まだまだ未熟な僕達ですが、これからもKANA-BOONを応援していただけると嬉しいです。

今後とも宜しくお願い致します。

小泉貴裕(Dr)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. KANA-BOON、インディーズ時代名曲「眠れぬ森の君のため」MV公開

    モデルプレス

  2. KANA-BOON飯田祐馬、音楽活動一時休止を発表<コメント全文>

    モデルプレス

  3. KANA-BOON、音信不通だった飯田祐馬の無事報告

    モデルプレス

  4. KANA-BOON、音信不通の飯田祐馬にコメント 今後の活動は<全文>

    モデルプレス

  5. KANA-BOON、ライブ中止を発表 ベース・飯田祐馬と音信不通

    モデルプレス

  6. KANA-BOON、何を歌ったの?セットリスト<LOVE in Action Meeting>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【BMSGショーケースレポ】HANAがトリ務める SKY-HI「素敵な仲間たちに囲まれて楽しく音楽をやれて人生素晴らしい」<Greeting & Gathering‘25>

    モデルプレス

  2. 02

    BE:FIRSTワールドツアー、アメリカ3公演中止へ 全額払い戻し・NY公演の無料チケット用意

    モデルプレス

  3. 03

    ミセス、新しいエンタテインメントメディア立ち上げ発表 Kアリーナ横浜で開催【出演者一覧】

    モデルプレス

  4. 04

    路上ライブ100万再生で話題の元SKE48・加藤結、新曲MV公開で新たに注目度急上昇【モデルプレス独占コメント】

    モデルプレス

  5. 05

    4月26日放送「with MUSIC」木村カエラ・マカロニえんぴつがトークゲストとして初登場 京本大我・TXTも歌唱

    モデルプレス