提供:ママスタセレクト

<抜けている義母>手作りジャムが常温で送られてきたけれど食べても大丈夫?関係が良好なので困った…

2025.02.12 19:25
717_義父母(父母)_Ponko

義母から手作りの品が送られてきたら、みなさんはうれしいですか? それとも戸惑ってしまいますか? 戸惑ってしまう人は、相手の愛情表現が重かったり、鬱陶しさを感じたりするのかもしれませんね。ママスタコミュニティにも、あるママから義母の贈り物に対しこんな投稿が寄せられました。紹介します。
『昨日子どもたち宛てに、遠方に住む義両親からプレゼントが届きました。その荷物に、義母お手製のレモンジャムが……! クール便じゃなくて、常温で届いたんです。義母、悪い人じゃないけど、こういうところ抜けていて、前にも冷蔵保存の食品が常温で届いて、旦那に伝えてもらったことがあるんです。さすがにこのジャム、食べないほうがいいよね? 常温で九州から関東にやってきました』
投稿者の義母から送られてきた「手作りジャム」。常温で送られてきたことに、投稿者さんは戸惑ってしまいました。手作りジャム自体は決して珍しいものではありませんが、食品が常温で送られてきたことに不安を感じているようですね。手作りの食品は、作った状況が見えないだけに、判断が難しいかもしれません。ママスタコミュニティのママたちはこの質問にどう答えたのでしょうか。ママたちの声を紹介します。

ジャムは保存食、ですが……!?



『手作りジャムでも開封してない状態なら常温でも大丈夫だと思う』
『ジャムって保存食よ』
『砂糖をどのくらい使っているかじゃない? 果物の半分以上の砂糖を使ってて、寒い時期なら問題ないと思うけど。ほぼ砂糖使ってないのなら腐りやすいから怖いな』
「ジャムは保存食なので、常温でも気にしない」もしくは「砂糖の量で判断する」と答えてくれたママたち。ママたちが言う通り、ジャムは保存食です。実際、投稿者さんもママたちのアドバイスに納得していました。ただし、別の衛生面の問題が浮上してしまい……?

適切な処理してる?


『瓶を煮沸したり、ジャムを入れたあとに適切な処理はしているのかな?』
『抜けている人が作ったジャム。瓶を煮沸消毒したんだろうか。私ならそこが気になる』
『普段から抜けている義母なら作り方も衛生観念なく雑そうだからちょっとムリかも』
『うちの母もたまに手作りジャムくれるけど、若い頃に、煮沸と脱気を手抜きしたら全部カビてしまったことがあるみたい。「そこだけは絶対手抜きしない」って言ってるよ』
ジャムはジャムでも「きちんと消毒をしていないと食品衛生上よくない」といったアドバイスをくれたママもいました。とくに「義母は抜けているところがある」という投稿者さんの見立てから、食品の安全性に懸念を抱く人もいるようです。たしかにジャムづくりは消毒がひと手間かかり難しいですよね。もし義母が普段から清潔好きであれば、おそらく今回のジャムも「きっとちゃんと作られているはず!」と安心して食べられるはずです。ジャムに対して不安に感じるのは、「相手の日頃の衛生管理や生活習慣をどれだけ信頼できるか?」といった点がカギになるのかもしれませんね。さらに投稿者さんからは以下のようなコメントが。
『「煮沸しましたか?」とは聞けないよね。関係が悪くないからこそ余計に』
投稿者さんは義母との関係は悪くないものの、義母を全面的に信頼しているわけではなさそうですよね。この投稿者さんの声に「私も作ってみたいので、消毒とか脱気はどうやったんですか? さりげなく聞いてみたら?」といったママのコメントも。義母がどんな気持ちで作ったのかを考えると、婉曲に確認するのはいい手かもしれませんね。

信頼関係が崩れる瞬間って、ここかもしれない



今回のジャムの問題は、単なる食品の話ではなく、義母との信頼関係をどう築くかという問題につながるのかもしれません。義母側も「せっかく孫のために作ったのに疑われた」と傷つくかもしれませんし、一方、受け取る側も「衛生管理が不安だけど、聞きにくい」とモヤモヤしてしまいます。ですから、このジャム問題は、食品の安全性だけでなく、相手との関係のなかで「どう信頼関係を築いていくか」「どの程度許容できるか」にかかっているのかもしれませんよね。
信頼関係を築くためには「本音で一度話してみる」も手かもしれませんよ。みなさんは義母との関係はどうでしょうか。ぜひ自分に置き換えて、考えてみてください。

大分県産 黄芯白菜 文・安藤永遠 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <髪形ムズイ!>男の子のヘアスタイルって難しくない?どこで切って、何と注文していますか?
    <髪形ムズイ!>男の子のヘアスタイルって難しくない?どこで切って、何と注文していますか?
    ママスタ☆セレクト
  2. <結婚式は欠席で!>傷つけたくない…ケド。「定番の理由」で欠席しても後悔しない!【第3話まんが】
    <結婚式は欠席で!>傷つけたくない…ケド。「定番の理由」で欠席しても後悔しない!【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. 【同居義父は立ちション派】息子「僕も庭でオシッコしたい」ついにバレた~!<第8話>#4コマ母道場
    【同居義父は立ちション派】息子「僕も庭でオシッコしたい」ついにバレた~!<第8話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. <嫉妬?>授業参観にがっつりメイクをするママに引いた。普段と顔が違いすぎて!
    <嫉妬?>授業参観にがっつりメイクをするママに引いた。普段と顔が違いすぎて!
    ママスタ☆セレクト
  5. <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  6. <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. <つまずきポイント>小学2年生で九九を習う。みんなは先取り学習させた?何もしなくても問題ない?
    <つまずきポイント>小学2年生で九九を習う。みんなは先取り学習させた?何もしなくても問題ない?
    ママスタ☆セレクト
  8. <私はサイテーな母親?>元義母の連絡に戸惑い「あなたは母親なんだから!」今さら?【第5話まんが】
    <私はサイテーな母親?>元義母の連絡に戸惑い「あなたは母親なんだから!」今さら?【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…
    <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事