提供:ママスタセレクト

<意外なデメリットが……>ママ友の旦那さんが社長の会社で働かないかと誘われた!熟慮した結果

2024.06.15 13:25
443_ママ友_森乃クコ
学生時代の友達でもなく、職場の同僚でもないのがママ友。お茶やランチをしたり情報交換したりするだけなら良好な関係が築けても、それ以上親密になると距離感が難しくなってくる場合もあるかもしれません。先日ママスタコミュニティには「ママ友の会社で事務員」というタイトルでこんな投稿がありました。
『ママ友に「働かない?」と誘われました。ママ友の旦那さんが社長です。同じように声をかけられて働いている人はいますか? ママ友自身はとてもいい人で条件は悪くないですが、何かあったときにどうかなと迷っています』
投稿者さんがそのママ友とどのくらいの仲の良さなのかといった、具体的な関係性は明かされていませんでした。しかしママ友となると、家族や親族、学生時代からの友達との関係性とは少し違ってくるでしょう。ママ友という特殊な間柄で仕事に誘われたことに投稿者さんも戸惑っています。また同じ職場で働かないかと誘われたならまだしも、今回はママ友の旦那さんが社長をやっている会社とのこと。この投稿に対してママたちからはさまざまな意見が集まっていました。

やめておくべき!上下関係ができてしまうよ



『上下関係ができてしまう』
『しない。待遇や不満を言いにくい』
投稿者さんは「ママ友はとてもいい人で条件は悪くない」と、働くことに対してそこまで消極的ではない様子です。しかしママたちからは「やめておくべき」「関係性が変わるし、不満も言いにくくなる」といったコメントがありました。ママ友の旦那さんが社長ということなので、ママ友の家庭と投稿者さんは雇う側と雇われる側という関係性になります。そのため今までフラットだったママ友との関係も、上下関係ができてしまう可能性は大。また待遇や労働環境などに不満が出ても、「ママ友としての関係を壊したくないから」という思いから言い出しにくくなってしまうこともあるかもしれません。ひいては辞めたくても辞められない状況に陥ってしまうかも……。
『年末調整で生命保険の書類とかを提出するのとかも平気?』
またママ友の旦那さんが社長ということで、投稿者さんの給与や社会保険などの個人情報をその会社に把握されてしまうという側面もあります。会社に提出する書類によっては、投稿者さんの世帯収入など家庭の状況を細かく記す必要も出てくるでしょう。もちろん悪用をされることなどはないでしょうが、ママ友夫婦に自分の家庭の個人情報が知られてしまうことを嫌だと感じる人も少なくないかもしれません。

ママ友に限らず、知り合いや友達が経営者の職場では働かないほうが無難かも


『友達が誘われて働き出した途端、ママ友の態度が変わって辞めるまで苦労したよ。ずっと断り続けて折れて入ったのに、その扱いはひどいものだった。ママ友は父兄の付き合いだから、深入りせず付かず離れずでいたほうが身のためだよ』
『知り合いが経営しているところにはなるべく行きたくないな。友達と上下がつくのも嫌だし、何かあっても正々堂々と揉めにくいし』
実際に同じような状況でママ友の旦那さんが社長をしている会社で働いたことがある体験談も寄せられていました。その体験談では、働き始めてからママ友の態度がガラっと変わってしまったという話も。もしかすると「こっちが雇ってあげている」と偉そうな態度を取られたり、職場以外での接し方が変わったりしたのかもしれません。そして働き続けるにも辞めるにも苦労してしまったそうです。やはりママ友とは余計な面倒事や上下関係ができないように、適度な距離感を保つほうが無難なのかもしれません。

また「ママ友に限らず、友達や知り合いが経営している職場は働きにくいよ」というコメントも。仲がよければよいほど金銭面や労働環境などで揉めたときに問題が大きくなったり、逆に言いたいことが言えずに不満が溜まったりしてしまう可能性がありそうですね。

