girl next door
girl next doorのプロフィール
別名:ガルネク、GND
出身地:日本
ジャンル:J-POP、ロック
活動期間:2008年 -
レーベル:avex trax
事務所:エイベックス・エンタテインメント
共同作業者:avex trax
Kenn Kato(作詞)
石塚知生(編曲)
渡辺徹(編曲)
メンバー:千紗(ボーカル)、井上裕治(ギター)、鈴木大輔(キーボード)
girl next door(ガールネクストドア)は、日本の音楽ユニット。略称: ガルネク、またはGND。エイベックスグループのエイベックス・エンタテインメントに所属。所属レーベルはavex trax。2011年9月にグループ名をGIRL NEXT DOORからgirl next doorに改名。
■概要
・2008年6月14日に、avexが設立20周年記念にふさわしい「社運を賭けた」大型新人アーティストとして発表したユニットである。同社史上初の「Produced by avex trax」のアーティストである。
・ユニット名は英熟語で「親しみのある女の子」という意味。
■メンバー
・千紗 (ちさ、1985年11月16日 - )(ボーカル)
・鈴木大輔 (すずき だいすけ、1978年10月27日 - )(キーボード)
・井上裕治 (いのうえ ゆうじ、1978年9月3日 - )(ギター)
■その他の関係者
・Kenn Kato - 千紗と共に作詞をしている。
・石塚知生 - 1stアルバムまでの楽曲で編曲を担当している。
・渡辺徹 - 4thシングル〜2ndアルバムまでの楽曲で編曲を担当している。
・水上裕規 - 8thシングルから編曲に参加している。
上記の通り、現在のところアルバム発売後に編曲者が交代する傾向にあり、担当する編曲者によって楽曲の傾向も異なっている。
■来歴
・関西を中心にダンスパフォーマンスで活躍していた千紗がavexにスカウトされ、スクールの特待生としてレッスンを受けていた際、鈴木大輔の曲を歌ってみたものが社長の松浦勝人の目にとまり、デビューが決定。ギタリストを探す際に、鈴木大輔が友人であった井上裕治に声をかけ、3人のメンバーが確定する。
・3人の初顔合わせは2008年3月22日。
・2008年9月3日「偶然の確率」にてデビュー。デビューから3か月連続でシングルをリリースし、3作連続でオリコンチャート第3位を記録。
・2008年12月31日、『第59回NHK紅白歌合戦』に紅組から初出場。歌唱曲は『偶然の確率』。
・千紗が2009年1月スタートのテレビ朝日系ドラマ『歌のおにいさん』に出演。
・5thシングル「Infinity」でシングル・アルバム通して初のオリコンチャート第1位を獲得。
・2009年12月31日、第60回NHK紅白歌合戦に紅組から2回目の出場。歌唱曲は「Infinity」。
・2010年5月から6月にかけて、初の全国ツアー『GIRL NEXT DOOR LIVE TOUR 2010 "FIRST COLLECTION"』を行った。全13カ所・13公演。
・2011年3月10日、GIRL NEXT DOOR初のドキュメンタリー特番『はじまり、』がテレビ朝日で放映された。(26:40〜)
・コナミ音楽ゲーム『REFLEC BEAT』や『jubeat knit』に、「偶然の確率」から「Ready to be a lady」など多数のシングル曲が収録されている。
・2013年1月1日、競泳選手の北島康介(30)と千紗が婚約を発表。
■賞など
・2008年 第50回日本レコード大賞 新人賞(偶然の確率)
・2008年 第59回NHK紅白歌合戦出場
・2009年 MTV Video Music Awards Japan 最優秀新人アーティストビデオ賞 ノミネート(偶然の確率)
・2009年 ベストヒット歌謡祭 ゴールドアーティスト賞
・2009年 第51回日本レコード大賞 優秀作品賞(Infinity)
・2009年 第60回NHK紅白歌合戦出場
・2010年 第52回日本レコード大賞 優秀作品賞(Ready to be a lady)
■CM
・東芝 au携帯電話「W65T」(2008年11月)※千紗のみ(CM曲は『ESCAPE』)
・江崎グリコ「アイスの実」(2009年)※千紗のみ、4月から出演(CM曲は『Seeds of dream』)
・森永製菓「チョコモナカジャンボ」(2011年3月14日〜)※千紗のみ・西島隆弘(AAA)と共演
■音楽番組
・MUSIC JAPAN(NHK総合、2010年10月10日)出演
・COUNT DOWN TV(TBSテレビ、2011年4月17日)出演
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 Text is available under GNU Free Documentation License.