

<義実家へは週1で!?>行かなきゃダメ?手伝いが必要な義母からの呼び出し…ヤダなぁ【前編まんが】
2024.10.04 07:50
提供:ママスタ☆セレクト
私はエミリ。子どもが2人いる育休中のママです。旦那と結婚してからずっと、週に1回ほどのペースで同じ市内にある義実家へ行っています。旦那は義両親から頼りにされるたび、私と子どもたちを一緒に連れて手助けをしに行くのです。けれど上の息子が3歳、下の娘は9ヶ月。2人の子どもたちは目が離せない時期で、私は大きなストレスを感じてしまうようになりました。呼び出されるたびに家族そろって行くのは「当たり前」なのでしょうか……?
義父は足が悪くて重いものが持てないし、義母も生活のこまごまとしたことで旦那を頼りにしてきます。けれど義実家は子どもたちがのびのび過ごせるような環境ではありません。そのうち飽きたり眠くなったりしてグズりだし……。
3才の息子はなかなか言うことを聞かないときがあります。最近は9ヶ月の娘も動きまわるようになり、一瞬たりとも目を離すことができません。おんぶをしながら夕食の準備を手伝ったりしなければならず体力的にもキツいです。
旦那は私と結婚をするまでずっと実家暮らしをしていました。息子として親を支える役割があるという責任感のためか、週1回は手伝いに行っています。義父の足が悪いこともあって実際にお手伝いが必要なのは分かります。だから旦那が義実家を手伝うこと自体はとくに何とも思いません。
けれど最近は「私まで義実家について行かなくてもいいのでは……」と思いはじめたのです。私だって家のことをしたいし、なにより3才と9ヶ月の子どもたちを義実家で面倒みるのが大変すぎます。でも旦那は家族そろって出向くのを当たり前だと思っています。行きたくないと思ってしまう私は冷たいのでしょうか?
【後編】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・ももいろななえ 編集・井伊テレ子
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<ハダカやー!>義母と一緒に温泉に入れる?「とても仲良しで好きでも無理かも」と思う理由はママスタ☆セレクト
-
<ケチはあなただ!>お下がりを何でも欲しいという言うママが嫌すぎる。実際にあった「クレクレ」例ママスタ☆セレクト
-
<家中、毛だらけ!?>ラグの上で剃るなんて…最悪!「夫の体毛だらけで気持ち悪い~」【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【田舎暮らしは天国?地獄?】非常識な人たちばっかり「時間を考えてよッ!」<第7話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<ごめん臭い>みなさんに質問!トイレ掃除って週何回くらいでしている?週1は汚い?ママスタ☆セレクト
-
<ガマンしなきゃダメ?>行動派の旦那「親のクチ出しNG」ボスママ夫婦を成敗だ~!【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【限界!スローライフ義母と同居】まずできるコトして!不調を言い訳にするな<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】「後でやろうと思ってた」が常套句!【第17話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<母の日にケーキなし?>気の利かない夫!主役である私を差し置いて自分だけケーキ?【第1話まんが】ママスタ☆セレクト