提供:ママスタセレクト

<旦那の嫌味>【後編】たまの息抜きランチを「贅沢ですね」と一蹴。器が小さい人への反撃の言葉は?

2022.07.04 22:20
201016使用_017_旦那_マメ美
前回からの続き。久しぶりに友だちとのランチを楽しんだ投稿者さん。それを旦那さんに報告したところ、旦那さんからは「へえ、贅沢ですね~」と思わぬひと言を浴びせかけられました。嫌味たっぷりのコメントに投稿者さんは思わずフリーズ。それ以上何も言えなくなり、黙り込んでしまいました。このやりとりを聞いたママたちからは「私も同じように黙っちゃうかも……」と共感の声があがりました。なかには「嫌味を言われるのが嫌だから、昼間の行動については旦那に話さない」と決めているママも。旦那さんの嫌味を軽く流せるなら問題はないでしょう。しかしどうしても気になってしまうのであれば、最初から火種を持ち込まないのが賢明かもしれませんね。

さて旦那さんに嫌味を言われて黙っているママたちばかりではありません。ママたちの反撃方法を見てみましょう。

静かなる反撃……冷静さが決め手



まずは冷静に反論をするママたちのセリフをご紹介します。
『「すごく嫌味に聞こえるけど、行ったらダメだったの?」と冷静に聞く』
『「うわー……言って損した」って言う』
「ランチに行っちゃダメなの?」「嫌味を言われるくらいならランチのことを言わなきゃよかった」を返すママたち。感情的になるのではなく、あえて冷静に話すところがポイントでしょう。ママたちの静かな怒りに旦那さんはタジタジになってしまうのではないでしょうか。ひょっとしたらすぐに謝ってくれるかもしれませんね。

あえて小声で反論!


『小声で……「うるせーわ! 小さい男……」』
『「やな感じ」って言う』
『含み笑いの小声で、「ダサッ」』
旦那さんを責めるような言葉をあえて使うと話したママも。こちらはややもすると冷戦の火種になりかねませんが、旦那さんに一矢報いるにはじゅうぶんなひと言でしょう。ただし旦那さんのプライドを傷つける可能性がある言葉でもあります。言うときには今後の関係性に影響するかもしれないことを念頭に置かなければなりませんね……。

思いっきり反論!旦那さんを黙らせちゃう


嫌味を言われたらそれ以上に反論をすると話したママたちもいました。一体どのような言葉で旦那さんを黙らせるのでしょうか……?
『「あなたみたいな人が旦那だと、たまに贅沢して友だちに愚痴らないとやってられないからねー! 家庭がうまくいくための必要経費だと思ってね!」って言う』
「あなたから受けたストレスを友だちとのランチで発散してるのよ!」といったところでしょうか。「必要経費」のひと言にぐうの音も出なくなりそうです……。
『「そう、贅沢ね。1200円のランチがね。月1くらいだけど贅沢? あなたの毎日の晩酌、ひと月の合計額言おうか? 私のランチが月1だから、あなたの晩酌も月1ね」』
「月に一度の私のランチと毎日のあなたの晩酌。どちらが贅沢かしら?」と実際に金額を提示しながら言ってみましょう。普段は皮肉たっぷりの旦那さんも思わず黙ってしまうのではないでしょうか。「あなたの晩酌も贅沢だから月1にしましょうね」と言い放てば、旦那さんは前言撤回するかもしれませんね。
『「あなたもランチしてきたら? 私のお金使ってもいいよ。一緒に行ってくれる友だちがいたらの話だけど」』
これはお友だちが多くない旦那さんにはクリーンヒットしそうです……。「ランチしてくればいいのに! あ、一緒に行ってくれる友だちがいないもんね」なんて言われたら、しばらく落ち込んでしまうことでしょう。
『「格安ランチで贅沢してすみませんで、し、た!」』
目には目を、歯には歯を。そして嫌味には嫌味を……といったところでしょうか。語頭の「格安」の部分、そして語尾の「で、し、た!」の部分に怒りを込めて言うのがポイントかもしれません。

上級者編!?混乱させて煙に巻く



さて上級者のママたちのために一風変わった受け答えもご紹介しておきましょう。
『歌舞伎のにらみをきかせながら、「がってんしょうちのすけー!」と訳のわからないことを言って、後ずさりする』
『お笑い芸人風に「いや、たまのランチもあかんのかーい!」「何食べてきたのか聞かないんかーい!」と言う』
これはかなりの上級者でないと真似できないテクニックではないでしょうか……。嫌味を言った旦那さんも思わずポカンとしてしまうかもしれませんね。ママがノリノリで反応すればするほど、旦那さんは「えっ、どうしたの?」という雰囲気になることでしょう。今後は旦那さんもランチに対して嫌味を言うことはなくなるのではないでしょうか。

ランチに対して旦那さんから嫌味たっぷりのコメントを言われて、驚いてしまった投稿者さん。投稿者さんは黙り込んでしまいましたが、「思いきり反論する!」と豪語するママたちもいましたね。いずれにしても、ママたちのストレスがいちばん少なく済むような反応をするのがいいかもしれません。

文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・マメ美

関連リンク

関連記事

  1. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト
  2. <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    <個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】
    ママスタ☆セレクト
  3. 体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?
    ママスタ☆セレクト
  4. 押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」
    Googirl
  5. <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    <憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんが
    ママスタ☆セレクト
  6. <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    <銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんが
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <髪形ムズイ!>男の子のヘアスタイルって難しくない?どこで切って、何と注文していますか?
    <髪形ムズイ!>男の子のヘアスタイルって難しくない?どこで切って、何と注文していますか?
    ママスタ☆セレクト
  2. <結婚式は欠席で!>傷つけたくない…ケド。「定番の理由」で欠席しても後悔しない!【第3話まんが】
    <結婚式は欠席で!>傷つけたくない…ケド。「定番の理由」で欠席しても後悔しない!【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. 【同居義父は立ちション派】息子「僕も庭でオシッコしたい」ついにバレた~!<第8話>#4コマ母道場
    【同居義父は立ちション派】息子「僕も庭でオシッコしたい」ついにバレた~!<第8話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. <嫉妬?>授業参観にがっつりメイクをするママに引いた。普段と顔が違いすぎて!
    <嫉妬?>授業参観にがっつりメイクをするママに引いた。普段と顔が違いすぎて!
    ママスタ☆セレクト
  5. <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  6. <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    <察してチャンな義母>私だけのけ者なんてヒドイッ!説教までされて…【第3話まんが:義母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  7. <つまずきポイント>小学2年生で九九を習う。みんなは先取り学習させた?何もしなくても問題ない?
    <つまずきポイント>小学2年生で九九を習う。みんなは先取り学習させた?何もしなくても問題ない?
    ママスタ☆セレクト
  8. <私はサイテーな母親?>元義母の連絡に戸惑い「あなたは母親なんだから!」今さら?【第5話まんが】
    <私はサイテーな母親?>元義母の連絡に戸惑い「あなたは母親なんだから!」今さら?【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…
    <赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事