

<習い事、やる気ゼロ?>4年続けたダンス→続ける?やめさせる?上達しない娘にイラッ【前編まんが】
私(アツコ)は40代の主婦で娘が2人います。長女(クミ)は中1、次女(アミ)は小5です。長女は年長から、次女は小1からダンス教室に通っています。長女は向上心もあり、何よりダンスをするのが楽しそうです。次女も習い始めは楽しそうにしていましたが、最近は惰性で通っているだけの気がして、続けさせるかどうかを悩んでいます。「うまくなりたい」「楽しい」という気持ちが見えない次女の表情と、せっかくこの4年間続けてきたのにやめていいのか、という葛藤があるのです。
さすがにヒドイ言葉なので飲み込みましたが、正直、そんな気持ちです。
最近、ダンス教室では発表会に向けてのチーム分けがありました。
長女は年齢も経験もあるし、それなりに技術があるので、本人も私も予想通り上位クラスに抜擢されました。
かたや次女は、今回も低学年チームから上がれませんでした。
もう同じ学年の子は全員上のクラスに上がっていて、次女のチームで小5は次女ひとりだけです。
正直、次女がどう受け止めているのかよくわかりません。
つまりお姉ちゃんがやっているから、なんとなくはじめたのが実情です。
それでも4年も続けてきたのです。もうちょっとやる気をだしてほしいのですが、本人はやる気がないのか、上達もせず上のクラスにもいけません。
次女が練習しているのを見に行くと、予想していた通りの姿でした。
次女は背が高く体格がいい方なので、小さい子のなかにひとり大きな子が混じってしまった、という印象です。
振り付けは、小1や小2の子たちにもできるように合わせています。だから今のチームで次女が演技するのはあきらかに違和感があって悪目立ちしていました。次女の表情も暗いし、楽しそうには見えません。見ていて胸が痛んだし、ツラかったです。
こんなことになるなら、次女が最初に「やめようかな」と言ったときにやめさせるべきだったのでしょうか。でも「今日は気分じゃないから行きたくない」という軽い調子で言っていたのを見て、「もう少し続けてみたら?」と声をかけたくなったのも事実です。それに、子どもの「やめる」や「やりたくない」を毎回真に受けていたら何も続けられない気がします。実際、ダンスに行くのはイヤがらなかったし、行けばそれなりにやっていたので続けてこられたのです。やめるタイミングの判断が難しくて悩んでしまいます。
【後編】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・かちこ 編集・塚田萌
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【10年上夫と、プリペア妻】義母は自覚ナシ「すべての原因はオマエだ!」<第18話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
結婚相手は何人目の恋人?恋愛経験人数と結婚の決め手を調査!<ママのリアル調査>ママスタ☆セレクト
-
<限界!義両親との同居生活>必死で働いても義両親が散財!理不尽な旦那にもイラッ…【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<出禁です>自宅に遊びに来たママ友が、勝手に2階に上がろうとした。どういう神経?ママスタ☆セレクト
-
<非常識!>帰省のたび「保管ヨロ!」うちは物置?【前編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード1】ママスタ☆セレクト
-
<プライドズタズタ>不倫で離婚・再婚した旦那が憎いのに、子どもの教育費を出してもらうことが惨めママスタ☆セレクト
-
<バリアフリーできてる?>え…まるで別人よう!息子が優しさをもったきっかけは!?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【えっ?現妻の出産<前妻の子】思いがけない娘の言葉「行かなくていいの?」<第9話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<もったいない!>昼間でも電気をつける家族にモヤモヤ&イライラが止まらない!普通つけないでしょ?ママスタ☆セレクト