「あなたとずっと友達でいたいからやめておく」と上手に断ってみて



『「あなたとはずっと友達でいたいから(嘘でもいい)一緒には働けないよ!」でいいよ。そうでないと仲違いしてしまうよ。家族ぐるみで確実に』
『私なら「自分のミスや不手際でママ友との関係が変わってしまうのが嫌だから」と断る。でもあなたがしっかり者ならいいんじゃない?』
投稿者さんとしては「せっかく誘ってくれたし、条件も悪くなさそうだから働いてみようかな」という気持ちになっているのかも。また投稿者さんが仕事を探している話をしていたり、ママ友から「人手不足だからお願い!」と頼まれたりすれば、なおさら断りにくい状況になりますね。しかし先述の通り、関係性に変化が生じたり何かトラブルが起こったりする可能性も考えられます。そこで「ずっと友達でいたいからこそ、働けないよ」といった上手な断り方を伝授してくれたママも! 今回のケースでは、後先考えず気軽な誘いに乗ってしまうことで、「あのとき断っておけばよかった」と後悔してしまうかもしれません。断りにくい空気があったとしても、しっかりと断ることをおすすめする声がありました。
『しっかり者ではないからやめておく。役員とかのボランティアじゃないもんね。お金が発生することだしね。みんなの意見を聞いて目が覚めたよ』
ママたちからのアドバイスを聞いて投稿者さんは冷静になった様子。今回の件は「一緒にボランティアに参加しよう」「ランチしよう」といった誘いではなく、お金が発生する誘いです。ママ友と良好な関係性を維持していくためにも断って正解ではないでしょうか。

文・AKI 編集・有村実歩 イラスト・森乃クコ

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <2万円のトレカが……!>仲直りできる?「家族も趣味も大切」新たな休日の過ごし方【第5話まんが】
    <2万円のトレカが……!>仲直りできる?「家族も趣味も大切」新たな休日の過ごし方【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <義実家に月10万!?>夫にひと芝居「ウチにも月10万を援助して!」さて反応は?【第3話まんが】
    <義実家に月10万!?>夫にひと芝居「ウチにも月10万を援助して!」さて反応は?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <離婚まであとわずか>夫婦で揉めるお金の使い方。夫の言い分がおかしい?妻が無駄遣いしている?
    <離婚まであとわずか>夫婦で揉めるお金の使い方。夫の言い分がおかしい?妻が無駄遣いしている?
    ママスタ☆セレクト
  4. <わたしがシタ妻に!?>カレの奥さんと直接対決!「私のこと守ってくれるよね!?」【第3話まんが】
    <わたしがシタ妻に!?>カレの奥さんと直接対決!「私のこと守ってくれるよね!?」【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【みみっちい旦那のダブスタ】不注意で車の修理代10万円「責めないの!?」<第5話>#4コマ母道場
    【みみっちい旦那のダブスタ】不注意で車の修理代10万円「責めないの!?」<第5話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <家のゴミ、盗まれてる……?>ついに判明!持ち去ったのは身近な人⇒夫婦で乗り込む!【後編まんが】
    <家のゴミ、盗まれてる……?>ついに判明!持ち去ったのは身近な人⇒夫婦で乗り込む!【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. <義母、恩を返せ!>ショック!夫のクチから語られる壮絶な子ども時代「ヒドい……」【第4話まんが】
    <義母、恩を返せ!>ショック!夫のクチから語られる壮絶な子ども時代「ヒドい……」【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  8. <意外と大変>友達と遊ぶためにわが子を送迎するのが面倒!断ってもいい?不審に思われる?
    <意外と大変>友達と遊ぶためにわが子を送迎するのが面倒!断ってもいい?不審に思われる?
    ママスタ☆セレクト
  9. <夫「つわりは甘え!」>娘が生まれ「変わってくれるはず……」が、モラハラは加速!【第2話まんが】
    <夫「つわりは甘え!」>娘が生まれ「変わってくれるはず……」が、モラハラは加速!【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事