提供:ママスタセレクト

2,800人超のママたちの本音。高校の授業料無償化に賛成?反対? #ママスタニュース

2025.04.26 10:25
0おすすめ166_教育・習い事_Ponko
2015年3月から私立高校の「授業料実質無償化」が始まりました。一方で公立高校の定員割れが相次いだというニュースも耳にします。私立高校の授業料無償の影響も少なからずあるようです。そこで、ママスタセレクトとママの交流掲示板「ママスタコミュニティ」では「高校の授業料無償化」についてのアンケート調査を実施。2,800人を超えるママたちの本音を聞くことができました。
参考:文部科学省|私立高校授業料実質無償化がスタート!

賛否両論!高校の授業料無償化自体は賛成6割


高校授業料無償化

アンケート結果によると、ママたちの回答は以下のとおりです。
公立高校のみ無償化すべき:33.6%
公立・私立高校ともに無償化にすべき:27.6%
その他:25.2%
高校の授業料は無償化すべきではない:12.8%
私立高校のみ無償化すべき:0.7%

公立私立を問わず、高校の授業料の無償化に賛成する人は61.2%と6割を超えるママたちが「賛成」と答えました。
参照:ママスタコミュニティ|高校の授業料無償化について、賛成ですか?

無償化は「公立高校のみ」と答えた人たちは



『私立の選択ができる家庭なのに、なぜ無償にするのかわからない』
『私立は選んでいくところ。「それなりの授業料を支払える家庭」を選別することで学校のレベルを維持している側面もある』
私立高校を「あえて」選ぶ家庭もあります。その選択には大前提として学費を含めた進学費用を払える経済力があるはずです。そのような選択ができる家庭を税金で支える必要はないということでしょう。
『私立は授業料を無償にしてもどうせ寄付金を取られるよね』
『私学の運営を助ける必要はない』
こんな側面の意見もありました。私立学校は学校運営を支える名目で寄付金を求められることもあります。そしてその運営は各学校に任されています。公的機関が関与しないのであれば、税金を投入する必要はない、と考えられるのも当然かもしれません。

高校は義務教育ではないので無償化は不要


『高校は義務教育ではなく、行きたくなければ行かなくていいんだから無償化しなくていい』
『無料にするとやる気のない子が増えそう。有料であれば”親が頑張って稼いだお金で学校に行かせてもらってる”と思えるけれど……』
無償化することによる子どものやる気低下を懸念する声も聞かれました。
参照:ママスタコミュニティ|高校の授業料無償化について、賛成ですか?

すべての子どもが学べる社会を目指して



『どちらか片方だけだと偏るから、そこは平等に』
『高校に行かない子などほとんどいない実情からして、無償化は妥当』
無償化の対象を定める必要はない、との声も少なくありませんでした。
『本当に必要な人が申請するリクエスト方式がいい』
こんなアイデアも寄せられました。高校に通うための費用が捻出できない場合は、補助が受けられるというのも一つの方法といえそうです。
『すべての学びたい子どもが学べる社会にするために、高校の無償化に対しては賛成』
「学びたい」と思う子どもたちが家庭の事情に左右されることなく、自由な進路選択ができることは大切なことでしょう。未来を担うすべての子どもたちが”自分には学べる環境がある”と感じられる社会を創りたいものです。
参照:ママスタコミュニティ|高校の授業料無償化について、賛成ですか?

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <過保護?放任?>危険は回避しなきゃ!だけど娘はションボリ悲しい顔【中編まんが:ママ友の気持ち】
    <過保護?放任?>危険は回避しなきゃ!だけど娘はションボリ悲しい顔【中編まんが:ママ友の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  2. 【えっ?現妻の出産<前妻の子】まだ7歳なのに…大人びた言葉に夫婦で反省<第12話>#4コマ母道場
    【えっ?現妻の出産<前妻の子】まだ7歳なのに…大人びた言葉に夫婦で反省<第12話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  3. <子連れ参加OK?>女の友情にキケン信号。何十年後か…また笑い合える日はくる!?【第4話まんが】
    <子連れ参加OK?>女の友情にキケン信号。何十年後か…また笑い合える日はくる!?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【地元サイコー!Uターン移住夫】許すべき?でも…夫の言葉は許せない~!<第13話>#4コマ母道場
    【地元サイコー!Uターン移住夫】許すべき?でも…夫の言葉は許せない~!<第13話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. 【10年上夫と、プリペア妻】再教育します!ダメだったら義母に返品…かな<第20話>#4コマ母道場
    【10年上夫と、プリペア妻】再教育します!ダメだったら義母に返品…かな<第20話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. 【家事ネガ言葉:夫編】家事スキル「俺のほうが…」「じゃあやれ」【第5話まんが】#ママスタショート
    【家事ネガ言葉:夫編】家事スキル「俺のほうが…」「じゃあやれ」【第5話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  7. <限界!義両親との同居生活>実家に帰った私「離婚は考えないの?」姉の客観的な意見【第3話まんが】
    <限界!義両親との同居生活>実家に帰った私「離婚は考えないの?」姉の客観的な意見【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. <幼稚園のお泊り保育>当日に使うお布団+タオルケットがない!大物だから買おうか迷う……
    <幼稚園のお泊り保育>当日に使うお布団+タオルケットがない!大物だから買おうか迷う……
    ママスタ☆セレクト
  9. <義母、嫁は働け!>私を呼び止める義母「ちょっと話しましょう」もしや怒られる!?【第6話まんが】
    <義母、嫁は働け!>私を呼び止める義母「ちょっと話しましょう」もしや怒られる!?【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事